恭介

ザ・フラッシュの恭介のレビュー・感想・評価

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)
3.9
DC混迷期、最後の作品。
何だかんだと色々あって公開が
遅れに遅れたこのザ・フラッシュ。

初めて登場した
ジャスティス・リーグが遠い
昔のようだ笑

本作が公開される前にDCの新たな
方向性と今後、製作されるであろう
作品のタイトルが発表された。

まさかのガンさんが責任者。

ま、その時にも、おいっ!
フラッシュとアクアマンは
どーすんだよっ!
ザ・バットマンとかジョーカーは?

あぁ、DCお得意の
ザ・節操のなさにどれだけ
振り回されりゃいいのか・・笑

マンオブスティールから始まった
ザック・スナイダーバース。
バットマンvsスーパーマンを経て
渾身の一撃!になるはずだった
ヒーロー大集合ジャスティスリーグが
まさかのDC映画の屋台骨を折る結果に。

そこから始まった迷走期。
バットマンは
ベンがいるのにパティンソンを担ぎ出し
ジョーカーは
ジャレットがいるのにホアキンを。
ワンダーウーマンは
好きに作らせた2作目がまさかの不評。

もうDC自体がカオスな
マルチバース化だよ笑

そんな混迷の中
スナイダーバースの流れを汲んだ
最後の作品になるであろう本作は
公開前からめちゃくちゃ期待を
煽る情報がバンバン入ってきたりして
期待に胸がパンパン状態。

なんせ、マイケルバットマンが
まさかの復活!
で、スーパーガールだと!
しかもベンもでてるじゃないかっ
ゾッド将軍死んだじゃん!

こんなワクワクしながら公開を
待ってた映画って久しぶりだ。
だから初日のレイトショーへ!

以下、盛大にネタバレあり!
観てない人は読まないで!









オープニングからトップギアじゃ
ないですかっ
掴みは完璧でした!もうオープニング
だけでも観る価値はある。
ベンバットマンもバイクで大活躍!
フラッシュとベイビーのダンスのような
救出劇も素晴らしい!
あ、ワンダーウーマンじゃん!

えーっ、まだまだこれから
マイケルバットマンもスーパーガールも
ゾッド将軍も出てくるのに
ヤバいぞ、この映画っ!
うひょーっ!すげーっ!
さすがトム様が監督にイキナリ電話して
30分褒め倒した映画だ!

ま、まぁスパイダーマン同様
自分が蒔いた種で世の中が大パニックに
なる流れは、この際、目を瞑ろう笑

マイケルバットマンがスーツを着て
登場した時や、スーパーガールが
暴れ回るシーンなんかもテンションあがる。

ガール大乱闘のR指定バージョンも
あるそうだからブルーレイにぜひ笑

ただ惜しいのは公開のタイミング
というかスパイダーマンの3人揃い踏みの
前に公開されてればもっと評価が
高かったかなぁと。

ここ数年、ハリウッドの流行なのか
ノスタルジーを売りにした映画が
ちょっと乱発気味なのが気になる。

スパイダーマンやジュラシックワールドや
ゴーストバスターズなんか旧シリーズの
キャラクターを登場させたり
ワイスピの最新作なんかもその部類。

ノスタルジーで言えばトップガンや
マトリックス、近日公開の
インディジョーンズなんかもそうだ。

来年にはグラディエーターも
エイリアンも復活するし。

それらの映画はだいたい20〜30年前に
公開された映画。そりゃそのころからの
映画ファンにすれば、とりあえずは
観に行きますよ、必ず笑

ヒーローモノは諸刃の剣である
マルチバースという禁じ手をマーベルが
大々的に取り入れたので今では
何でもありが普通になってしまった。

この調子でいけば、アベンジャーズも
アイアンマンやキャプテンアメリカが
復活しても不思議じゃない展開。
なんせ別世界じゃ生きてる世界も
ある訳だから。

このフラッシュもマイケルバットマン
だけじゃなく過去のスーパーマンまで
顔を出す。確かにテンション上がるし
ニコケーマンが出た時には、多分
顔が歪むほどニヤニヤしてたと思う笑

CGかと思いきや、ちゃんと本人が
演じてたって、良かったねニコケ!

本作が今後のDC映画に関わってくる
のかは未知数。ひょっとしたら
フラッシュもアクアマンも関わって
こない可能性もある。
ブラックアダムも消えたし、多分
シャザムも消えるはず笑

あ、アクアマン
最後に美味しいトコ持っていきます笑

本作が面白かっただけに
フラッシュとか、個人的には
ベンのバットマンも活かして欲しいなぁ。

新たなスーパーマンを演じる役者さんも
決まった事だし、いよいよ本格的に
始動する新生DC映画。

ガン監督の手腕が試される第一弾の
スーパーマンレガシーが楽しみだ。



あ、ジョージクルーニーは
反則だぞ笑
恭介

恭介