kazata

樹海村のkazataのレビュー・感想・評価

樹海村(2021年製作の映画)
3.0
『犬鳴村』の評判が世間的には芳しくないけど、個人的には"ホラー版『アナ雪2』"として絶賛派なんで……本作も(ホラー映画どうこう以上に)期待値高めでウォッチ!

「富士の樹海の中に集落がある」と言うのは都市伝説でも有名な話だし、確かルーツ的に"いわくつき"でないものをどうやってホラー話に昇華するのか興味深かったんだけども……ホラー的な怖さのメインは(これまた有名な)「コトリバコ」の方でしたね。
("樹海村"の件はファンタジーの領域という…)

(でも前作よりは本作の方がわかりやすいホラー映画になっているんじゃ無いかと…)

(前作同様に過去の日本にあった忌々しい風習を無理矢理にでも引っ張ってきて、そこに"切なさ"を乗っける辺りは真っ当なJホラー継承作品と言えるでしょう…)

そして、いろんな意味で"安達祐実のおかげ"な映画でしたね!
(そこは思いがけず感動しちゃいました…)
(チョイ役の山下リオも良き!)

もうちょい"樹海の怖さ"の表現が何とかなっていれば良かったのに!
(いわくがあろうがなかろうが山や森って「ナチュラルな怖さ=畏怖」的な雰囲気が漂っているわけで、その恐怖感を表現するのに"フィクション感強めな演出"なんて余計だと思うんだけどな…)

あとは、エピローグシーンが稚拙過ぎて興醒め!!
kazata

kazata