キャナックスさんの映画レビュー・感想・評価

キャナックス

キャナックス

映画(723)
ドラマ(28)
アニメ(0)

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

湿地で少女が一人暮らしして(衛生面などで)
無事に育つわけなくね?!とかいうツッコミどころはさて置き、
めちゃくちゃ面白かった〜。

確かに、自然界は殺るか殺られるかだけど
人間だけはそうじゃないよね
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.7

スーパーフライ、アイスキューブ?!笑

トカゲとの仲良くなり方、リアルでよかった。
バイブスで仲良くなれたときってなんか嬉しいものよね。

ラファがレオに「さっきのはマジでリーダーらしかったぜ」的なこ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

うんまあどうでしょう。
ヴィランとしてはししお先輩の圧勝だし、
主題も巴さんがメインだから、
なんとなく蛇足感というか。
ビギニングが良すぎたからか、
それを超えてくる何かはなかったというか。
うん。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブシャブシャ人を斬る抜刀齋は
正直観たかった光景。
ちょーかっこよかったぜ。

有村架純ありがとう。
有村架純はいいね。世界に選ばれてるね
彼女は。

まあでも有村架純の意志が弱いのでは?
と思ってし
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.6

キャストエグいけど
武井咲だけ違うな〜
まあ10年前は武井咲の時代だったんかなぁ

武井咲、、
時代に選ばれただけだ!

「春は夜桜、夏には星、秋は満月、冬には雪。 それで十分酒は美味い。 それでも不
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

いやあよく出来てるよね3部作全部。
病気の話とか、
そこまでツッコミどころがないというか。
ただ、あんな柔らかい地面、兵士立ったら底抜けるやろって思ったけど。

しかし、ラスト、沁みるなぁ〜
あの倒れ
>>続きを読む

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.6

10年でこんなディストピアになるかね?
というツッコミはさておき、
普通に面白かった。
展開はまあまあ読めるやつ。

昨今の主語がでかくなりすぎるSNS民に見てほしいね。
どの世界にもシーザーとコバが
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

墓場で語り合うシーンで
ゲゲ郎と奥さんの幸せな過去が
本当に幸せそうだったからこそ
桜の前での再開で泣けたし、
時貞が高笑いしてる時に悔しそうに泣く
奥さんが印象深い。

最後、時貞が水木にした提案は
>>続きを読む

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.8

これだけ見たら、
いやいやその後その森で駆除されまくりでは?と思うけど、
後続の作品があることを知って観ると
全ての始まりはここからなのか、、、
ってなる。めちゃくちゃ面白いやん
何故にスルーしてたの
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

「作品」として確立された上質な映画でした、素敵でした。
グロいのも行ききってると笑えるタチなので、コメディとしても面白かった。
子供の自由さって、長い年月かけて少しずつ削られて枠に収められて大人になる
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.2

まぁ普通。普通に普通な展開。
ガンアクションは良かったけど。
ノリは付いていけない。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.7

ただただここまで堀さんを突き動かす情熱は何なのか知りたくなった、、、

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.7

しっかりミステリーしてた。
面白かった今回。

一葉とか蘭とか博士たちはもう、
何言っても笑えてしまうモードに入ってるわ、、、

ハゲの人は誰ー?!

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

気になってたけどキャスト的に映画館で見るほどじゃないかなと思ってたやつ、
映画館で観るほどではなくて良かった。

遺体が映らない時点で「ヤバい」感は
1/5くらいになるね。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いやー気を張ってなかったら
死ぬほど泣いてたやろうな〜
お母さん死ぬやつが昔から1番
泣くからな〜あんな叫ばれたら
あかんわ〜
よくできたお話で。普通に良かった。
一時でも生きながらえたいよね。

>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

演技クサすぎて草。
三丁目の夕日みがエグい。
蔵之介、やったか?!botで草。

ただゴジラと言えばの曲を
ゴジラ出現のシーンじゃなくて、
作戦開始のカットで流したのは
鳥肌たった。曲の解釈を変えた。
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

IMAXというか、この作品がなのか、
とにかく音がずっと重い。最高。
ッッドゥーーーーン!って。
デューーーーンつってな。
世界観ヒタヒタになった。かっこよかった〜。
これがあったからスターウォーズと
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

お身体がお美しすぎて。
それ以上に展開も面白い。
確かに血だらけでぐったりしてたら死んだと思うし、ただ覗き見してるだけやからその真偽は意外とわからんかも。
あと、自殺のとこだけそんなんで死ぬかなあ?と
>>続きを読む

失くした体(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

完全にナウフェル死んだと思ってたから
手=ナウフェルとおもってたけど、
終盤からややこしくなった、
手は別人格ってことなんか。
難解でした。

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.2

まあ初手で死んでるわな〜

ゲースロ感ちょっとあって、また見たくなった

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

泣けたよ〜

澤部が開演ギリギリに会場に来て、
3人でやって
「世界一にならなくていい、お前たちとできることが世界一だ、ずっとやっていこうな」
的なオチにせず、
この展開にすることで、
「永遠にに同じ
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.4

もー、主人公が聞き分けないやつ、
イライラしてしまうわぁー
じっとしとけっつったらじっとしとけや!

主人公は好きになれないけど
英国王室は好きになる映画。
みんなあんなノリやったらええのにね。

絵文字の国のジーン(2017年製作の映画)

3.5

各アプリの世界観やギミックは面白いけど、
現実世界とのリンクのさせ方が微妙〜

まさかのピコ太郎

今は亡きTwitter🥲

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

3.5

全体的に漂う軽快ギャグ風味を
鬼畜隣人でバランス取ってた。
曲はほとんど良かった。
ラストのショー、メドレーにするならするでもっと聴きたかった、もっと聴けたのに
勿体無い!!

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

主人公、少女3人のキャラクターが良かった。みんな綺麗かわいい。
あまり展開が読めないので楽しく見てたけど、クライマックスがなかなかしょぼい、、、
悪役あるあるの追い詰めたらなんか知らんけどちんたらして
>>続きを読む

トレジャー・プラネット(2002年製作の映画)

3.8

SF✖️スチームパンクの世界観、
自由で楽しい作品。
クオリティーが高い。

シンプルな勧善懲悪じゃないのも味わいがある。
まあ色々あるよね〜

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

トード氏はまあわかるけど
イカボードの結末びっくりした、、、
シンプルホラーバッドエンドやん笑

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.8

いつから女の子向けジャンルになったのーマーベル〜

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.8

環境音のこだわりとか、光の感じとか。

確かに、本当のボスをビビらせといた方が殺してしまうより安心よな。それ以外はどんな反撃してくるかわからんから殺しといた方が安心よな。

命乞いする女性に対しても「
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.0

ちゃんとちょっとグロいところグロいのは好感持てる

白鳥(2023年製作の映画)

3.0

胸糞悪かったー!
いじめっ子二人にバチが当たりますように!てかそういうオチを期待してたのに!

(2023年製作の映画)

3.3

短編集全部見たけど、
オチがないというか、
主題がないというか。
観る本だった。

チキンラン ナゲット大作戦(2023年製作の映画)

3.2

頭空っぽチキンナゲット系映画。

子供向けなのかどうなのか、、、
真に受けすぎた子供が過激派ヴィーガンにならないか心配しちゃう

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

何が起こってるんだろうていう引きは強かったけど、、、
情報遮断して隔離されたのは主人公たちだけでは?都心部では何かと連携取れて崩壊にはならないのでは、、?
鹿とか騒音とか、現実的では無いのに、
オチは
>>続きを読む