kaho

ブレードランナー ファイナル・カットのkahoのレビュー・感想・評価

3.9
超有名SF、これも通しでは初鑑賞。

世界観が独特で、それだけでも観る価値有りでした。
唐突な日本語、和傘、舞妓さん?のコマーシャルに、エスニック料理、コカコーラ、とアジア強めだけどあらゆる文化をごちゃ混ぜにして創られてるような街並みに雨とネオンの光が映える。
建物のデザインも様々で、古代遺跡っぽかったり、中世っぽかったり。

音楽も独特だなーと。ピアノのメロディーと遠吠え、物寂しさが募ります。

ストーリーはこんなに恋愛色強かったんだ、って驚き。
伏線らしいものがいくつも放置で終わる、私が理解できてないだけかもだけど、、のが余計に刹那的な印象を残した気がします。

最後に残るのは、ロイの"time to die."と、謎のおじさんたち(笑)かな。

原作の、アンドロイドは電気羊の夢を見るか?を読んでから観たけど、そこは完全に別物で。それはそれで、ここまで膨らませる創造力に敬服です。
kaho

kaho