エイナカケルさんの映画レビュー・感想・評価

エイナカケル

エイナカケル

映画(173)
ドラマ(2)
アニメ(0)

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

尺も長くなく、集中力が切れずよきです。
時系列バラバラタイプだというのは知ってたのであまり混乱せず。

もう一度観たいなぁ。

コッブはそもそも、本当に「変な泥棒」だったんでしょうか?それともあの「ハ
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作はこえないけど、これはこれでよし。

ジャックの犬死感がずっと残ってた…。

映画好きの友人達とお祭り騒ぎのように観に行ったんだけど、ジャックはフュリオサと同じ土地の生まれなんだよね?って言ったら
>>続きを読む

最悪な子どもたち(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

モキュメンタリー的な作りの映画だけど、本当に演者の子供達が大人になっていく感じがして胸が締め付けられました。

演者の子供達は決して恵まれていると言える環境ではなくて、我々第三者から見たら「そこで逞し
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ見放題来たので、早速。
墓場鬼太郎は未見、6期も未見。

岩子さんとゲゲ郎の再会シーンは泣きました。

鬼太郎の左目の秘密は「墓場鬼太郎」で水木が落として失明させたと見ましたが、その辺はゲ謎、
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観てる最中ずっと「いつ、人語を操るラスボス猿が出てくんのかな?」と思ってて、スカーキング登場してしばらくして「なんで「what a wonderful day !」連呼しねーのよ?」って本当にずっと思>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも…というかそれ以上でもそれ以下でもなく、過不足なくソフィアコッポラの映画だった。

インタビューじゃ「1人の少女が夢のような環境の中で1人の女性としての人生を掴み取るまでの云々カンヌン」と
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.8

名作と言われながら、実は未見だった作品。愛のコリーダは親に隠れて高校生の時にGYAOで配信されてたのを見た記憶あるけど、戦メリはなかなか観る機会に恵まれず。

教授の一周忌で修復版が上映されていたので
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読、アニメも観てません。
配偶者がハイキューが好きなので、評判もいいし、映画好きの同僚が「面白かった。何より短くていい」と言ってたので行って来ました。

いやぁ、短い映画ってこんなにいいもんか。
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

一回観ただけでは細部まで理解できないのは分かってましたので、今回はドルビーシネマを体験するために…とは口実で、IMAX上映時間がちょうどよいのがなかったのでドルビーシネマに。

座席は真ん中のブロック
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

仕事の後に観たので、中盤寝ましたw
(完全に作品を観ていない状態での感想です)

皆さんもちらほら書かれてますが、「オチのない話が嫌いなタイプには向かない映画」です。

私も割と「オチ」を強烈に求める
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作好きで、映像化決定が決まった時は「狂児は綾野剛じゃない…」と思ってました。

まぁ、原作に忠実にキャラを作り上げるなら間違いなく綾野剛じゃないけど、映画は「それはそれでアリ」な狂児でした。

あの
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

先行上映で観ました。
音と映像の壮大さは前作以上。

映画.comの記事では「前作復習しなくても大丈夫」って書かれていたので安心しましたが、全然大丈夫じゃなかったwせめて、用語の復習はしておくべきでし
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャックニコルソンが凄すぎてもはやコメディにさえ見えます。

現代映画に慣れてしまった私は、立ち返って古典作品を観るのは向いてないのかも…。特にキューブリックなんかは他の人の解説なしには理解できません
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

俳優たち(特に神木隆之介、浜辺美波、山田裕貴)が小綺麗すぎて話に入り込みにくかった。

戦時下から終戦で、家も焼け出されてんのにあんなに白い歯なんてありえるかてw歯並びも肌艶も良すぎるんよ。

あとは
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ソニックのキャラデザがやべぇと話題になってた時に画像保存して煽り用として使うくらいのユーザーでしたけど、肝心の変更後の本編はまったく目もくれずw

ひよんなことから、配偶者が2をネトフリで観ていて「1
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これくらいがいいです。設定も長さも。

最強の猫さん映画と誰かがおっしゃってましたが、その通りでしたw

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的にすごくいいけど、「会いたくない、もう来るな」と言ったシロさんの母親がシロさんやケンジに謝罪なく終盤のセリフ「史朗さんの家族を大事にしなさい」はないなーと思いました。

自分がケンジの立場に近い
>>続きを読む

BE:the ONE(2023年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

みなさん、評価意外と高い…。

ビファちゃん達はすごく素敵でしたけど、これを「ドキュメンタリー」と呼んでいいもんですかね?いくらなんでも、やっつけ仕事すぎません?

韓国で別撮りしたMessageもフ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ビーストウォーズど真ん中世代ですが、私自身はうっすらその存在を知っていた程度で、トランスフォーマー1で好きになったクチです。

2作目以降の戦闘時の「どっちがメガトロンでどっちがサイバトロン」か問題は
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

WOWOWでやってたのを録画して観ました。

長い。長すぎる。こういうのはもっとテンポ良くやらないと。いいとこ100分くらいで。

フランスならではの演出とかあるのかな?と思ったけど、それもなく。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

聞いてないよ!続くなんて!

追記
「ジャンプ作品の最終回直前回」という言葉がピッタリです。

ジョンステイサム出てきた時点で「これ、いくら仲悪いからってロック様出さないのおかしいよなぁ」と思ったらね
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.8

リバイバル上映、行こうか迷って行ってきました。

ツンデレマイクロアーティストの彼女とストーカーみたいなハエ🪰…じゃなくてジャニの話w

悪どいけど、悪役社長が可哀想になってくるくらいハエ🪰が頑張って
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋 ≪完全版【オリジナル・テルグ語版】≫(2017年製作の映画)

3.9

1作目、満腹で観て寝ましたw
寝てても分かったけど、2の復活上映を観に行くかどうか迷うほど「微妙だな…」って感じでした。

それでも、アマプラレンタルは観ないだろうし、映画館で強制的に観ようと思って頑
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生<完全版>(2015年製作の映画)

3.0

長い…。やっぱりインド映画は体調万全にして…というより、ご飯の前に見なきゃあかん。寝る。

バーフバリとジバドゥが同じ俳優さんなので混乱するうえに、まだインド系俳優の区別がつきにくいので、お兄さんとバ
>>続きを読む

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

2.5

WOWOWでやってるのを作業しながら無音で観てました。

ストーリーは陳腐。
歌は無音だからわかんないw

でも、トムクルーズとキャサリンゼタジョーンズだけは輝いてたw

アレックボールドウィンのゲイ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

厳密な設定説明を求める人は向いてないと思います。

カオスを楽しみつつ、薄く家族愛と人生についてなんとなく考えちゃう映画。

しかし、今年日本公開の映画って嘔吐シーン多くないですか?w

旦那さん役の
>>続きを読む

マジック・マイク ラストダンス(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

期待したほどチャニングテイタム踊ってなかったけど、オープニングとラストのダンスは圧巻の一言。

尺も長すぎなくてよかったけど、ストーリーとしてはなんだか中途半端。

オープニングのマックとのダンスは、
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ミシェルウィリアムズが「ただの母ちゃん」で終わるわけないよな、とは思ってた。

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

3.7

映画はこれくらいの尺がいい。

やはり、邦画も字幕ないと所々聞き取れない…。小出恵介の声はハッキリ聞き取れるのに、吹越満のセリフは聞き取れなくて苦労した…。

でも、吹越満がいい。
社会的強者的職業な
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.0

何も考えずに観れます。

家のお風呂とは違った開放感があるんですよね、銭湯って。

これは豪華キャストが風呂に入ってるというなかなか観れない光景を楽しむ作品ですね。

しかし、長い。110分…あわよく
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.3

色んな風刺がきいてるけど、全てにおいて中途半端な感じなのは、それさえ風刺なんでしょうか?

しかし、バビロンにしろ、これにしろ、ゲロ多いなw

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.2

意外とみなさん評価高い…。

サムメンデスのお母さんが精神の病気を抱えていたそうですね。

なので、ヒラリーへの同僚の態度やスティーブンの態度はサムメンデスから母に対するメッセージに見えなくもない…と
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

初インド映画。

3時間ももつかな?、劇中ほとんど踊ってたらどうしよう…と思いましたが、3時間の長尺なのにスッキリまとまってました。

色々とご都合主義ですが、まあ、そこはインド映画だから…で全てを受
>>続きを読む