ハラさんの映画レビュー・感想・評価

ハラ

ハラ

映画(127)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

ポスターのような雨に打たれるシーンが名場面ってイメージだったんだけど何気に屋上でビール飲むところが一番好き

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.1

ガチの胸糞です、ストーリーが面白いわけでもなく淡々と地獄が広がってて何見せられてるんだって感じ。でもありえる未来なので怖い

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.4

3時間とは思えないくらいあっという間だった!「心は臆病だから騙してあげないと」っていうセリフすごい好き

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

すごいリアル、「仕事が上達すると全私生活が崩壊する、昇進の時期」というのがほんとにそうだなあと。気持ちいい終わり方でまた見たい

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.6

普通に考えて白人の女性が日本刀持って人殺してんのB級感やばくておもろい

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

ストーリーが単調だけど視覚的なものと音の強弱が凄すぎて映画館で映えるだろうなと
個人的にゴジラ枠

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.8

ほんとに素敵な作品だった、同性愛について気にしてないといいどこか興味半分で見てるところがあるというのは残念ながらそうかもしれないと思った

私はゴースト(2012年製作の映画)

3.3

映像もなんか走馬灯?っぽいし途切れ途切れな感じが脳が断片的に記憶してる感があっていい、なんか不気味だな感はあってよかった

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

オープニング良すぎなのとトムクルーズかっこよすぎて笑う

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.1

こんな大冒険はないにしても幼少期の思い出と友達って一生記憶に残る

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.5

時間がテーマの話だけど日本の四季のおかげでどれくらいの月日が経ったのかが映像から読み取れていい、絵も綺麗だし

海がきこえる(1993年製作の映画)

3.8

セミの声とか夏の暑さとか外の部活の声とか日本特有の青春さが出ててすごく良かった〜後になって気づく気持ちってたくさんあるなーと、全部思い出として補正される感じわかる
りかこがわがまますぎるけど結局モテる
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

映像が綺麗すぎて写真かと思ったしオープニングのクレジットの出し方がめちゃくちゃ良かった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

過去に映画館で見た、ミレパの曲が最初だけで作中に出てこないの勿体無い
音楽としのぶくんが好き

変な家(2024年製作の映画)

3.1

音で脅かすタイプのホラー、途中から失速感はあるけど不気味な感じはよかった

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

2人みたいな関係性を築くのが一番難しいと思う、会話のテンポが好き

セブン(1995年製作の映画)

3.9

今更ながらの鑑賞で見る前から鬱エンドと聞いてたのでラストの展開が読めてしまった、、でも2時間あっという間でほんとに引き込まれた

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.6

広大な大地での自由を求めたツーリング的な話だと思っていたので、内容の深さにびっくりした
終わり方びっくり、、、

告白(2010年製作の映画)

4.2

原作が好きだけど映像美すぎて映画も大好き

ひらいて(2021年製作の映画)

3.7

作間くんのかっこいいんだけど記憶に残りづらい、癖がなく言っちゃえばどこにでもいそうな役がほんとに似合いすぎる

RRR(2022年製作の映画)

4.3

てんこもりすぎておもろい、終わった後ずっとサントラ聴いてた

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

黒尾さん良すぎました🐈‍⬛🏐ハイキュー、わたしにバレーボール教えてくれてありがとうございます

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

😧←ずっとこの顔してました
起承転結しっかりしてて展開がわかりやすかったけど大迫力で映画館(IMAX)で見れてよかった、神木くんかわいい山田裕貴の役美味しすぎ

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

3.6

テニスの試合とライターを取るシーンを交互に映すあの緊張感がたまらん

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

設定とか全体を通しては好きだったけど要所要所ふわっとした部分があった

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.4

チョコレート工場を意識してる感じはあまりなかったので別物かなと、いろんな服装したティモシーシャラメが見れる

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

轟音で見た、夏の音、日本の高度成長期前の汗のような埃っぽいような質感がすごく感じられたのでこれは映画館で見るべきだと思う
内容もすごく面白かったしだいぶ大人向けに作られてて話のテンポが良かった特典貰い
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.3

アトラクションにある震えた飼い主?と痩せこけた犬が出てきてテンション上がったU・x・U🦴

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

オープニングで掴まれた、フランス映画で泣いたのは初めてかも

>|