Nana

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のNanaのレビュー・感想・評価

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
3.5
そごう美術館で水木しげるの百鬼夜行展があり、神奈川大学で京極夏彦の特別講演会があったのでミーハー根性で聞いてきました。
今日はこの映画からの、そごう美術館で妖怪三昧!

鬼滅が流行った時、ちょっと見たらBBAの目にはキツい色彩の連続で辛かったので、ビクビクしながら行ったのですが、こちらは全然大丈夫でした。
日本の風景が美しくて、やはり妖怪は自然の中にいるのだなと思いました。

全体的に横溝正史的なストーリーでお子様にはおすすめ出来ないドロドロした話で面白かったです。
戦争の話や日本の経済成長、日本の村社会など辛口でした。

妖怪が出る前のシーンがしっかり描かれていて、自然に世界観に入っていけました。
ゲゲゲな理由、昔は「墓場の鬼太郎」だったワケ、お父さんがお風呂が好きな話とか、ねずみ男の昔の姿とか、鬼太郎の小ネタもありますが、基本的にミステリーホラーでした。

映画には出てこないんですが、百鬼夜行展で見た、夕方忙しい時期に他人の家の居間でお茶を飲んでる「ぬらりひょん」が気になっています。
映画の方はそんなほのぼのした妖怪はあまり出てこないので、水木しげるワールドのいろいろな楽しみ方ができて良かったです。
Nana

Nana