wksgknch

コーダ あいのうたのwksgknchのネタバレレビュー・内容・結末

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

気になっていたところ、ムービーウォッチメンの課題にもなったし、鑑賞。
久しぶりにがっつり涙が流れた。

コーダ/Coda、とは「Children of Deaf Adult/s」で、きこえない・きこえにくい親をもつきこえる子どものことを指す、という意です。

本作は仏映画『エール!』のリメイク、そちらは未見ですが。

主人公はルビー(エミリア・ジョーンズ)、父(トロイ・コッツァー)、母(マーリー・マトリン)、兄( ダニエル・デュラント)との家族の中で唯一耳が聞こえる高校生。
朝から家族の漁を手伝う、耳が聞こえないと漁をしてはいけないためもあるが、
それが当たり前になってきたこともあるだろう。家族も大好きな良い子です。


演出が良かった。
ろうあ者の生活、日常を悲しさ辛さでなく、むしろ笑いの演出を加え、社会の中の一員であると見せる。
それは演者がろうあ者の俳優で、本人の演技の上手さも相まっているわけです。

ルビーは学校の合唱の授業でV(ヴィー)先生に目をかけられる、歌声に才能を感じたのだ、特別レッスンが始まり、合唱でコンビとなるマイルズとの恋愛模様などなんやかんや(このあたりも面白いんですが)あり、合唱当日、その演出が秀逸です。

親はルビーが心配でたまらなく、加えて本人の歌声を聞けないという両面から悩む、勿論家族の将来も考える。
兄はぶっきらぼうだが理解者の一人で、ルビーにお前の人生を進め、家族のことを考えるな、と諭す。

キーとなる歌がジョニー・ミッチェルの『both sides now』=青春の光と影、直訳だと両面、両側というような意味ですが、正にルビーの人生そのもの。
最後のルビーの歌唱試験、最高です、もう一度、最高でした。
自分は自分の人生を歩んでいいのか、家族と過ごしていったほうがいいのか、健常者の世界とろうあ者の世界、どちらの世界も大事で両方は選べない、全てを一曲で表現しています。

聞こえない世界も豊かな世界である、とさえ思わせてしまうほどの演出力がすごい。


アカデミー賞に3部門ノミネート
作品賞、脚色賞、助演男優賞(トロイ・コッツァー)
wksgknch

wksgknch