夏色ジーン

パーム・スプリングスの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)
3.8
感想川柳「永遠に 生きるというのは こういうこと」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

パーム・スプリングスで行われた結婚式に出席したナイルズと花嫁の介添人のサラ。ナイルズのサラへの猛烈なアタックから2人は次第にロマンティックなムードになるが、謎の老人に突然弓矢で襲撃され、ナイルズが肩を射抜かれてしまう。近くの洞窟へと逃げ込むナイルズとサラは、洞窟の中で赤い光に包まれ、目覚めると結婚式当日の朝に戻っていた。状況を飲み込むことができないサラがナイルズを問いただすと、彼はすでに何十万回も「今日」を繰り返しているという…というお話。

いわゆるループ型の作品ですが
こういうのはサスペンス多めの中
珍しくラブコメです(* ゚∀゚)

ループする仕組みは一応解明されますが
そこは重要ではなく

二人の気持ちやサラの過去がメイン( ゚∀゚)

何万回も同じ日を繰り返す内に
ナイルズはあらゆることを試していく(笑)

女だけでなく男とも…(^o^;)

あらゆる可能性を試せるのはいいけど
それを生かせないなら無いのも同然( ´_ゝ`)

本当に大切なものに気付くことは大事ですけど
そのためにはイヤな面も知る必要がある( ゚ 3゚)

無限の時間があればいいけど
現実はそうもいかないもんなぁ( ゚A゚ )


逆に死ねないってのもしんどいのが分かりますね( :゚皿゚)

ラストはまあ予定調和ですが
めでたしめでたしってことで(。・ω・)ゞ

JKシモンズの使い方が秀逸ですよね( 。゚Д゚。)

んでまず( ´∀`)/~~