ねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

途中何回も吐きそうになってリタイアしかけたけどなんとか見た。マジでもう二度と見たくない

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

原作未読。グロいのが苦手な人は向かないかも。結末が結構ゾッとして好きだけどもう一度みたいとは思わないかな〜

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに曲が好き。ダイジンが可哀想で切なくて途中は本当に見ていられなかった・・・地震の描写があるっていう前情報がなかったら結構キツかったかもしれない。警報音が苦手な方は注意した方がいいな〜、スズメが>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

一番流行ってる頃はなんとなく観なかったけど、やっと観始めたら面白かった。最初は少し難しくて理解できなかったが理解できると感動する。結末が観客の想像に委ねられているのがすごくすき!

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

元気がないときに見るとすごく元気が出る。周りに障がい者がいないからどう接するのがいいか分からなかったけど、こうやってフランクに接するのもいいんだなと思った。
周りはフィリップを障がい者として扱う中、ド
>>続きを読む

わんわん物語 II(2000年製作の映画)

3.0

トランプがかっこよすぎる、レディの出番が少ないな〜

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.5

あんまりプリンセスが喋ってる印象がないし、どういう性格なのかもイマイチ掴めないのに特に違和感がない。マレフィセントは美しくてこわいが、ヴィランってやっぱりこう!と感じさせる。いまの作品と比べると登場人>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

3.5

子どもの頃はなんの違和感もなく見てたけど大人になってから見返すと、男尊女卑・亭主関白を否定するような物語でびっくりした。公開当時はこういう物語でも受け入れられたのかな?当時のプリンセスの物語といえば健>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.5

子どもの頃からアラジンを見て育ったので夢見がちな大人に育ってしまった!ラジャー飼いたい、あと何気にジャファーのセンスは好き。ポニーテールのジャスミン可愛すぎるだろ

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

ディズニーの実写版で一番好き!現代風にアレンジされた結末も自然ですごくいい、無理矢理感が一切ない!むしろこの結末の方が相応しく感じるくらい良かった。アニメ版も大好きだけど実写版も最高、ディズニーの実写>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

2.5

なんか色んな設定つけすぎちゃったなー、やっぱりヴィランはヴィランでいて欲しい。結末はなんか適当に感じてしまった。1だけでいいかな。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.0

眠れる森の美女とは別の物語として見るのは面白い、当時はヴィランが主人公の物語ってすごく新鮮だったし実際に面白かった。ヴィランだから必ずしも悪というわけではないって展開も良かったし・・・でもやっぱり悪役>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

何回観たかわからない、継母の美しさのなかにある悲しみや憎しみが好きすぎる。シンデレラもずっと自分の信じたいものを貫いてて良い、こういう王道なプリンセスの物語を求めてたんだよー!最高!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

アニメ版が元々好きなのでアニメ版通りの展開や物語に満足。個人的にはCGでよりリアルに製作しているからこそライオンの見分けがつきにくいなーと感じた、仕方ない部分ではある

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.0

面白いし映像?CGもすごい綺麗、曲も良いけどめっちゃ面白いかって言われるとうーん?エルサの秘密について知れたのはよかったが、1だけで十分とも感じた

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0

最高!ヴィランが主人公の作品といえばマレフィセントだけど求めている悪役像とはかけ離れていたので、今回もそんな感じかなあと思ったが予想外の物語でありえないくらい面白い!出てくる衣装はどれも素敵だし劇中歌>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.0

ザ・ディズニーって感じの映画。いままでの作品がオマージュのような形で出てくるのがよかった。ストーリー自体は王道で先の展開が簡単に読めるので、新鮮味はないが劇中歌がかなり良いためこの評価

|<