tabiさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

tabi

tabi

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(82)

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

-

漫画未読。14話で停滞中。

ピース又吉のYouTubeで紹介されてたので。
スポ根アニメ興味ないが、エゴをぶつけ合ったり頭脳戦みたいなのが新鮮で面白い。でも段々トライ&エラーの過程に面白味が感じられ
>>続きを読む

0

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

-

3話で停滞中。単純に自分が惹かれるポイントが1つもなかった。

0

マッシュル-MASHLE-(2023年製作のアニメ)

-

1話で断念。
実写になったら福田雄一がやるようなタイプのギャグ。自分には合わず終始ポカーン。

0

未来少年コナン(1978年製作のアニメ)

4.8

2020年のコロナのパンデミック以来3年ぶり?回目。

上の世代の人たちが白黒のアトムを観た興奮もこんな感じか?とちびっと思ったりして。
時代が進んでアニメーションの技術が私の知ってるパラパラ漫画じゃ
>>続きを読む

0

別冊オリンピア・キュクロス(2020年製作のアニメ)

3.3

原作未読。

1エピソード5分と短くて、ギャグも寒く感じず楽しかった。
現代のオリンピックに中指立ててる私でも楽しく観られる。
opedも凝ってて好き。

0

赤毛のアン(1979年製作のアニメ)

4.7

原作は思春期を過ぎた頃にアンの娘リラまで読んでる。長らく読んでないが、手放すことも出来ないのでアニメ以上に原作のファンなのかも。

セラピーのような役割で定期的に観ている。コロナ禍でもお世話になった。
>>続きを読む

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

3.8

漫画は4巻くらいまで読んだことあり。
少女漫画の苦手な要素が削ぎ落とされて、良い部分だけが残ってる稀な作品だった印象。

漫画を丁寧に読み解いて描かれていて感動した。
同じタイミングで別の漫画家さんが
>>続きを読む

0

HUNTER×HUNTER(2011年製作のアニメ)

4.0

漫画未読。旧作視聴済。
90話まで。

旧作のイメージ強すぎて1話目観てやめて。。の繰り返しだった。
慣れると凄く面白い。新旧どっちも好きになった。
ヨークシンシティ編は旧のダークさが良く合ってたなと
>>続きを読む

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.0

漫画未読。旧作視聴済。

旧作の記憶は薄かったので違和感なく入っていけた。こちらを観られて良かった。
ラスト数話の畳み掛けるバトルの応酬は少年漫画らしく気持ち良いし、泣けるし、キレイに終わるし、ヒャッ
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第4期(2022年製作のアニメ)

4.0

漫画未読。実写未観。
道民でもあるので、アイヌに関しては社会的な面で関心は常にあり。アイヌモシリのお祭りにも行ったり。
まさかアイヌが漫画になるとは!新しい時代のアイヌの女って最高。

作者の癖が惜し
>>続きを読む

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

3.3

漫画未読。
コレ観る前にちょうど未来少年コナンを観返してて、お主よう分かっとるやんけって思った。
キャラも楽しいし、アニメーションを創り出すワクワク感も伝わってくる。
でも作中のアニメーションは面白い
>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

4.0

子供時代は魔法少女っ子だったので、戦う少女たちのテンプレート上で展開する物語は、あの頃には思いつきもしなかった代償に向き合うことになる。
観終えると、いつかはこういう作品が現れるようになってたと必然性
>>続きを読む

0

少女革命ウテナ(1997年製作のアニメ)

3.2

予備知識ほぼ無し。
ネットでフェミニズムアニメって見て何じゃそりゃ!と視聴。

フェミニズムは実際の定義と一般で使われてる意味合いにズレを感じてるので、どこを指してるかは分かるけど自分的にはそこまでか
>>続きを読む

0

王様ランキング(2021年製作のアニメ)

3.6

漫画未読。

カゲの造形素晴らしすぎる。みんながんばれ~て涙ためて終始観る。
ただ最後の戦いは詰め込んだなぁって印象。数話足してじっくり描いて欲しかった。キャラも多くて色んな要素が絡んでたので、ちょっ
>>続きを読む

0

ヒカルの碁(2001年製作のアニメ)

4.2

漫画読了済。全巻揃えたくらい大好きだった。

久しぶりに作業用に流したらまんまと最後まで。手を加えずに忠実に漫画をアニメにした感じ。派手さはないが変な演出もない。ダレることもなくずっと楽しい。気負わず
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

3.4

予備知識皆無。
連れション苦手な私でも女の子バディものにしては観やすかった。軽やかな空気が良い。

子ども兵に重なるリコリスとアランの気色悪さは序盤に指摘してくれるけど、どうしても子どもが主役の漫画ア
>>続きを読む

0

モブサイコ100 III(2022年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

モチロン自分自身がラスボス。
沢山の人達がシゲオに向かってきてくれて、霊幻の素直な言葉に自分を受け入れる準備が整う。

超能力を個性のひとつと言ってのけて、最後のケーキまでそれが貫かれてた。最高の笑顔
>>続きを読む

0

モブサイコ100 II(2019年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1話と7話は何回観ても泣いちゃう。

エミとの交流から始まって3話のシゲオにしか見えてない世界、そして最上と対峙する流れはシゲオの心の旅みたいなのに同行させてもらってる感覚。めっちゃ好き。
シゲオが自
>>続きを読む

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画未読。

数億年ぶりのアニメ観賞だったせいか、いまだにブサイクいじりで安直に笑いをとるのかとショックではあった。
こんな優しい作品なのに特にそれにまつわるエピソードがあるわけでもなく、ホントにただ
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season1 第1クール(2022年製作のアニメ)

3.4

漫画未読。
メインキャラがどんどん出てくる最初の数話は楽しくてイッキ見。
そこから多分この作品が長く続いてる理由なのだろう、大袈裟でくだらなくてハッピーでほっこりな回をあまり楽しめず。
そこから食指が
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season1 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.3

ストーリー通しての重要回は面白い。
日常回がつまらないわけじゃないけど、一気に焼き増しのほっこりコメディ感。こういうくだらないけどほっこり、を楽しむのがベターなんだとやっと分かってきた。

アーニャか
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.0

漫画未読。
1巻だけ無料ので読んだことあったけどポロッと泣けたんだよな、と思って視聴。何周かしてる。とても観やすい。

デンジみたいなのが主人公なの好き。ヘビーなのにカラッとしてる空気が今っぽい。この
>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2023年製作のアニメ)

-

漫画未読。
旧作視聴済。実写未観。

旧作は名曲揃いで幽遊白書と並んで今でもたまに聴きたくなるけど、ストーリーを細かく覚えてるわけじゃないのでせっかくなら新作で楽しもうとリアタイで1話視聴。
可もなく
>>続きを読む

0

とんでもスキルで異世界放浪メシ(2023年製作のアニメ)

3.3

原作未読。
異世界ものだらけの現代アニメに四面楚歌になってた中で見つけた。

恋愛要素やお色気シーンもほぼなくて有り難い。
メインのネットスーパーで紹介される化学調味料をぶっこむ料理!工業製品恐るべし
>>続きを読む

0

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

漫画未読。姉が全巻持ってて、でも年の離れた私には大人の漫画ってイメージで今まで読んでこなかった。

涙腺バグったくらい嗚咽泣き。好きな作品は何度も観るタイプだけど、思い出すだけで苦しい今は無理かも。
>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと(2023年製作のアニメ)

3.0

漫画未読。とりあえず1クールは観て13話で離脱。

アニメーションはキレイで良かった。
毎回起きる事件は興味あるけど、肝心のメイン2人に魅力を感じない。仕事と人としての尊敬だけの関係ならまだ面白かった
>>続きを読む

0

ミギとダリ(2023年製作のアニメ)

3.8

漫画未読。
ミステリー要素が話を展開させてんだけど、作者の性癖としか思えないセンスによって他にない世界観を創り上げてる。コメディ?青春?ホームドラマ??なんでもござれ。
日本に点在する欧米モデルのニュ
>>続きを読む

0

ボボボーボ・ボーボボ(2003年製作のアニメ)

3.9

漫画未読。
昔から名前だけは知ってたけど、観ることはないと思ってた。
自分のコンディションによっては同じ話に笑えるときと顔面の筋肉がピクリともいないときとがある。
不条理かと聞かれればツッコミ役もちゃ
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

3.0

漫画未読。

短期間でシリーズ全話を最新話まで。1話から号泣するも、昔スタンドバイミードラえもんを観た感覚に似てた。感動エピソードを詰め込んだお重箱。条件反射の感動と涙。

シリーズ全体に通有してた、
>>続きを読む

0

ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~(2023年製作のアニメ)

-

漫画未読。リアタイでは3話でやめて、今5話まで視聴。

ゾンビ好きなのでとりあえず観たら1話はかなりインパクトがあって楽しく観られた。
あの丁寧な病みっぷり描写から観者の社会でのフラストレーションを一
>>続きを読む

0

アンダーニンジャ(2023年製作のアニメ)

-

漫画未読。リアタイでは2話でフェードアウト。
ここでの評価が割と良いので観ようか迷い中。

アイアムアヒーローは単行本途中まで買ってたので、その作者ってのとopの音楽がかっこ良かったので視聴。
漫画の
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)(2023年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

フロックが最期までフロックだったことは本当に称賛する。
現実世界とは違って、フィクションって登場人物がちゃんと役目を全うしてるかって重要だと思うけど、フロックは完璧だった。
ヘイトを一身に集めてその身
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アニメに再び興味を持つキッカケになった作品。

戦闘シーンや地鳴らしと、残酷であるほど映像が美しくなる不思議な歪みに酔ってしまった。

シーズン1から観てきて、
ミカサがエレンを終わらせる、リヴァイが
>>続きを読む

0

メタリックルージュ(2024年製作のアニメ)

-

1話視聴。
分からんけどあっという間の20分。ネオンの色合いとか色っぽい空気感は好みなので次も観る。

追記/結局リアタイで2話観ることなくこのまま観なさそう…

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.3

漫画で最初のギャグシーン読んで早々にリタイアしたけど、アニメで観るとシリアスと笑いのバランスが良かった。
虎杖みたいなわかりやすい善人が主人公で、人間から生み出される呪いと向き合っては挫けてまた起き上
>>続きを読む

0