らんら

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのらんらのレビュー・感想・評価

2.9
頭を空っぽにして楽しむ映画

イルミネーションらしさ全開のハイテンション、アップテンポで軽く観られます。
映像がとても綺麗で画面が常に華やか。
キノコ王国の描き込みが特に素敵で、ただの日常風景を映しているだけでも観ていて楽しいです。

最近のディズニーにはないエンタメ全振りの内容と華やかで楽しい画面作りなので子どもには昨今のディズニーアニメーションよりもイルミネーションのアニメの方が好まれるような気がします。

ピーチ姫がただ攫われるお姫様ではなく、クッパに立ち向かう強い女になっていたのが今の風潮的にも合っているしより魅力的なキャラクターになっていたので、ポリコレの正解という感じでした。

クッパもただの悪役じゃなくて可愛らしさや健気さがあって憎めないキャラに仕上がっているのが素敵。このキャラ作りがとてもイルミネーションらしい。

ディズニーもこれくらいポリコレをナチュラルに、魅力的な風に昇華できればいいのに……

ピーチ姫がキノコ王国に渡ったバックボーンはもっと掘り下げられそうなので続編やスピンオフが作られてもおかしくなさそう。

任天堂のゲームで育った世代の人たちにも刺さる小ネタ尽くしで嬉しい作品になってると思います

個人的な好みなんですけど、この映画の内容はありきたりで単純、予想を裏切らないし、スナック菓子のような映画なので進んで映画館に足を運んで観に行く程の作品ではないのですが、アニメ映画界に絶対にあって欲しい映画だなとも思いました。

堅苦しくて意味深な映画だったり、 ポリコレに雁字搦めになっている映画や観客に考えさせる映画だけじゃなくて、こういうエンタメ全振りの楽しいだけの映画って絶対あって欲しい。
らんら

らんら