ショウコ

Reframe THEATER EXPERIENCE with youのショウコのレビュー・感想・評価

Reframe THEATER EXPERIENCE with you(2020年製作の映画)
-
新しい試み。音楽アーティスト達の生き残りの策を見た🔍

映画として撮ったわけではなく「ソフト用のライブ映像を映画館で流しただけ」という形。CDが売れなくなって配信移行する事になり、ライブパフォーマンス中心へ切り替えようとすればコロナに阻まれ商売あがったり。じゃ販売する前に劇場でひと儲け出来ないもんか🤔ってワケですね

perfumeのライブはソフト等でいくつも観てますが、やってる事はそれらと何も変わりません。映画館で鑑賞する価値は大画面と音圧…のみ。これで2200円という割増料金は流石に高いので「アプリによる副音声つき」というオマケを加えています。観客はイヤフォンを付けて解説を聴きながら観る。ライブビューイングとは違いコールも拍手も起こりません



パフォーマンスは流石としか言いようが無い。巨大なステージスクリーンに映されるカッコいいイメージ映像は音とキビキビシンクロダンスにピッタリ同期…まるでリアルタイムの物理MVを見ているみたい。可動式の屏風モニター(仮)の数々がステージ狭しと乱舞しまくります

コンセプトは「過去の自分たちを見つめて再構築」というものでどっちかと言うと往年のファン向け。 悪く言えばサンプリング&焼き直しメインです。レーザーやらマッピングやらホログラムやら、常に時代毎の最先端技術を取り入れていく斬り込み隊長スタイルが痛快で楽しいperfumeですがその点じゃ目新しさ控えめだったかな…
この「映画でライブを流す+副音声」という形式自体が最先端とも言えますけど!

将来、3Dでアリーナ感覚が体験できちゃったり、最初から劇場上映を前提に無観客ライブを「撮る」アーティストも出てくるかも知れないですね🤔💭



ががが、わたくしイヤフォンを忘れるという痛恨のマヌケを踏んでしまいまして副音声ナシでの鑑賞となりました死にたい。お、お陰で音に集中できるしこれが本来の形なんだからねっ💦と心の中で肯定しながら観てましたけどやっぱり何かを取り逃した気分は拭えない。そんなわけで正当な評価が出来そうにないのでスコア付けるのはヤメときます…

「UDCast」は視覚・聴覚障がい者が映画を観る際のバリアフリーアプリ。自分には関係無いって方も今後、予期せずこういう対応作品にぶち当たる可能性があるので取り敢えずダウンロードだけはしとくのをお勧めします。
あとイヤフォンは常時携帯で…(イヤフォン挿さないと音が流れない仕様⚠️)
ショウコ

ショウコ