ニューランド

結婚のニューランドのレビュー・感想・評価

結婚(1993年製作の映画)
3.5
✔『結婚〜陣内原田御両家篇』(3.5p)及び『愛妻くんこんばんは〜第33話』(3.7p)▶️▶️

 始まる迄何が上映されるか知らなかった。始まるとホームビデオクラスで画質が随分酷いが、そう言えば清順にオムニバスがあったなと気付く。取り分けファンというわけでもないので観ていなかった。とにかく映画館で観る画質ではないので、確立された記号だけを何となく確認してゆくが、それでもを陣内を中心とした程々を知らないか無視の、演技や展開のルースさは結構快適になる。
 多様な原色の折重ね·セット内抽象的セット群(退きや移動でストーリー上距離超えて隣接分かる)、横へ滑りつつ廻り込むような移動、仰俯瞰め角度やサイズ付けながらもフォーマルめスタイル、広告釣り電車やトラクターで向う仲人田舎道らの場面の唐突介入や交錯、目的や意味合いの逐次転換·流れも方向転換、男が妊娠したいとプロポーズや·「運命として大事に」や·タラコ唇伝染の怖さ·など不明な侭の案件。
 社長の博奕で傾いた芸能事務所の売れないタレント、花嫁にしたい1位女優の·既婚者との恋隠し策で婚約指名、一時的逃れのつもりが新イメージで人気アップ·タレントにも仕事の舞い込み倍増で計画引き延ばしへ、様々周り予定実践中に差障り生まれてく、タレントには彼を秘かに思い詰める·千葉で同級生だった歯科衛生士の存在。恐怖のたらこ唇拡がりのせいもあり、女優急死で、元々のカップル運命の2人の·予定と変わらぬ反響で華やか挙式へ(原田姉妹の演じで入れ代りも似てて世間的認知へ?)。が、やはりオムニバスの1編に収まる予定調和のまろやかさが勝る感も残る。
---------------------------------------------------
 寧ろ目当てはTV用番組の1話の30分作品。子役らを除けば登場人物は、3人だけ、場も別荘と周辺の林と川だけ、の設定な分、中身·タッチもシンプルに見えて、足場から自由に飛躍できて、まるで前期レネのように、夢の世界が何時しか成り代わってて、醒めたかと思うとまた別の疑惑検証の気持ちからの別のしょうもない夢の中へ、また醒めてると想ってるうちに、の繰返し、しかも夢は、平凡極みという面でやはり突拍子もないリアル現実と、トーンに差がなく夢の中もリアルで当面の危機感はあっても真の混乱まで行かぬ、常に真剣という、まるで前期レネを想起の作、しかも夢と現実も、違う意味だがしょうもない事ばかりの後期レネまで入ってるようなとんでもない作。しかもTVやスコーブ映画では珍しい、縦の深く·うんと奥に人を置いたモノクロ·スタンダードならではの締まった縦の図、接写や望遠の寄り横フォロー、夢から現実に戻っての·怖かっ相手が逆にこちらの勢いにひっくり返る切返し·どんでんのカッティングの力、窺う·覗き見る·意の決しの身を隠して等の表情の力の都度捉えのタイミングと角度の正解、とTV用で一見荒く見えてのタッチの本道を伝える確かな感触。
 その中でデビューから何年も経って身体がいかにも重くキレのない富士のヒロイン起用は、作風にそぐわないというか、ジョークっぽい。野生の男の胸毛や、一度に多数の子の仮面登場もそうか。『シャイニング』を先行し、仕事が忙しいとタイプライターに(軋轢避けての)離れず性的オブセッションを連ねるだけの(印象の)夫も。
 別荘でも原稿書きで忙しい夫に欲求不満で、林や川を猟銃持って散策の妻の、本人気づかぬ境の妄想·白昼夢との行き来の果てなしの感。トランプ占いどおりのKQJの絡まり不穏不吉が繰り返され、また自然に晴れてく。林~川で襲いくる野獣的男から間一髪逃げ帰ると、先に別荘に入ってて待ち構えてるのを、避け弱気な夫が何故かライフルで勝ち、倒す。が、三度目、ピンピンな男は、夫の原稿取りに来た印刷所員、子沢山で妻と近くの国民宿舎にいる気弱模範家庭人として現れ、夫婦を明るい方へ刺激してく。
 何があっても、ジメつかずカラッと仕切り直しと、その分破天荒内宇宙存分は留まり知らぬ、解決後のラスト(らのナレーション)すら。
 仮に木村威夫と出逢わずとも、やはり優れた才能で、何年か観てないが、軽く印象映画を挙げてってもらそれなりに散らばるかな、①『春婦伝』②『陽炎座』③『俺に賭~』④『ツィゴ~』⑤『散弾銃~』⑥『刺青~』⑦『けんか~』⑧『~流れ者』⑨『ピストル~』⑩『カポネ~』。TV用も傑作『木乃伊の恋』を始めなかなかだし。しかし、一般的にも黒澤クラスの巨匠と認知は、保守的キネ旬でもその先人を寄り切った『ツィゴ~』の存在が大きい。劇団四季先取りみたいなコヤでの当初反響は正直あまり良くなかった、しかし真に向きあった者を、見かけの(清順としては)辿々しさとは別に真に戦慄させ、それから火が点いていった展開は、前後作を照らす底力となっていった。
ニューランド

ニューランド