wamさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

落ち込んだとき見るとまじ最高なやつ。
こういうぶっ飛びお花畑ネオンキラキラ女の子映画もっと作っていいよ。
見終わって速攻SATC見たよね。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

IMAXとDolbyで悩みDolby鑑賞しました。
結論、Dolbyで正解。これが本当の黒、と言われた時の鳥肌。。
無音になった時、本当に"無"を感じた。
インターステラー並みのやばいもの見た感。個人
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

ルースギンズバーグ、、彼女という人を知れてよかった。

プライドと偏見(2005年製作の映画)

5.0

かの有名なコリンのドラマ版高慢と偏見を見る前に見とこうと思って視聴。
もう、後半ずっと鳥肌。ミスターダーシーのあの物憂げな瞳に吸い込まれて胸が熱くなる。
大好きな作品になった。

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.6

想像よりも良作で気分良くなった
予備知識0で見たけど私も1回シッターしてみたいと思ってたからちょうど良かった
アッパーイーストサイドって日本で言う白金自由が丘的な感じなのかな。、
程度は違くともどこも
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.8

完全に題名で損してるやつ。見てみたら結構好き。
ニックが中学の時好きだった先輩にしか見えなくて草。(貰ったネクタイと名札まだ持ってる。)(きも)(なんか捨てれない)
印象に残ったのは友達の結婚式のシー
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

初の映画館での007!!!!!!
お馴染みのサウンドからの幕開けは興奮度max。あれを聞くために見に来たのよ~~

今回は推理要素少なめか?アクションに重きを置きつつ費用は前よりも抑えめの印象。
ダニ
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.6

踊りなし歌なしのインド映画
イルファンカーンの色気が見ていくうちにマシマシになってく

リミットレス(2011年製作の映画)

3.0

この薬一回でいいからやってみたい。やるなら死ぬ間際かな

設定も好きだし演出も好みだったんだけど最後不完全燃焼すぎてなんかな、、

トロイ(2004年製作の映画)

4.0

グラディエーター見てから歴史超大作系見たさに視聴。
素晴らしい傑作。有名なだけあった。
トロイの木馬ってこういうことか~~って
世界史思い出しながら見れて楽しかった
弓握るシーンからオーランドがレゴラ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.8

実話なんか。。信じられん
お母さんの記者会見に泣ける。
サムロックウェルのいけおじ加減がさいこう。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.8

これぞ主人公最強系映画!!横綱級の安定感!!
だけど先が予測できてしまったので前作よりも見応えは劣ってるかな。

ペドロパスカル〜〜( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
憎めん

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.5

文句なしの作り。

硬派な男はいいねええ
私生活無視したらラッセルクロウめちゃくちゃ好きなんだけどな。

何よりこの作品は戦闘シーンが見所。ほぼ戦闘シーンだけど。
音楽と相まってとにかく胸アツ。
パイ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

流行に乗り遅れてやっと視聴。
それよりもハングオーバーの監督で草
振り幅どうなっとんの

多くは語らない方がいい。余韻がえげつない

キングオブコメディを先に観ているともっと面白い。未見なら先にそっち
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.8

なぜこんな評価低いのか。
期待しないでみたら良かった。アガサの作品好き。
捻れて歪みまくりだった

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.8

インターステラーしてないマシュー・マコノヒー。一途でかわゆい。
題名がこれだから勘違いしそうだけど純粋なラブコメ。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.2

見てて安心すぎる主人公W

ジェームズボンド、イーサンハント君たちは彼を見習ってほしいね。笑

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

ずっと見たかった!
ローマの休日のオマージュ的作品。
ヒュー様の黄金時代。おめめがキラッキラ
イギリス行ったらノッティングヒル観光してThe Ritz Londonに泊まりたい。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

マッツ堪能映画。
チェックのシャツはきっとマッツの私物
あそこまで尊い前髪ある?ってくらい前髪が美しい。
黒スーツマッツはどう見てもマフィア。
歴史の先生ていう設定がサイコウ。
音楽のクラスレベル高杉
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.5

面白かった〜〜〜!!!!!
これは勧めたい映画。
エドワードノートンにひたすら鳥肌。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.8

ケビンコスナーショーンコネリーロバートデニーロアンディガルシア!!超大物祭りの作品。
多少はちゃめちゃでも許される。
アンディガルシアが若くて初々しかった。ぴちぴち。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.9

小池栄子のこんな素晴らしい演技初めて見た(褒めてる)
劇団ひとりのラブシーンは見るに耐えんかった…笑

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.0

結構戦争色強くて苦しくなった、、
でも歴史も学べて見れてよかった。
ぎょんすもうプロの俳優やん

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

色々詰め込みすぎて見にくい。前作が良かったぶん、なんだか惜しい。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.0

"子供の今後の人生をあの世から眺められると思うと楽しみで仕方がない。その為なら肉体なんて失ってもいい。
親ってのは子供のためなら自分の存在を消せるのかもしれない。そう、思いませんか?"

重盛の人形焼
>>続きを読む