笹さんの映画レビュー・感想・評価

笹

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

コップ・ベイビー(2017年製作の映画)

3.2

かわいい赤ちゃんと中身のおっさんのギャップを笑うB級映画

アクションやありがちなマフィアの会話がベタでいい

キモいCG赤ちゃんは好み別れるようだが、許容範囲内だった

ロシア警察に環境課なんて本当
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.7

面白かったっちゃ面白かった

メンバーは必要十分だったし、8人目の登場の仕方もいい

出てくる人たちはみんなカッコいい

けど、各メンバーが参加する意義や理由づけがビミョー

個々のキャラクターの背景
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

ビルドゥングス・ロマン

マイフェアレディのくだり、いいと思う

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

メタ的な視点が幾重もあり、ちょっとしたキーワードや小道具にも、いちいち意味がある

面白い

切り裂き魔ゴーレム(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白い場面構成のミステリー

時間軸が度々変わるので、それが魅力ではあるけれど、追いかけるのがちょっと大変

劇中劇の喜劇がブラックジョークが多く面白かった

ミステリーというか、推理はちょっ
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.2

野獣がカッコいい

アニメを昔観たはずだが、あまり記憶にないため、比較せずに楽しめた

とはいえ、実写化するなら、もうちょい設定変えたりした方が面白かったのではないか、とも思った

冒頭の魔女の件は、
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

異常なまでに人間の子どもを恐れつつも、子どもに依存するエネルギーのもと暮らす、モンスターの悲喜交々が面白かった

ヒマラヤの雪男?が作ったアイスが、ホントにレモン味なのか気になる

笑い声は恐怖の叫び
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スタンド・バイ・ミー風の要素がある、子供たちの夏休み冒険譚であり、ホラーをダシにした、思春期に突入していく子どもたちの成長物語

最後は少年少女の別れ際のキスで終るし、甘酸っぱい感じとか童貞臭い感じと
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラストが美しく、爽やか

BGMと場面や行動がシンクロするシーンの連続で、長いPVみたいで楽しい

ミュージックビデオっぽいところは、「君の名は」と似てる

若干、ストーリーやキャラ作りが粗い

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.5

かわいい魚がたくさん出て来る

観たら水族館に行ったり、魚について学びたくなる映画

ベートーベン 大海賊の秘宝/ベートーベンズ・トレジャー・テイル(2014年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

犬がかわいい90年代風映画

悪役のドイツ人が実は偽者というオチは驚いた

予告のように大冒険してるシーンはなかった

コンビニ・ウォーズ バイトJK VS ミニナチ軍団(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ヨガ流最強伝説

JK二人がめちゃくちゃ自由

なのにバイトのシフトは断れないw

脈絡のないワンシーンだけの登場人物が多すぎる
それぞれのシーンは面白いけど

ソーセージ人間たちのキモさがよかった
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

老人による痛快な強盗劇

主役3人のキャラがたっていた

老人会で、毎回ボケをかますジーさんがよかった

老人の恋愛と性がコミカルに描かれていた

ジーさんたちも社会の被害者だけど、銀行の店舗従業員も
>>続きを読む

グースバンプス モンスターと秘密の書(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

M-1の効果か、作家のおじさんが完全にとろサーモンの久保田にみえるw
スプレーのかけ方が特につぼだった

アホな警官とか、エイリアンと食虫植物は一緒にしちゃいけないとか、浮いてる犬がおばさんを襲うとか
>>続きを読む

フリークス・シティ(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかの狼男でビックリした!

前半しばらくの間、エイリアン関係ないじゃんってなったが、展開のテンポがよく、楽しんでみていられた

お約束がたくさんあり、漫画を読むみたいな感覚で気楽にみれた

ヴァン
>>続きを読む

ハットンガーデン・ジョブ(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

実話と書いてあり面白そうだと思い視聴

名前を最後まで明かしていない、というオチはよかった。

ときどき入るジョークとかもまあまあ好き

ただ、よくよく考えると、最初に裏切ったヤツが、最後にまた逮捕さ
>>続きを読む

アイム・ノット・シリアルキラー(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

映像の質感がいい感じで、ストーリーもB級感があっていい。

主人公は情緒不安定で殺人や死に興味あるけど、異常ってほどではないかな。田舎町にいたから異常者扱いなのかもしれない。

老人の正体が後半になっ
>>続きを読む

タキシード(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

テレビ放送の録画で視聴

ジャッキーアクションが楽しい映画

冒頭の、シカが小便した川の水がミネラルウォーターになっている、という映像は、結構面白い。

最初に画廊で女性を口説こうとするシーンは、40
>>続きを読む

フェノミナン(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

テレビ放送の録画を視聴した。ところどころカットされてたかも?

トラボルタが、人に好かれる明るいバカを演じているのが、意外とハマっていた。バカという点ではパルプフィクションでの役もそうだが、あっちは悪
>>続きを読む

猫侍 南の島へ行く(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ドラマシリーズを見終わったので、映画もみてみた。

ドラマの方が、まだ脈絡があった印象。

ドラマ版同様に、猫の可愛さを引き出したシーンがダグラス盛り込まれていた。

森八のお菓子を、妻と娘が食べるシ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今更またなんで映画化するんだろう、とも思ったが、スクリーンでみた。
原作がよいので、内容は面白かった。

ジョニー・デップが被害者の悪人を演じていて、よく似合っていた。

嘆きの壁の事件で、杖を壁にさ
>>続きを読む

フィスト・ファイト(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

娘がビッグ・ショーンの曲で踊りながら罵倒するシーンが面白かった

あと、MacBook proの件

アイスキューブの見た目のゴツさ、斧で机を壊すなどの凶暴さ、拘置所ででかいやつを簡単にノックアウトし
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

タートルズは、やはりカッコいい。

シュレッダーを護送するときの警察の警備体制はざる。

タートルズが強くなったからか、クランゲ戦は前作のシュレッダー戦ほど盛り上がらなかった。

アイスホッケー好きの
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何点か疑問は残ったが、全体としては面白い家族の再生物語。

息子二人は家族以外の世界を経験して行動に変化が生まれるが、3人の娘にはそういう描写がないのはなぜなのか。単なる性格の問題?

なぜチョムスキ
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ワールドミッションというだけあって6カ国が舞台となり、世界の絶景が観られる映画。
アクションは、途中からややパターンがみられたが、頭脳と肉体を駆使した戦い方が面白かった。
ただ、暗殺の方法に関しては?
>>続きを読む