宇羅丸さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 宇羅丸さんの鑑賞したドラマ
宇羅丸

宇羅丸

今朝の秋(1987年製作のドラマ)

4.0

山田太一版「東京物語」?
「東京物語」で親子を演じてた笠智衆と杉村春子が夫婦役をやってる衝撃。ただ実際の2人の年齢は近いのでこの作品のほうが自然。40代の笠さんに70代の役をやらせてる「東京物語」がか
>>続きを読む

0

劇団演技者。「激情」(2004年製作のドラマ)

4.0

役者森田剛を初めて認識した作品。
初見時大いに衝撃を受けたが、数年後、実は大根仁さんが監督していたと知り納得。
諸般の事情で二度と見られないのが残念。

0

ユーミンストーリーズ(2024年製作のドラマ)

3.9

第一話 青春のリグレット
原作/綿谷りさ、脚本/岨手由貴子、音楽/青葉市子。NHKドラマと単館系邦画の座組、かぶりがち。
夏帆がとにかくうますぎる。こんな性格悪い女性も演じられるんだって感心した。
>>続きを読む

0

あれからどうした(2023年製作のドラマ)

3.9

中島歩が中島歩すぎる。
唯一、真実を語ってる人物が
嘘つき扱いされてるのが面白い。

0

ムービング(2023年製作のドラマ)

4.1

東野幸治、松本隆、尾田栄一郎絶賛の
韓流ドラマ。
噂にたがわず面白い。初めは超能力を持った高校生たちの学園青春ドラマな感じで日本漫画、アニメにもよくある展開。これはこれで面白かったけど途中、若者たちの
>>続きを読む

0

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.0

年末のイッキ見放送をイッキ見鑑賞。
もはや「芸人」の脚本ではない。「プロ」の脚本家の脚本。映画では決して味わえない連続ドラマゆえのカタルシス。カタルシスが整ってる。
女性の友情を描くのが上手いのはバカ
>>続きを読む

0

ジェン・ブイ(2023年製作のドラマ)

4.1

白人男性が好きな映画は「ゴッドファーザー」か、「スター・ウォーズ」

MCUがヤングアベンジャーズ結成をちんたら進めてる間に先に完璧な青春ヒーロードラマをやられてしまってるんだけど。
若者たちのキャラ
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.0

映画(マーベルズ)よりドラマ(ロキ2)のほうが面白いっていいのか、それは?いっそこのドラマの制作陣で映画作ってほしい。
話も画も独創的でリッチ。単館系映画の趣。なにより今までそんなに好きじゃなかったロ
>>続きを読む

0

季節のない街(2023年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

山本周五郎の原作未読。「どですかでん」も未見。
クドカンが企画、脚本なのでクドカンの原液を薄めずドラマ化した感じ。ギャグが残酷笑
オカベとかつ子がハモる感動的な場面でオカベが「勝手にハモんないでよ」と
>>続きを読む

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

3.9

「君はどうして総理大臣になれないのか」、「センキョなんです!」を観ておくとより楽しめる気がする。実際はドラマと違って世襲議員はほとんど地元いなくて他所からやってきた野党議員が自転車で駆け回ってたけど。>>続きを読む

0

ケーキの切れない非行少年たち(2023年製作のドラマ)

4.0

ちょっと泣いてしまった
主役の子の演技が素晴らしかった

0

仮面ライダーBLACK SUN(2022年製作のドラマ)

3.8

入管法改悪のタイミングで見れたのは良かった。若松印全開の仮面ライダー笑
白石監督は師匠若松監督譲りの(現在のメジャーシーンではあまりウケない)社会派ドラマを仮面ライダーを隠れ蓑に確信犯的にやっている。
>>続きを読む

0

仮面ライダーアマゾンズ シーズン2(2017年製作のドラマ)

3.9

大人向け路線でシン仮面ライダーやブラックサンよりこの作品のほうが評判がいいことを考えると、結局特撮業界外部の人間より内部の人間が監督したほうがいいのではないかという気がする。ボーイミーツガール作品とし>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前2作がディン・ジャリンとグローグーが物語の中心であったのと比べると今シリーズはボ=カターン・クライズとマンダロリアン一族が話の中心で2人は脇にまわってしまった印象。もっとふたりの活躍が見たかったかな>>続きを読む

0

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

4.0

3話目がすごい。このての作品でまさかの展開。このプロットひとつで一本、映画作れそう。
エリー役の子はゲースロにも出てた子ですね。ゲースロでも目力あって印象に残ってたけど今作でも魅力は健在。いい女優さん
>>続きを読む

0

ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男(2022年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

こういうメイキングものは映画でスッと終わるほうが最後の逆転劇にカタルシスが生まれる気がする。ドラマだとトラブル展開の連続にまたかという気持ちになってカタルシスが弱まるような。
女性の描き方が現代人がタ
>>続きを読む

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

3.9

こんなん絶対真犯人わからんでしょ。
ファンタジー要素の無いツインピークス。人間関係の濃い田舎町、水辺の少女の死体、よそからやってくる刑事。
ケイト・ウィンスレットがすっかりジャガー横田ばりのたくましい
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0

数年前、今作の脚本の渡辺あやさんがやはり脚本を担当した映画「その街のこども」のトークイベントに参加したことがある。その時、渡辺さんは日本の放送業界の状況に対して不満、怒りを爆発させていた。今にして思え>>続きを読む

0

鎌倉殿の13人(2022年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

昔、三谷幸喜さん自身が執筆した「清洲会議」の小説を読んだらこれが登場人物全員クズの後味の悪い話だった。でも後に映画を観るとマイルドに修正されてた。大衆に向けて作る場合はこれが限界なのかなと思った(小説>>続きを読む

0

ハウス・オブ・ザ・ドラゴン(2022年製作のドラマ)

4.0

ゲームオブスローンズと比べるとドラマもキャラもちょっと弱い気が。まあまだ第一章だけど。今後に期待。
ただGOTよりドラゴンがたくさん見れたのはよかった。ドラゴン同士のバトルも見れて満足。

0

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

3.9

キアイ!
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズ、「ザ・スーサイド・スクワッド」はジェームズ・ガン作品のなかでは大作らしくかなりエンタメ寄りにしてるんだなと思った。この作品は「スーパー!」にむ
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までのMCUドラマは映画を分割してドラマにしてる感じだったけどこれはドラマにしかできないことをやってる感じ。ラストにバトルをやらない展開もいい。これは映画では難しいと思うので。
「アントマン 」とか
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

4.0

坂元さんの作品は常にミステリー感あるけど今作は主人公が刑事(と総務)たちということでストレートにミステリー作品だった。チームものでバディものでもあった。坂元さんはこういう話も書けるならMCU作品とかも>>続きを読む

0

まんが道(1986年製作のドラマ)

4.0

物語の始まりが終戦からたった7年後というのが驚き。
原作では眼鏡キャラの満賀道雄が演者さんがイケメンだからか、当時はドラマで眼鏡男子が主役なんてありえなかったからなのか、眼鏡なしキャラになってる。代わ
>>続きを読む

0

拾われた男(2022年製作のドラマ)

4.1

草彅剛がいい味出してる。
やっぱり井上剛監督は役者の魅力を引き出すのが抜群に上手い。松本穂香さんがこんなに可愛かったっけ?っていうくらい可愛かった。吉ミラちゃんもよかった。
井川遥さんが本当はサバサバ
>>続きを読む

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.9

アメリカで暮らすムスリムの生活や文化を知ることができた。パキスタンの歴史もあまり知らなかったので勉強になった。エンタメ作品でそういうことを自然に学べるのはいいと思う。
ただ全体的にホームドラマ感が強く
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うらぶれたオビワンとか小生意気で可愛い子供時代のレイアとかいい面構えのサードシスターとかやっぱりカッコいい久しぶりのダース・ベイダーとか前半は面白かったけど終盤にいくにつれなんか失速してしまった。アナ>>続きを読む

0

ウルトラマンZ(2020年製作のドラマ)

4.0

今は無き映画秘宝でも特集されたくらい近年の特撮番組では突出した作品。2021年星雲賞受賞。
マーベルスタジオ作品好きの人が見ても楽しめると思う。シリアスとユーモアがちょうどいい配分。ウルトラマンの地球
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

4.0

わかりやすさが身上のMCUにおいて最も難解な作品では?
MCUの他作品と全くクロスオーバーしなかった!今後もクロスオーバーしようがない?
ドクターストレンジMoM観た後だとマルチバース設定なのかなと思
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

3.8

「マンダロリアン」と同じ製作陣なのにいまいち盛り上がらなかった。「マンダロリアン」が面白かったのはマンドーとベビーヨーダのキャラの魅力だったんだろうか。
ボバってデザインがカッコ良すぎたから人気出ただ
>>続きを読む

0

コブラ会 シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.1

こんな完璧な続編ってある?
ダニエルさん!

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

4.0

#ディズニープラスでマーベルイッキ見キャンペーン

遂にあの男がMCUに合流!ますます拡張するマーベルシネマティックユニバース‼︎
ホークアイのオリジナル6ならではの存在感。なんか映画スターがドラマに
>>続きを読む

0

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(2016年製作のドラマ)

4.1

実はリアルタイムでやってるときは2話目で挫折してしまった。恋愛ドラマがあまり好きではないので。
でもその後、脚本の坂元裕二さんがトークイベントでこのドラマだけは何度も見直すと言ってて気になった。加えて
>>続きを読む

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

実は今までのMCUドラマでは1番面白くないかなと思いかけてたが最終話でグッと盛り返した。
そもそも主人公のロキが大量殺人してるのに見た目がいいから許されてあまつさえ人気キャラになってるのはどうなのかと
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.2

毎週楽しみなドラマがひとつある人は生きていけます。

もう毎週火曜日が楽しみだった!この感覚って映画では味わえないし配信ドラマでも味わえない。配信ドラマも週一回更新とかあるけど別に自分の好きな時間に見
>>続きを読む

2

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

第一話「保安官」、ダブルライダーやん!赤いマフラーしてるし!テンションあがった。
まあこの後、1号こと本物ボバフェットが現れて真のダブルマンダロリアンになるんだけど。

シーズン2になってベビヨダの悪
>>続きを読む

0
>|