れんこんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

れんこん

れんこん

映画(755)
ドラマ(13)
アニメ(0)

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.7

2021年映画納め!
OPからもう泣きそうになってしまってびっくりした…。ほっこりして温かくて、自分に優しくしてあげたくなる映画。フィクションならではのツッコミどころは多々あるけど、とにかく作品とし
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

しっかりスプラッタ映画なのでウワァという場面もあるけど、ミリーサイドの子たちがみんな素敵なのでたのしかった〜!最後の数分がいちばんドキドキした!
さすがのブラムハウスという感じで含みもありつつ、普通に
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

IMAXで鑑賞。予告の作画が良過ぎて期待値爆上がりだったけど、それを楽々上回ってきたしバトルシーンはめちゃめちゃ鳥肌だった。2年生チーム大好きだし大人たちもみんなカッコイイよ…!!

0巻のストーリー
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.9

まずは何を置いても公開本当におめでとうございます!!!(時間掛かったなとは思ったけど2年以上に渡って7回の公開延期ですって…!)

ラスプーチンとのバトルが「これぞキングスマン」でニヤニヤしながら観て
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.9

12/24まで無料配信とのことだったので鑑賞。
虐待や性暴力にトラウマがある人にはぜったいにオススメしないけど、10分とは思えない濃度と密度で思わず見入ってしまった。一方で考える余地もあって、余韻が妙
>>続きを読む

22番VS人間の世界(2021年製作の映画)

3.5

ソウルフルワールドの前日譚。
「また地上に政治家が…」のところ笑った。たった6分なのに風刺効いてるのすごい。
みんながこのスピード感ならそりゃあ22番もやさぐれるよなあ。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

大人のためのピクサー映画。
谷川俊太郎の『生きる』みたいな作品だったなあ。
最後にほろっと泣けてじんわり温かくなるのがさすがのピクサーだけど、心が疲れてるときに観たらめちゃくちゃ泣いちゃうかもしれない
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

前作で物足りないと感じたところ(導入が長いとか盛り上がるシーンが黒に黒で見づらいとか)が見事にカバーされていてストレスなく楽しめた!

中盤のエディとヴェノム、これ過激なだけで結局痴話喧嘩だよね?って
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.3

めちゃめちゃ良かった〜〜〜…!!
シロさんもケンジもお互いのことを必要として思いやり合っているし、お母さんたちもそれぞれ息子のことを大事に想っていることがすごく伝わってきた。

この2人ってお互い大好
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.2

近しい人が病気になったとき本人に告知するのか、自分が病気ならして欲しいけどいざされたらきちんと受け止められるのか、とかはやっぱり考えながら観てしまったなあ。

映画としてはもっとストレートにハートフル
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.0

演劇を一本見終えたような、余韻のすごい映画だった。
こんな役目わたしなら生きた心地しないし、ウィンがスパイではない一般人だからこその緊張感があった。
終盤のウィンとアレックスのシーンは脚色の強いシーン
>>続きを読む

ロン 僕のポンコツ・ボット(2021年製作の映画)

3.4

映画としては惜しいというか、序盤の盛り上げとか中盤の心情描写とかもっと上手くやれたのでは?感があるし展開として「ん?」と思うところも多々あったけど、ロンが可愛いしちょっとほろりともきたしロンが可愛いし>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.6

ネタバレ厳禁とだけ聞いて鑑賞。
とは言え割と読める感じかな?と初めのうちは思っていたけど、想像以上に濃くて面白かった!
低予算感はCG以外あまり感じず、90分でさくっと観られるのもちょうど良かったです
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.5

不器用すぎる2人。エベレットの態度があんまりで序盤はハラハラするところも多かったけど、終わってみれば、もし出会えなければどちらの人生ももっと味気ないものになってしまっていたんじゃないかと思わされるくら>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

なによりもまずダニクレお疲れさまでした…!という気持ち。
映画2本分まとめてるんじゃないかってくらい盛り盛りの内容だったけど、アクションがすごいのもあって長さ自体は気にならなかったな。サフィンはせっか
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

やっぱりわたしはワンマンの物語よりチームアップしている方が好みなんだなあ。そういう意味で今回楽しかった!前作に引き続きQが良い味出している。スパイものはギークが出てくると楽しいです。

ジェームズボン
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.7

最初からクライマックスでおもしろかった!
慰めの報酬でボンドとMの関係性を描いた上での今作なの上手いなあ。

雲のように風のように(1990年製作の映画)

3.7

ジブリ絵柄の中華風ファンタジー。
ラストのナレーションでてっきり実話ベースなのかと思いきや架空の帝国なんですね。本当にあってもおかしくないと思わせる奥行きだった。なんとなくの世界観を掴みやすかったのは
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

M:Iを見慣れてるせいか粛々と進んでいく印象。それでも飽きずに観られるのはすごいよなあ。今作はスピンオフっぽい感じもするけど、Mとボンドの関係性がはっきり見えてきたのが良かった。
個人的には真っ白いホ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

気っ持ちの良い映画〜!!
「どこまでが現実でどこからが創作?」というつくりの作品は大体おもしろいと思っているけど今作も例に漏れず!
ゴーンガールみたいにヒリヒリする感じかなと思ったら意外とコミカルで、
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

ずっとシャンチー&ケイティベストフレンドフォーエバー!って気持ちで観てしまった。
クライマックスはアクション控えめだったけど前半はキレキレだったし、オリジン映画としては十分楽しめた。次作でもっとアクシ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.7

めっっっちゃ良かった!楽しかったし笑えるポイントや小ネタも満載だったのだけど、最後の方はぼろぼろ泣いてしまってびっくりした。相変わらず人情ものに弱い…。どことなくリチャードカーティス作品みたいな清々し>>続きを読む

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

3.9

まさしくドタバタ!二転三転する展開と細かいところまで拾う伏線回収が気持ちよかった〜!
未見ならぜひともネタバレ踏まずに観てほしい。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.3

嫌な予感が全部的中する不憫映画。タッカーとデイル不憫すぎるし保安官も不憫…。前半はグロさ・痛さに引きつつもなんとかコメディーと受け取れたけど、途中主旨が変わったあたりからはちょっと飽きちゃったなあ。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

おもしろかったー!ヒロアカ映画は1作目より2作目、2作目より3作目がおもしろいのほんとすごいなあ。吉沢亮くん声優上手すぎるしロディ推したくなるくらい良いキャラだった。

OP映像からとてもカッコ良かっ
>>続きを読む