りりすさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと騙された!
葬式のサイトにライブによくいたアイコンと同じ人の写真が出てきた時が1番ひやっとした

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.2

初めの方はめっちゃすごそうな殺し屋だなって思ってたけど見ていくうちにイメージ崩れてく
リアルを描きたいのかもしれないけどそれがシュールになっちゃってる
マックのシーン好き
ブラピ版も見たかったけどマイ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

見てる途中はこんな嫌な上司出てくる映画なんでこんなに人気あるんだろうって思ってたけど最後の展開が名作の理由だって気づいた
アンハサウェイは頭一つ抜けた美だよね

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.6

ロバートデニーロすごい
本当に子供の頃から目を覚さなかった人に思える

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.2

ベティギルピンちょっと気だるそうな感じがセクシーで綺麗

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.1

あらすじからは想像できない内容だった
病気の話だけど重たくなりすぎなくていい
アンハサウェイ綺麗すぎる

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.3

車での殺人シーンめっちゃ好き
最初の女の子たちのリーダー格の子がめっちゃ綺麗だった

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.4

スナッチよりはわかりやすい
ポスター黄色いなって思って見たら画面も黄色かった
ジェイソンステイサムって別にイケメンなわけではないけどなんかかっこよく見えるよね
作戦成功した後のパーティーシーン好き

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.7

ダニエルクレイグ相変わらずイケおじ
ルーニーマーラーのリスベットかっこいい惚れる
ストーリーは普通だけどキャラクターがめっちゃいい
最後切ないのもいい

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.2

スリラーってほどではないけど飲み込むシーンは結構ヒヤヒヤする
フェミニズム映画だった

マザー!(2017年製作の映画)

3.0

最後の方勢いすごい
ジェニファーローレンスめっちゃきれい

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

見てて楽しいストーリーもほっこり
出てくる俳優さん見たことある人ばっかで面白かった
ゼロが若い時と老人になった時で別人すぎてちょっと気になった

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

3.0

ヴィンセントギャロがナルシストすぎる
バッファロー66がギリだった
あと途中までが退屈すぎる

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

ずっと見たかったやつ
こういう理不尽なことって世の中にはたくさんあるんだろうなって思った
こんなに感情が揺さぶられるのはすごい映画だなと思うと同時に、これ見たあとぐっすり寝れちゃう私の共感能力の低さも
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

面白いからいいんだけどダメ警官すぎない?
ミシェルロドリゲスかっこいい

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

やっと見れた
ピアが漫画に出てくるようなセクシー眼鏡お姉さんでめっちゃ可愛い
ラージューの笑顔がいい

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.0

レンフロくん美少年し演技がすごい自然でいい出てくる人みんな演技が上手い

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

3.0

なんか普通
キャスト豪華じゃなかったら途中で見るのやめてるかも

13の選択(2014年製作の映画)

3.0

この映画のバイクのシーンが見たくて間違えてドラマの13の理由見ちゃったんだよね
救いようのなさすぎる家族
一応ハッピーエンド?

ピアニスト(2001年製作の映画)

4.0

抑圧されて性的倒錯した(と思い込んでいる)女性が年下との初恋で自分がパラフィリアではないことに気づく話?だと感じた
最後のシーンは母親からの解放のメタファー?

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エドガーアランポーの早すぎた埋葬を思い出した
2人もキルビルの世界線だったら助かったのに

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

3.5

みんなスタイルが良すぎて眼福
デヴォン青木とジョーダナブリュースターは特に綺麗すぎて目で追っちゃう