ユウ

まともじゃないのは君も一緒のユウのレビュー・感想・評価

1.0
「本当に普通じゃなくてつまはじきにされた経験がないやつが作ったエセ多様性恋愛映画」

キャラ:秋本(清原伽耶)がしたことって、相手(成田凌)の人格を否定して、体面上でも上手く行かせようとしてるカップルの仲を掻き乱しただけじゅないの?なんで小泉孝太郎が悪者でお前が被害者ヅラして謝りの一つも入れないの?
たしかに小泉孝太郎がやろうとしてたのはキモいけど、けしかけたのはお前で、そういう方向性を目指してたんだろ?お前の策略通りにいかせた人間を悪者扱いする映画ってどうなんだよ。
あと、友達が陰口ばっかでつまんないって言うそれが陰口だからな?

構造:ただのJKがどうして社長の行動を全部把握して連絡先も交換してんの?
もう訳わからん

テーマ:大前提として「普通じゃない」を良いもの、歓迎できるものというラストを描いてんのに、序盤から「普通じゃない」成田凌を笑い者にするような浅い笑いを目指してる感じが腹立つし一ミリも面白くない。
いや、これが結局「普通」を目指し続けるって映画ならそこの笑いに矛盾はないと思うのよ。でも違うじゃん。今の時代にあった多様性をチラつかせてんのに、その多様性の矢面に立つような人のキャラクター性を聴衆の笑い者にしてるってなんなの?

まあ結局清原伽耶ちゃんの演技がうますぎてそのキャラクター性に腹立っただけなんだろうな!
ちょっと揚げ足取りのような指摘ばかりしてしまったけど、秋本(清原伽耶)が終盤でちゃんと悪者扱いされて痛い目見てればこの溜飲は下がったんだろうな!

普通じゃないを認めるために普通を貶めるような映画を作らないで下さい、お願いします。
ユウ

ユウ