しおさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

しお

しお

映画(185)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー(2014年製作の映画)

2.5

ポケモン、強い力を持ってるとかじゃなければできれば人語を喋らないでほしい…イベルタルの収集のつかなさ怖すぎ 敵役の親子のキャラは魅力的だった

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒(2013年製作の映画)

2.5

オープン直前の施設が一夜にして謎のポケモンに破壊されちゃうの私が施設の責任者だったら泣いちゃうかもしれん 保険とかかけてるのかな…巣を作ったあたりで古来に住んでいたポケモンの居住の権利を奪えるのか?み>>続きを読む

メロエッタのキラキラリサイタル(2012年製作の映画)

2.8

メロエッタ、ポケモンよりアンパンマンに出てきそうなデザイン

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ(2012年製作の映画)

2.0

聖剣士とケルディオのデザインが好みじゃないのと何故全員ポケモンなのに人語で意思疎通を…?というところが腑に落ちなかった

劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ/ビクティニと白き英雄 レシラム(2011年製作の映画)

2.1

黒見てからこっち こっちの方がセリフの意味は通る気はする…でもやっぱりポケモンの設定とストーリーが噛み合ってない気がするな 2本になってる意味はあんまり感じられなかった

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ(2009年製作の映画)

3.0

ディアパルかなり引っ張るな…と思ったら知らん間に争いやめてた 大根切るのは人間がやればよくない!?

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年製作の映画)

4.0

今までの中だとかなりよかった ディアパルかなり傍迷惑だけどダークライいいやつじゃん! 前に優しくされたことずっと心のよすがにして街を守ろうとしてたのよかった

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子マナフィ(2006年製作の映画)

3.8

へえ〜マサトとジラーチは"友達"なのにハルカはマナフィの"ママ"なんだ…という点が終始引っかかったけど(これが男キャラだったらどうせママとかパパとか言わねえんだろという非対称性が嫌)(あとこれでハルカ>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス(2004年製作の映画)

1.8

入りが良くないすぎる 嫌がる子に無理に迫るしバトルさせるしうまくいかなくて「もういい!」だしサトシの悪いとこ全部乗せみたいになってた(ガバガバ選手登録システムも何!?だし)

劇場版ポケットモンスター/おどるポケモンひみつ基地(2003年製作の映画)

4.0

歌もいいし話の勢いがいいな〜! 楽しい 短編年々秀逸になっててよかった

劇場版ポケットモンスター/ピカ★ピカ星空キャンプ(2002年製作の映画)

3.5

ソーナノが自分はフラフラしてるのにピチューに対してしっかりめの面倒見のよさ発揮するのかなりいい

劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を越えた遭遇(であい)(2001年製作の映画)

3.5

セレビィの闇堕ちとかしわしわになるの小さい頃見てたら泣いちゃってたかもしれんから危なかったな 木の鎧のデザインがかっこよかった

劇場版ポケットモンスター/ピカチュウのなつやすみ(1998年製作の映画)

3.0

映画は全然悪くないんだけどポケモンにも人間関係(?)は生じるし自分の納得に関わらず場を収めるために謝ることも必要だよな…と思って社会性のない人間はダメージを受けてしまった

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.0

懐かしい〜昔観たことある 最後の「でもなんで俺たちこんなところにいるんだ?」「さあ?いるんだからいるんでしょうねー」がよかったな

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

4.5

この内容であの邦題と宣伝のテンションはなんか違くない!? もうちょっとコメディ寄りを想定していったのに全然笑うやつじゃなかった でもこれはこれで…よかったな…なんかこう、前半はセリフ回しがチープな印象>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

前作未履修だけどおもしろかった 精神的負荷がかかりすぎない話でよかったな〜トム・クルーズが愛嬌の擬人化だった

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.8

DB子どもの頃にちょっとかじっただけみたいな状態で行ったけどめちゃくちゃよかった 面白かったな…。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

メディアミックスをするにあたっての取捨選択に優れているなという印象だった 映像だと冗長になりそうなセリフの思い切ったカットとオリジナルでアクション増量してるのがいい あとヨウコちゃんがかわいくて鈴木も>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.0

アートみの強い映画だ アンナチュラルが好きだったから同じ脚本の人と聞いて観に行ったけどその辺はわからなかった ていうか前情報あんまり入れてなかったからライブ始まってびっくりしちゃった…何故か聞こえるギ>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

4.0

多分ミッションインポッシブルとメンインブラックの区別がついてないな…と思ったので観た これで多分大丈夫だと思う 宇宙人が出てくる方がメンインブラック 多分(MI観てないので知らんけど…)
一つ一つのエ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.0

そういえばハーレイちゃん好きだけどバットマン観たことないな〜と思って履修 ティム・バートンなんだ! なるほど いやティム・バートン作品もそんなに観たことないけど…でも雰囲気は確かにそんな感じする ジョ>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃよかった 最初はバチバチに歪み合ってた女と女のシスターフッドは最高〜〜〜!!! 女をラブロマンスに回収したくて仕方ない風潮をうるせえ!って殴っていくスタイル信頼ができすぎるけど(結局ニック>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

2.5

高校生の短慮こえ〜〜〜のとあと高校生何でもかんでも異性愛に回収されてかわいそうだな…と思って観てたら後半ちょっと潮目が変わっておっ?ってなって恋愛に回収されない終わり方だったのでまあまあよかった 千昭>>続きを読む