たでぃーさんの映画レビュー・感想・評価

たでぃー

たでぃー

映画(83)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

4.0

ド派手なアクション・爆破は観てて気持ちがいいくらい爽快

仲間への信頼が厚いのも魅力だし、メンバー全員かっこいいがヤン推し

鑑賞後は影響受けて肉体改造したくなるくらいあの身体に憧れる

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヨングが受けた警察の圧力に対して心底腹立った。
地位の高い人間の権力に真面目に生きている人が負け、損することが許せないと感じ感動よりもモヤモヤが残る。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

4.0

鑑賞後に胸が痛む苦しさが残る。

作画がとても綺麗で映画館で観たらより世界観に引き込まれただろうと思った。

作中の年月の経過につれ切なさと苦しさを感じ、後半静かに泣いてしまった。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.6

ゆるいとアクションのギャップがかなりある作品。

まひろとちさとの性格が真逆で日常シーンでは相性が良いのか悪いのか分からないくらいだが、アクションシーンでは阿吽の呼吸で共闘するのが良かった。

まひろ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ほろ酔い状態で生活することで物事が上手くいくというのを題材にした映画だと思って鑑賞していたが、そんなに単純なストーリーでは無くて、良い方向へも悪い方へも飲酒の影響を改めて知ることが出来た。

最初の良
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.7

作品が95分でサクッと頭を使わずに映画を観るにはおすすめな作品。

ツッコミ所も多々ありB級映画感がある。
とにかくグロいので血や肉耐性無い人には向かないし地上波では流れなそう。

熊に対しての恐さが
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

気になってて観ていなかった作品の一つで
何で早く観なかったんだろうと思わされた。

それぞれのキャラクター視点で物語が切り替わることでそれぞれの心情が分かりやすく、色んな人物の考えや感じ方が伝わった。
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.4

気になっててサブスクに出るのを期待してた作品で気づいたらAmazon primeにあったので鑑賞。

1970年代の作品でこのアニメーションのクオリティと世界観の独創性が描けているのがすごい。

異様
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.8

気味が悪いシーンが多く、モキュメンタリー作品を初めて観たが後味がとても悪い
鑑賞後のモヤモヤを久々に味わった

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

今まで鑑賞してきた作品でTOP3に入るくらい泣いている時間が多かった作品。

闘病で将来について葛藤する苦しい場面が多いので、日常を笑顔で過ごしているシーンで不意に泣いてしまった。

キャストが軒並み
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.6

気になっていたけど、表示とあらすじで胸糞悪い作品だと理解していたからこそ、
なかなか手を出さなかった作品。

ほとんどの描写が、角度が違う定点カメラ調で最初単調過ぎて面白くないと思ったが、
後になるに
>>続きを読む

ヒーローキッズ(2020年製作の映画)

3.0

能力系アクション好きとしては、子供向け感があって少し物足りなかった。
頭を使わずに無心で観られる作品だけど、
映像や子役の演技が映画というより、子供の頃観ていた海外ドラマ寄りだった。

ヒーローの中で
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

終始不気味な雰囲気で、何が起きるのか気になってしまう作品。

期待していたほど、大きい展開が無く感じて
終わり方もモヤっとした。

前半の方で、夫が広大な荒野を歩いているのに背景が動かない辺りも少し萎
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

あらすじは知っていて気になってた作品
実際のヴィーガンを否定する訳では無が、
この作品内でのヴィーガン派のセリフ・行動にはイラッとするものもあって、夫婦にやられるのがスカッとした。

ただ、夫婦の感覚
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.9

真面目に生きているオーヴェだからこそ、
自己中心的な一部の人物達にはイラッとした。
観ていて苦しいシーンもあれば、温かいシーンもいくつかあって不意に泣いてしまった。

映画の中盤まで笑顔を見せないから
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

気になってたけど、怖そうで見れなかった作品をやっと。
序盤からの不気味さが伏線を張っていて、見終わった後の気持ち悪さがちょうどいい。

終わり方が個人的には好きで、胸糞で終わらず良かったかな。
ロッド
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

デヴィッド・ハーバーと言えば酒とアクションって印象がまんまだった!
スカッとするし、ファンタジー要素もありで子供の時に見ても面白かったと思う。
サンタの正体について、話すシーンがあるので小さい子供と観
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

3.7

抱えているものが違う人達が、多く登場してそれぞれの幸せについて考えさせられる作品だった。

紫とピンクを基調としているシーンが鮮やかで可愛らしくもあり、絶妙に気味の悪さも表現していて不思議な感覚に陥っ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.2

内容はよくあるものだったけど、この手のアクション映画が好きだから面白かった。
時よりゾッとするような表情だったりが多くて、演技力が素晴らしかった。
チョン・ダウンは特に綺麗カッコよかった

アナログ(2023年製作の映画)

4.4

久々の映画鑑賞がアナログで良かった。
後半は涙が止まらなくてハンカチが無かったことを後悔した。

エンドロールで原作が北野武だと気づいて、
こんな繊細で素敵な作品も書けることにも衝撃だった。

周りの
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

家族の自分以外が聴覚障害を持っていて、主人公が通訳として全員から頼られているのと同時に自身の夢があって上手くいかないと葛藤するのが心苦しかった。

各所に笑えるシーンもありながらも、主人公が歌っている
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

映画の内容はやや難しくて1回の鑑賞では
完全な理解は出来なかった。
アニメーションの動きがリアルで、物の重さや疾走感など伝わりやすく感心した。

またジブリと言ったら飯テロ!
期待通りジブリ飯が出てき
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

笑い・切なさ・友情・激アツなアクションが詰まりに詰まってる作品
前作観ていなかったにも関わらず充分に楽しめたし、笑って泣けてスカッとした。
観ておいて良かった

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.6

キャストが豪華でキャラの容姿に申し分が無い程、しっかりされてると感じた
終わり方が次に繋がる為、自作も観たくなる終わりだった。決戦も楽しみ

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

まず、映像が綺麗なのとゲームで観ていたカメラワークだったり展開が子供心を思い出させてくれてワクワクした
子供も見やすくクスっと笑える映画
一回は観ておいた方がいいと思う

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公の良くない気持ち分かる部分もあって
観た後の心に残る感じが少し苦しかった。

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.6

初めて鑑賞した時より、観た後の余韻が長く
感動・恐怖・怒り等の色んな感情にさせられた。最高だったよ

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.8

当事者達が本人役で演じてるの驚きだし、
久々にいい映画を見つけた。
こーゆー仲間って最高

>|