Chitoさんの映画レビュー・感想・評価

Chito

Chito

映画(82)
ドラマ(2)
アニメ(0)

RRR(2022年製作の映画)

5.0

CGがすごい
ありえないシーンもあるけど
血しぶきとか残虐なシーンもあるけど
ストーリーがしっかりしていておもしろい
アクションもすごい
ダンス最高!!

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

コロナと重ねて観てしまう。
研究者目線
患者目線

ワクチンを作るまでの苦労。

健康に過ごせる日々に感謝

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

実際の映像も映り、よりリアルだった。

訪れた数年後にこんなことになるとは。
そしてコロナ時代になり、インドに行ける日がくるのか……。

めがね(2007年製作の映画)

3.0

ほのぼのーとした生活。
ゆっくりした生活。
現代人に必要なもの。

ピザ!(2014年製作の映画)

3.0

チェンナイのスラムの子供たちの現実。
インドという国がリアルに表現されている。

子どもたちは純粋だ。
裕福な子もスラムにいる子も同じ。
生まれた家庭で生き方が変わってしまう。。
インドという国がより
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

人生の正解ってわからないねー
その時の選択を信じるしかないのかな。

大切な人を逃さないようにしたい。

バンク・ジョブ(2008年製作の映画)

3.0

政治家や権威持ってる人達こわいー。
貸金庫、未知の世界。
実はを基にしてるって……どこまで実話なんだろう。。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

相対性理論とか時空とか重力とか。
全てを理解はしきれなかったけど地球以外の銀河系の話に夢が膨らむ〜
こういう研究者たちは夢があるな〜って思った。

三次元、四次元、五次元?結末が予測できず、最後のシー
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

黒人の差別ってニュースでしか見たことなかった。実際にこういうことがあるんだなって。

一生懸命生きてる人には
必ず応援してくれる人がいる
素敵な友情に恵まれる。

心温まる物語。

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

3.9

人は何かやりがいをもつと生き生きする!
ただ、精神病は甘いものじゃない。
精神病を全て理解できない。
でも「やればできる」
共生できる社会はできる!と思いたい。

いろーんな人たちがいることを知らなけ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.3

人って皆孤独なんだろうね。
特に天才って苦労するなぁ。
苦しみをわかってもらえない辛さ。
でもショーをするときには完璧。
みんなを楽しみませる存在。
すごいなあって思う。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.1

何回か見ないと理解しきれないかも……
長すぎず、短すぎないちょうどよい映画。
翻訳家たちならではのシーンもあって見応えある映画でした。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

ビートルズがいなかったら。
そんな世界のほっこり素敵なお話。

ビートルズじゃない人がビートルズの曲を歌う。
それはそれで素敵でした。
(ビートルズはすごいってのが前提で。)

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.8

人の過去ってわからないもんだ。
知らなくていいことってあるんだろうけど、
知ったときにそれも受け入れられるかどうか。
そこに真実の愛があるのかなぁ。

長澤まさみの演技力の高さに、映画の世界に吸い込ま
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

犬が繋いだ人と人との繋がり。
おじいちゃんおばあちゃんと再会したときは涙なしでは観られなかった。
心温まるお話。

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.5

初期の三谷映画。
豪華俳優陣のラジオドラマ制作の話。

テンポよく話が進みおもしろかったー!
23年前の作品とは思えない!

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

香川照之、堺雅人、広末涼子という3人の演技派だったからこそおもしろい。
人は見た目じゃない、中身だー!

コミカルでおもしろい映画。

キングダム(2019年製作の映画)

2.9

アクションシーンが迫力あってすごかった!
長澤まさみが普段と違う雰囲気でそれも素敵。

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

3.4

素敵な友情の話
お互い結婚してからも夫婦ぐるみで仲良いいいなー

ファミリー・マン ある父の決断/ヘッドハンター・コーリング(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

父親は家計を支えるため仕事に励む
仕事人間になってしまって
妻と衝突したり、子どもたちとも時間を作らなかったり…
最愛の子どもの病気で、家族と向き合う主人公。
いろんな人生があるなぁ。
自分の悩みはち
>>続きを読む

トラスト・ミー 楽しかったあの日々を(2017年製作の映画)

2.5

キラキラした学生生活!
前向きになる!
元気になれる!
学生の恋も大人の恋もタイミング。
思ってることは言わなければね。

前に進む(現実を見る)ために後ろに戻った。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.1

結末が見えずあっという間にラストシーンでした。
綿密に立てられた計画。
すごいわー。これは映画の世界だからできることだと信じたい。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

1回では理解しきれないー!
結末驚く。
何者かってわからないものだ。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

2.7

懐かしい曲ばかりでした!
女子高生のパワーおそるべし。
時代は変わっちゃったけど、
女子高生パワーは変わらないんだろうな!

女子の友情って絆が深い!
これからも友達を大事にしようって思った。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.3

ダウン症の少年とゲイカップルの家族の話
トランスジェンダーとかいいかがらも、
結局裁判とかではゲイが受け入れられていない現実。
そのために引き離され、最後は悲しい結末。
実話を基にしてるとのことだから
>>続きを読む