道端に重症で倒れていたジョーと名乗る女性を 介抱する為に部屋に入れた
年配の男に、 ジョーは今までの自分と関わった数多の男の話をし始める...
⚠️完全無修正なので鑑賞は自己責任で お願いします>>続きを読む
リュック・ベッソン監督
何度も泣いてしまった(泣)
最初は気づかず (あ! ニトラムの人や ん)って思って観てて…
彼の発する一言一言が綺麗でいて、さり気なくシュールで格好良くてどんどん引き込>>続きを読む
前から気になっていたサメ映画 やっと観た!
まあずっと一人で 「痛一一い!」って叫んでましたw
時系列で最初に
あー、こうなるのかって 分かるシーンが度々出てくるけど
だからこそ失望感に深みが出>>続きを読む
どんな話か全く知識を入れず
安藤サクラってだけで鑑賞。
妙な絵画が出てくるが 「複製禁止」という作品だそうだ
普通に生きると言う事がどんなに愛おしくて幸せなことなのかを考えさせられた
安藤サクラ>>続きを読む
北野武が30年構想練って監督、脚本を努め、 本能寺の変を題材にしたこれは...
コメディ? ホラー? はたまたラブロマンス♥ いやバトル物?
目茶苦茶だけど全部のジャンルが詰まった分かりやすい歴史>>続きを読む
ツラい作品を観た。
観てる観客は怪物探しをしながら
自分の物差しで切り取った世界観だけで、それぞれの怪物を見出す。
偏見という名の恐ろしい考察は
今の世界にはとても似つかわしい
自分の見>>続きを読む
大阪で特殊詐欺集団の一員で
受け子の差配をするネリ(安藤サクラ)と
出所したての弟(山田涼介)ジョーの
刹那的ソウルメイト演出ががたまらない!
大阪弁炸裂!
こーゆ一人間臭い映画最高に好きや
安>>続きを読む
観終わった後、
エンドロール内の台詞や効果音を聞きながら
今までに無い異色の感覚を覚えました
恋人にプロポーズされた翌日
市子(杉咲花)は忽然と姿を消す 。
一体彼女に何があったのか... 少し>>続きを読む
なんか幼少期から不幸続きのシングルマザーの真名美(朝比奈彩)は貧困で崖っぷちボクサー!
このままだとこの世で一番大切な娘まで失ってしまう〰
なんとかしないとが空回り…
バレエの話と思ってたらボクシン>>続きを読む
気軽に観た映画だったのに
構成が二転三転で、伏線凄くて 最後までビックリが沢山あって 結構好きな作品。
佐久間大介さん(SnowMan) 金子ノブアキさん杉本哲太さん等、出演も豪華✨
主役の土屋太>>続きを読む
障害者を専門にしたデリヘルで働く新人の沙織
色んな障害のお客と接するうちに
彼らと健常者とのボーダーとは?
幸せそうに笑う障がい者のお客と体を売って働く健常者の女
いったい可哀想なのはどっち?>>続きを読む
ポスターがもうインパクト凄い!
国内外の映画祭で14冠に輝いた短編作品
我が身より大切な娘の事故死
だがそれが虐めによる死だと知った母親がとった行動を描いた話。
ジャケの問いかけにもあるよう>>続きを読む
全く先が読めないストーリーが面白かった! 最近亀梨和也さんの出演作品に出食わし率、 多目(笑)
めちゃくちゃ良い役者さんになってますね♡
さて一体本当にヤバいヤツは誰なのか?!
ワーナーのトレーラ>>続きを読む
久しぶりに両親とは別に1人で訪れた祖父母の家で地獄の体験をする孫娘の話
「ヴィジット」のような?設定から始まり…
誰かの不幸の上に誰かの幸せが成り立っ ているコレは「パラドクス」か?!
後半はだ>>続きを読む
ノルウェー産The青春音楽ロード・ムービー♪
歌下手クソなギターボーカルと
その幼なじみのドラマーくん
とりあえず コンテスト出る為に 2人じゃ格好つかないのでメンバー募集!
運転手のイケメン>>続きを読む
ずっと気になってたので今更ながらですが初見
声優王者ツダケンさんは分かるが
なんか凄い俳優さんたちが声やっててび っくり!
自分的には全然OKだけど …(批判多かったんだろうなぁ)
流行りの>>続きを読む
先ず過去の話から…
宮城ソータと弟のリョー タ(メッチャかわ) の1on1から始まり←(泣)
広島でのインターハイ予選に話は飛ぶ
さあ秋田強豪チームとの戦い!
桜木、流川、三井、リョータ、アカギ>>続きを読む
冒頭からかなり台詞が無い
だからこそ彼(役所広司)から目が離せ ない
空と木を眺める瞳は仏様みたいに優しく でも何故かどこか切ない
小さな命や昔の物を大切にし、見栄を張らずに
つつましく【完璧な>>続きを読む
90%
孫娘を惨殺された政財界のドンが犯人に 10億の懸賞金を懸けた!
藤原竜也 松嶋菜々子 大沢たかお
岸谷五朗 余貴美子 山崎努など豪華CAST☆☆ (全員若い!)
お金欲しさに周りは>>続きを読む