リラリオ

ガール・アンド・スパイダーのリラリオのレビュー・感想・評価

3.4
リザは、マーラとマルクスと3人で同居していたアパートを出て、一人暮らしを始めるため引越しの真っ最中。
新生活ワクワク→取り残さるマーラは不機嫌→引越しの手伝いにやって来たリザママ、マーラの唇のヘルペスをディスる→リザとのチャリンコ旅の思い出を語り出すマーラ…。

引越し先のアパートの住人が手伝いにやって来る→黄色いソファーを搬入する自称奴隷のマルクス→黄色いは…嫉妬と狂気を表す色→アパート住人の犬にコーヒーをぶっかけるマーラ→引越し業者のおっさんと盛り上がるリザママ→そんな母親を注意する娘→配線を噛む犬→リザの背中にクモ→クモを壁に移動→マーラがドライバーでつけ傷→タバコの吸殻→血のついた絆創膏→カッター→スポンジ→間取図→クモ…。

同居していたアパートに戻り、荷物を運び出す→癖強な住人たち→悪ガキ→マルクスとワケあり女→夜の女王→猫好き老婆→本日の作業終了→リザママ帰宅→アパートで送別パーリーナイト。

ここから男と女の嫉妬と狂気が渦巻くカオスな展開へ…。

翌日…リザの唇にヘルペス→コート掛け→割れるコーヒーカップ→新しいルームメイトと上手くやっていけるの?→お前は一生ゴミための中→( ・᷅ὢ・᷄ )→お先に失礼しやす!→昨日見た夢→青いヅラ→頭がおかしいと母をディスる娘→音が鳴る母の靴→引越し作業開始→髪が抜ける夢→自分の髪で作ったヅラ→飛び立つ準備、堕落する覚悟→あらゆるものの匂いを嗅ぐ奇行の母→ピアノの主はクルーズ船の客室清掃員→男女の思いが交錯するコーヒーブレイク→騙された女としてやったりの女→不安を煽る女と不安になる男→勘違い男→ハエが止まる→ハエの止まった勘違い男にキツイ一言「誰もお前のこと好きでねぇ!ハエには好かれてるかもだけどな!」
穴の空いた紙コップ、こぼれるコーヒー、舐める犬、テープの巻かれた掃除機のコード、ぶっ潰されたハエ、それぞれの思い、不協和音…。

大混乱で引越しどころじゃねぇな 笑
しかし、お初にお目にかかりますの人達がペット連れで部屋にズカズカ入ってきたり、隣人の部屋を好き勝手行き来するのすごいな…。ぜってぇ嫌なんだけど…。
とにかく意味深多しで難解な映画だったが…嫌いでねぇっス!
リラリオ

リラリオ