はむさんの映画レビュー・感想・評価

はむ

はむ

  • List view
  • Grid view

CUBE(1997年製作の映画)

2.0

B級映画感すごい
個人的にそこまでハラハラしないしあんまハマらんかった
追い詰められた人間の必死さ伝わりました

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

大人のラブストーリー
結ばれるだけが幸せじゃない
見れば見るほど面白い映画

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

2.0

どこが面白いのかわからなかった
飲み過ぎ注意喚起映画

ピーチガール(2017年製作の映画)

1.0

キスシーンの伊野尾の口が無理すぎて萎えちゃった

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

グロいだけ
最後全員狂っちゃったの意味不明
でんでんのガチでやばいおっさん感

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

1.5

クソつまらん これに金払ったのまじ勿体無い オチが微妙すぎて「だから?」状態

鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年製作の映画)

1.3

原作未読で劇場まで見に行きましたがこれは確実に実写化失敗 原作未読だけどそれだけはわかる
なんで山田って毎回毎回クソ脚本の映画&ドラマしかでねぇんだよ滝涙

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まず映像が素晴らしく綺麗
外の世界を知ることが大人になることへの一番の近道なのかな 
18禁なだけあって性描写アホほど多い
でもそれもベラの成長にとっては欠かせないシーンだったと思う
最初の方は辿々し
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

1.0

時間の無駄
わざわざゲオまで行って借りてきたのに途中で見んのやめた

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.3

正直なにを伝えたいのか、汲み取ってほしいのか全くわからなかった。特に大きな出来事もなく淡々と終わった。誰か解説してほしい

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

見ててハッピーになれるような幸福感漂よう映画だった。クスッと笑えるところもあったり、元気になりたい人におすすめです。
ティモシーかっこよすぎ

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.2

沢尻エリカも映像も艶やかで蜷川実花をふんだんに感じた映画だった 映像作品

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

3.0

超王道
畑芽育をめでる映画 恭平ビジュよぃ
走ってるシーン恭平の顔の肉が動かなすぎて焦った

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.8

子どもにとって母親は世界で1人しかいないから育児放棄されても親への愛情は消えない
いつまでも待ち続けてる子どもたちがかわいそうでたまらなかった

母性(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

戸田恵梨香マザコンすぎる
大地真央はなんでも褒めすぎて気味悪い
没入感とかはなかった
高畑淳子の演技がうますぎて笑っちまった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何回も見たい!
マリオカート、ルイージマンション、キノピオ隊長などなど自分の知ってるゲームの要素が至る所に登場して興奮した
レインボーロードが出てきた時は映画館で拍手しそうになった
見終わった後に即マ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

カンヌで二冠取ったのも頷ける面白さ
人はみな何かのために怪物になる
自分は怪物じゃないと思っていても側から見れば怪物だと思われているのかも
田中裕子の人間味がない演技がすごい
湊と依里の無邪気で儚い雰
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

-

これ映画館でレイトショーで友達と見た時客が自分たち以外におじさん一人しかいなくてそれも怖かった
しかも怖くてカヤコの顔一回も見てないし面白かったかどうかわからん

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年製作の映画)

5.0

大好き
これ小さい時に見たら確実にトラウマになるやろな
サンバの踊りが癖になって頭から抜けない

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

大大大大好き
レオ様がかっこよすぎてまぶしい
最近初めて見て、みる前はただ船が沈没して終わる話だと思っていたので予想と全然違って面白かったタイタニック号の中が素晴らしく綺麗で圧倒された

整形水(2020年製作の映画)

2.6

予告で気になって見た
最後おもろい
これ見てから女の韓国人の声が全部この主人公の声に聞こえてやばい

>|