は

ランニング・デッド/THE RUNNING DEADのはのレビュー・感想・評価

1.4
娘とキャンプに行ったらゾンビが湧いて襲って来たし娘ともはぐれたし。

モラハラ気質な父親が、困難を通じて娘と仲良くなってくような内容かと思いきやそんなこともなく。
父親は単にモラハラ気質な性格なだけでそれがストーリーにあまり関係なく、単に不快にさせられただけだった。

ゾンビが襲ってくるシーン全て、主観接写でなにか起きてるかわかんない。
てかほとんど同じ絵面。
襲われるパートと落ち着くパートが交互に何回も繰り返され、その全部が同じ絵面って感じで飽きちゃった。
ゾンビが襲って来てからラスト10分までの間は、ストーリー的には飛ばしちゃっても何の問題もないのでは。

なんで娘が生きてるのか本当に謎。
最後の方の爆発ははなんでそうなるの?
「なんとかなれー!」かよ。

てかこのジャケなんかのパクリだと思うんだけどなんだったっけかな…
は