みょんさんの映画レビュー・感想・評価

みょん

みょん

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

わたしもきっとテルコのような人間だから、好きな人にはいっぱい尽くしたくなるし尽くすし、それはあくまで自己満足なんだけど。「逆自意識過剰」グサッときた
でも好きな人がわたしのこと好きじゃなかったらこっち
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

海自全面協力と大沢たかお&玉木宏の文言に惹かれて偶然にも初日に鑑賞☺️

映像はさすがの迫力で、2時間かけて潜水艦を堪能することができたことは大満足😌大沢たかおの不気味さと玉木宏の熱さを感じられてよか
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

感想を言葉にするのがすごく難しい、、というか、たぶん1回見ただけでは理解できたつもりにすらなれない。見終わってから一生懸命噛み砕いて飲み込もうとしてるけど、、。だからといって退屈だったわけではないから>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

危ないことが何も起きない、不安にならずに見ていられる作品でした🐟

お母さんが何よりすごいよなぁ、、どれだけ子どもの「好き」を伸ばせるか、最後の告白には本当にびっくりした。

のんちゃん可愛かった🐡
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

アカデミー賞見てからずっと観たいと思ってた映画🦢

草薙くんが凄すぎる。
男性の格好をしていても、眼差しが、女性。一果のために母になろうとしたのに、一果を支えていける道を探していたのに、、きれいなもの
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.8

想像してたよりめちゃめちゃ面白かった!
ダグちゃん超かわいいし、高齢者バトルずっと笑ってたし。
ワンコたちもキリッとしてて賢いのにところどころ抜けてるおバカなのがワンコらしくてたまらなかった、犬かわい
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

コナンの映画を映画館で観るのは初めてだったけど、面白くて悔しかった。笑
灰原〜!ってなるし、蘭姉ちゃんカッコよすぎ優しすぎ。哀ちゃんいっぱい甘えるんやで〜〜

割と序盤で犯人わかったのはドヤ顔したい、
>>続きを読む

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

1.5

うーーん、、、

ストーリーも大体はアニメ(原作)を踏襲してる感じだったけど、自分が大人になってしまったからなのか、フック船長が正しくてピーターの考え方が違う、って捉えてしまった……正解も間違いもない
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.3

オードリー・ヘップバーン本当に綺麗、、
序盤の、気も訛りも強い花売り娘のイライザのときから美しいし、「レディ」に育て上げられたあとの気品よ……どの身分だろうと美しい人は美しい。オードリーの顔だけでも満
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

4.0

森山未來の実年齢がわからなくなるくらいに若かったり老けてたり、、すごいな

いつでもいつまでもタバコふかしてたり、夏の汗ジミだったり、無精髭だったり、そういう「綺麗じゃない」リアルさがなんか良かった
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.9

上映期間終了間近に、駆け込みで鑑賞

行ってよかった、、!
もし映画館に観に行かずに、今後何かで配信が始まって観たとして、これだけの感動が得られたかと聞かれたらわからない、それだけ映画館で、映画館の音
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

自分の親すら生まれてない時代の映画のはずなのに、古臭さを感じないどころかものすごく面白かった、、!
コメディ要素は当然面白いし、ストーリーも映像も魅入らされるし、、キャシー可愛いし☺️

無声映画でス
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.8

音がとにかく印象的な映画でした。
光石研さん、やっぱりすごい役者さん……

カネコアヤノ主題歌なのを知ってなんとなく見たけど、良い作品でした

ちょっと嘔吐シーンが多いので、嘔吐恐怖症の私的には時々し
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.8

パディントン超可愛いやん。
超〜〜可愛いやん!!!!!

おうちにひとりほしいけど、後片付けのことを考えるとパディントンのぬいぐるみがいいな。🧸笑

90分くらいでスルッと楽しく見れちゃうから2も近い
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.0

先に見た友人が「ウィルソンだよ、ウィルソン」と言っていたのが完全に「?」だったのですが、実際に見てなるほど、と。

孤独なとき、どうしようもない絶望感に襲われたとき、人は何かに縋ろうとする生き物で、チ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなにイエスしか言わなかったからもっと悪いこと、、パシリとか犯罪とか、そういうことに使われてしまいそうだけど、そこはファンタジーだし、何よりノーと言って逃してきたチャンスを、イエスと言うことで得られ>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

いや〜〜おもしろかった!
ついずっと見入ってしまいました。
子どもだけじゃなく大人も、展開にハラハラドキドキさせられてしっかり楽しめる映画だと思います^^
ちびニックがほんとうにかわいい、、、

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

ショッキングなシーンが少なからずあるので、何も知らずに見ると目を覆いたくなることもあるので苦手な人は注意が必要かも。

ジョンの無垢な瞳が忘れられない、
ミスター・ジングルスと共にいるデルの表情も忘れ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

繊細な「黒人」ドクと、豪快な「白人」トニーが、南部での旅を通じて友情を育んでいくストーリー

黒人差別が色濃く残る時代を舞台に、ドンとの関わりのなかで徐々に偏見をなくし、黒人への扱いに「No」を突きつ
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

あんなに仲の良かった友達も、秘密を共有しあった友達も、今は友達と呼べるかどうかすらわからない関係になっている、
でも確かに存在した記憶を呼び起こしてくれるような映画でした。

こんなに重めのストーリー
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.0

テレビアニメ版を一気見した勢いのまま映画も鑑賞、アニメを見てないと全くストーリーが理解できない(25話と26話の完全版?補足版?らしい)、攻めた編成でびっくりしました。

ヒロインは綾波派とアスカ派で
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.5

泣かせにきてるのはわかっていても泣いてしまう、マスクの中が大洪水映画でした。

シベリア抑留の過酷さを知りたい人も、たくさん涙を流したい人にもおすすめの映画です。

ニノはもちろんだけど、ヤスケンさん
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

レ・ミゼラブル、グレイテストショーマンから来て3回目のミュージカル映画。

よく見る有名なシーンはここだったんだ!と答え合わせをしながら見るのが楽しかった。
ストーリーの展開はあらすじをほとんど知らず
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.0

福田雄一が監督なの知らなくて、佐藤二朗とムロツヨシの使い方が福田雄一っぽいなあと思ってたら福田雄一だった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかくリアルで、描かれる全ての情景が、行ったことないところのはずなのに、フィクションのはずなのに、自分が体験したことをなぞっているようなそういう感覚になりました。

付き合い始めの高揚感とか、何して
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

3.4

久しぶりに!
ビリーの動きとか表情が我が家のワンコに似すぎててただひたすらに可愛かった……笑

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

5.0

2022.8.17
原作漫画、映画第一弾、実写ドラマ履修済。ようやく「さらにいくつもの」を見ることができました。
第一弾の映画で拾いきれなかったエピソードを全て盛り込んだ、言うなれば完全版。こうの史代
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

1.5

本編の敵キャラが強くなりすぎて今までの映画みたいな敵を作るのが難しいのかな、、とこれは勝手な解釈ですが、私には合いませんでした、、😢最初から最後までツッコミどころがありすぎるような印象です。
決して全
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

YouTubeで所謂「泣けるシーン」として一部分だけを見ていたオトナ帝国。

改めて、ネトフリが見れるようになったのでちゃんと全編見てみました。

前半の不気味さ、後半の感動、子供向けにしては前半怖く
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ウルトラマンを全く知らない状態で見に行きました!せいぜいスペシウム光線、3分タイマーくらいの知識で。

特撮の迫力は満点でした!カットの切り替えや音楽、庵野秀明みを感じずにはいられず。

ツッコむとし
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.8

小説を読み直して映画があることを知り見てみました。キャストが今となっては豪華な方々でびっくりしました、松坂桃李さん、菅田将暉さん、山崎賢人さん等々……内容も原作に忠実でよかったです。

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.8

自分の祖父母の姿に重ね合わせて見て、始終涙が止まりませんでした。祖父は認知症ではありませんが脳梗塞の後遺症で思うように身体が動きません。祖母はそんな祖父を支えています。それでも両親方の祖父母がどちらも>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.5

ずいぶん前にテレビで見て以来、二度目の鑑賞です。笑って泣いて、物語が繋がっていく様を追うのが楽しい映画でした!

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.5

映画館で見ることが出来ずアマプラにもなくて、、でも最近アマプラに追加されてたのでやっと見れました!