タロウ

劇場版 呪術廻戦 0のタロウのレビュー・感想・評価

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)
4.5
『劇場版 呪術廻戦0』




---------------------------------------
怒り、悲しみ、妬み、嫉み..
人々が抱く負の感情が積み重なり生まれる"呪い"は呪霊と呼ばれる怪物に姿を変え、古くから恐れられていた。そんな呪霊を祓う呪術師を育成する専門学校に入学が決まった乙骨憂太。底知れぬ呪力を秘めた特級呪霊をその身に宿している危険性を指摘する上層部の反対を押し切って、彼の育成を決めた教師兼呪術師の五条悟は、入学初日から早速乙骨をとある任務へと向かわせる..。
---------------------------------------

 劇場に観に行った頃と今とじゃ、このアニメへの熱の入りようがまるで違う。丁度これを劇場に観に行った頃には1期一通り観終えてて「呪術おもしろーい!」とハマりだしてはいた(特に順平とナナミンが好きだった!)。で、劇場版観る→もう一歩二歩ハマる→2期放送→ガッツリハマる→現在、という感じ。今じゃ木曜日が待ち遠しくて仕方ないし、毎日1回はspecialz聴いてテンション上げる生活になっているくらい「呪術廻戦」というアニメに引き込まれている。幸せな毎日です。

 そんな呪術廻戦の始まりの物語であるこの劇場版。2期真っ只中でじゅじゅ熱がふつふつと湧き上がっている今、改めて観てみた!

  👀👀👀

 時系列的には2期序盤の懐玉/玉折編の次に当たるということで、初見時と違って1番に目が行くのはやっぱり「五条悟と夏油傑」。かつて"最強"だった2人を引き裂いた星將体・理子ちゃんをめぐる一件。2人の感情が揺れ動く様子をとにかく事細かに、鮮やかに、陰鬱に色んなテイストでもって描いていたこの過去編で本格的に作品の虜になった身として、やっぱり2人の姿を自然と追いかけるしかなかった。

 「君は最強だから五条悟なのか、五条悟だから最強なのか?」初見時は悪としか見れなかったけれど、夏油がたくさん考えて考えて考え抜いた先に出した答えがあの百鬼夜行に繋がるんだと分かると、また違った感情が湧いてくる。明らかに悪意に満ちた表情、言葉遣いが増えているとはいえ、五条とのやり取りで"あの頃から変わらない2人の関係"が垣間見える瞬間が嬉しかった😭

 パパ黒の武器格納呪霊の行方もなるほど!となったし、終盤で差し込まれる過去描写もより楽しめるのでやっぱり懐玉/玉折編を観てから観直してよかったなぁ。アクションもやっぱり最高。黒閃ぜんっっっぶかっけぇぇ!✨

 気づけば主人公の乙骨くんには一切触れてない(笑)けど、きっとまた何度も観直す作品なのでまたその時に..。
タロウ

タロウ