たけのこ

アフリカン・カンフー・ナチスのたけのこのレビュー・感想・評価

3.8
思ってたより面白かった気がする(笑
ヒトラーと東条英機がガーナで、空手を武器に組織を作り、ガーナを乗っ取ろうとするのに対して、主人公たちカンフーの使い手がそれを阻止しようと頑張る話。

とまあ出オチ感満載の設定のくせに、意外とみんなちゃんと動ける人達が出てきてて、アクションなかなかいいんですよ。まあ、空手使いの東条英機はもはやただの禿げたおじさんでゲームの住人みたいな感じではありましたけど、他の人は結構筋骨隆々だったり。撮り方とかが良いとは思わないですけど、こんなタイトルのわりにはいいアクションしてるんじゃないの?と思わせる迫力はありましたよ。

そしてアクの強すぎる師匠陣ね。あの笑い声がずっと頭に響いております。というかまあツッコミどころはもちろん沢山あるんですよ。そもそもなんで日本翻が「関西弁」やねんとかさ。日本語わかる人がいないことをいいことに、東条英機に「ひが~し~でっかいねーちゃん」とか適当なこと言わせてるやろこれ、とかさ(笑

まあそんなのはいいんだ。だってこのタイトルでB級映画じゃないわけがないんだから。とにかく全体としてはなかなかいいアクションだったし、東条英機いいおじさんだったし、楽しんで見れた作品でした。まあドイツの人が見たらどう思うか知りませんけど、日本人のわたしとしてはぜんぜん楽しかったです(笑

聞くところによると続編製作してるんですって?
楽しみですね。期待しています。