SteveWagonさんの映画レビュー・感想・評価

SteveWagon

SteveWagon

映画(180)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

天外者(2020年製作の映画)

1.6

三浦春馬さんの無駄遣い笑
女のけつ追いかけるだけの主人公。。
話がぶつ切りでどんどん進んでいきます。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.8

死ぬまでに一度は見るべき名作です。
1日1日を大切に生きないとと気付かされました。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

4.0

骨太な映画。
後半は本当にスリルあふれる展開でした。
雰囲気も◎
Dr.Dreが警察役なのがよくよく考えるとジワるw

モスル~ある SWAT 部隊の戦い~(2019年製作の映画)

3.3

残酷だけど、人ってあっけなく死ぬって事がよくわかりました。。

俺たち喧嘩スケーター(2011年製作の映画)

3.4

コミカルな内容想像してたら、思いの外スポ根物でした笑
ストーリーとかはさておき、ホッケー本物見てみたいなと思わせる内容でした。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

出演者が豪華w
銀行強盗をする話なのに、終始ほっこりする物語。笑

ハロウィン(1978年製作の映画)

1.5

覆面の殺人鬼と狂いかけてるおばあちゃんが戦うホラー映画笑
時間を無駄にしたい方はどうぞ

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

1.6

学園ラブコメサスペンスホラー。全方位に対して、中途半端

デビルズ・ダブル -ある影武者の物語-(2011年製作の映画)

3.3

冒頭から、なるほど面白そうなストーリーだな!!と思われせる一作だった。可もなく不可もなく普通に楽しめた

モンスターハンター(2019年製作の映画)

1.0

頑張ったけど、つまらな過ぎて半分くらいでクエストリタイアしました。
人生で見た中で1番つまらない映画かもしれないです。

激動の昭和史 軍閥(1970年製作の映画)

3.0

日本の為に生きた先人達に感謝。
二度とこの道を辿ってはならない。
言論統制がひかれる中、戦局の悪化を記事にした記者に対して賞賛がされる中、「勝ってる時は東條万歳と言っていたくせに」と放った特攻隊員のシ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最後モヤモヤ

1944 独ソ・エストニア戦線(2015年製作の映画)

3.3

淡々と進む感じと暗いストーリーが戦争の虚しさを物語っていた。

燃えよ剣(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

芹沢鴨の暗殺とか、池田屋とかの件が、生々しいというか泥臭い戦いの演出が個人的には好きでした。
死ぬ時はあっさり死ぬってところも○

ただ、新撰組の1から10まで早送りで追っていく感じになるので、全く新
>>続きを読む

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

3.4

実話ってのがすごい。恥ずかしながら今まで彼を知りませんでした。この映画を通してバート・トラウトマンという人物を知ることができて本当に良かった。

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

阿波踊りしながら襲ってくる村人の亡霊
唐突なタイムリープ
創作ダンサーのご先祖様

草wwww

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

ただ、男は愛情に飢えて求めて生きた。全体的に暗い気持ちになるが、問題提起をしっかりとしてくれる社会派な一作。

メメント(2000年製作の映画)

3.5

難解だけど引き込まれる。。。からのモヤっとというかヌメッとしたオチ
二回目見るか悩む