mkriinさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

カル(1999年製作の映画)

-

ずーっと最後まで重ーく暗ーい話だから途中暗すぎて気持ちが重くなる。ラストのラストに意外な展開はあるのだけれど、それまでが暗過ぎるのと、色々謎を残したまま終わるのがスッキリしない。それが狙いなのかもしれ>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

ジョーダン・ピールいいねえ!ネクストステージ!って感じだった〜非常に楽しい。
サスペンスの見せ方は過去作に比べて平凡なシーンもあったけど、とにかくアツくてエモいメッセージ性があって、ラストは感動さえす
>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

3.7

他人に自分の人生ディレクションしてもらわず、自分自身の選択で自分を幸せにしたい。それぞれ愛の形はあるけれど、私はそう思ったな

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.7

韓国映画すごいな〜期待を裏切らない面白さ。分かる人にはオチが分かりそうだけど、私は最後までちゃんと騙されてしまった

フロッグ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

散りばめられたパズルが最後に完成する感じは面白かった。展開も意外だったし。ただバックボーンが足りないところもちょこちょこあって、スッキリはしづらいかなぁ。犠牲が多くて残された家族も救われないし、コナー>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

映画館で見逃してたやつ。配信ずっと待ち侘びてたから嬉しい〜前半はなんかずっとおしゃれで音楽も映像もファッションも見てるだけでロンドン行きたくなる。からの後半は急展開。SF・ホラー・サスペンスが見事に融>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.5

ずーっと気まずい。所々の演出で、え?なんか起きる?が続く感じでヒヤヒヤしちゃった

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

カメラワークと音楽でこれからこの人死ぬわって分かるから目細めてた…人があっけなく死んだり飛び散ったりいろんな死に方見れます。隣の人はすっごい笑ってたから多分ウケる人にはウケる、私は夏きた〜って感じ(遅>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.6

面白い展開ではあるけど情報多くてすこーし整理が追いつかなかった…名前とか証言の食い違いとかでテンパり。結局誰が悪くて何がしたかったんだ?となってしまったの悔しい…

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.8

オリオル・パウロ作品2本目。もう沼に引き込まれつつある…面白い設定からこちらに想像させるミスリードが上手くて、途中まさかこれはパウロ監督の手の上で転がされている…?とヒリヒリ感じつつも、緻密に計算され>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

バタフライエフェクト好きにはハマると噂のこちら。もうこれだけで少しネタバレになりそうな気がするからフィルターかけるけど、めちゃくちゃ良かった…どんでん返し系で探してたら、オリオル・パウロさんが評価高め>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

見る日選んだ方が良さそうと思いながら先延ばしにしてたやつ。やっと見たけど数日引きずった…ショートフィルムなのにかなり衝撃的な内容で心がつらい…

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

3.7

最初と最後でガラッと見え方が変わる作品。初手のネタバラシはチラチラわかりやすい伏線はられてたからそこまで驚きなかったけど、それだけでは終わらせないところが抜かりなくて好きだった〜スッキリ

夜の来訪者(1954年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラスト20分までの展開は、なるほど…くらいの感じで見てたけど、ラスト20分からの急展開は予想外。ストーリーの結末は見てる側に委ねる終わり方で悲しい結末ではあるけれど、物語の内容よりも登場人物1人ひとり>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

思っていたよりシリアスではなくハートフルで、洗車とかホテルのシーンはもう家族じゃん…ってなりました。メインキャラ以外の登場人物(ヤクザ組とか女刑事たちとか)があまり深掘りされてない気もしたけど、それは>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.8

オードリー・ヘプバーンの表情がずっと可愛い。そしてコロッと騙された。テンポ良くてコメディ要素あり、展開も面白くて最後まで楽しいから老若男女全員に勧められる〜

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.8

人生の中で"何か"に期待してしまうのは全人類共通なのかな…恋愛、仕事、人生目標、皆んな何を目指すの?結局どうしたいの?とSNSを見て疑問を感じることもある。そしてそれを人から言葉にされると余計にグサッ>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.6

久しぶりにTHE宇宙な作品。わざわざ120年かけて移住してまでやりたいことあるかな…と私なら思ってしまうけど、オーロラの友人が言ってた「地球で頑張ってみて欲しかった」が切なさマシマシ…大切な人がいない>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.7

始まりと終わりはちゃんと記憶してるけど、間のシーンは走ってたこと以外覚えてないくらい走ってた。2人が突然共鳴して急に走り出すシーンがめちゃくちゃ好き。色々展開あったし何か起きてたけど上手く思い出せない>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

プールにピザの浮き輪で浮いてるシーンが1番可愛くて好き

セリーヌとジュリーは舟でゆく(1974年製作の映画)

3.8

久しぶりに3時間超えの映画だったから睡魔に襲われないかドキドキだったけど、全編しっかり楽しめて嬉しい〜最初は殆ど会話がなく急に追いかけっこ始まるからハテナ?だったけど、後半は逆に遊び心しかなくてキュー>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.6

意外や意外、割と面白かった〜誰狙ってるの?のドキドキ展開と田中圭のサイコ教師がハマってて良かったと思う

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

これのために前作があったし、これがやりたかったんだってすごく凄く納得した。ずっと息止めて拳握り締めて見てたから私も一緒に空飛んでたと思う。見終わった後興奮で超身体熱かったし…

トップガン(1986年製作の映画)

-

トム・クルーズのキュートな笑顔が私の脳内支配してて無理…次の日すぐマーベリック観に行った…

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

屋敷が思ってたより出ててウケたな、伊藤沙莉は全部伊藤沙莉だよね…

オールド(2021年製作の映画)

3.3

うーん、テーマは変わってて面白いけど辻褄が合わない感じが所々あってスッキリしない。数ある展開に対しての回収が予想できちゃったのとちょっと弱いかなぁって思っちゃう…

ラブ・クレイジー セックスだけの関係(2008年製作の映画)

-

邦題とポスターのイメージが先行してただのエロい映画って雰囲気になってるの勿体無い気がする…セックスだけの関係じゃなかったし普通の切ないラブストーリーです…

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.6

久しぶりにこんなハッピー映画見た〜キングとクイーンのダンス意味わからんすぎてウケた。そしてブリーは普通に環境に優しい女の子なだけだったし、最後のダンスは普通に泣ける

流浪の月(2022年製作の映画)

3.7

登場人物が皆孤独なのに、文と更紗は2人だけの世界で生きていたのが印象的。全然共感は出来ないんだけど理解出来る部分もあるというか。取り敢えず役者の演技が凄くて鳥肌だった

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

-

今までのマーベル作品では無かったような?芸術的な演出が多くて楽しい〜やっぱり何もかも愛に結びつくと思うと愛って偉大だ…ワンダビジョン中途半端に終わってるから見なきゃ…

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.2

喜怒哀楽はあるのに落ち着いているというか、ジョニーとジェシーの空気感がとても好き。お互い親子の関係性になろうとしている訳ではないけど、寝る前の怪獣ごっことかで垣間見える親子感も愛おしすぎる。全体的に人>>続きを読む

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

3.7

本当にノンフィクションなの…?って思っちゃうくらいレベチなお話。内容は個人的には理解できないところもあるっちゃあるけど分かりやすいと思う。どちらかというとこのリアルなスリルとかドキドキ感をウルリクたち>>続きを読む