セイラ

ブルーサーマルのセイラのレビュー・感想・評価

ブルーサーマル(2022年製作の映画)
3.2
・航空機・グライダーに青春をかける大学生たちの青春物語
・操縦席から見た景色の描写が素敵!空の美しさ、広大さ、そして臨場感
・目標を持って駆け抜ける日々の爽快感が良い

試写会にて。
グライダーと縁がない人生を送ってきたけれど、それでも面白い。
“普通の大学生活”を逸脱しても最高の青春が待っているんだなと
思わせてくれた爽やかな作品。

ヒロインの主人公感が凄すぎて自分とは乖離してしまったので
個人的には矢野ちづるさん推し。
ヒロインが実は誰よりも器用で要領が良くてツキがあるのでは?と
思ってしまう反面、矢野さんの葛藤や苦しさは刺さるものがあると思う。
きっと原作を読めば都留たまきちゃんの抱えるものを汲み取ることができる
かもしれないけれど、映画の長さだと上手に人生を生きている子だなと
いう印象だった。

ただ、堀田真由さんの声はとても素敵!
鈴が鳴るようにコロコロと喋る天真爛漫なヒロインらしさがありつつも、
信念の強さと爽やかさの表現が魅力的で適任だったと思う。

---まろにうどん---
原作既読のお友達に尋ねたら、まろにうどんはどう?と尋ねられたので
今日は埼玉県熊谷市にあるうどん茶屋・弘休さんの名物というまろにうどんを。
白菜、えのき、しめじ、カボチャをお味噌で味付けたもののよう。
わたしは足を運んでいただいたことがないので恐縮だけど、
食べたことがあるお友達に味見をしてもらって作りました。

わたしが宮城出身なので、使ったお味噌は仙台味噌。
米味噌、赤味噌、辛口!
まろにうどんは何のお味噌か分かりかねるけど
味噌煮込みと言えば赤味噌かなあと踏んで。
いつか本物の味を食べに行きたい。
---
セイラ

セイラ