あっきーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

面白いかって聞かれたら 面白くない部類に入るんだろうな〜
音楽もセリフも少なくて睡魔と戦ってた💦
ツッコミどころは満載なんだけど、あれこれ想像するのが好きな人にはオススメ!

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.7

既婚者は誰でも結婚しない人生だったら…って一度は考えるよね〜 主人公の場合は結婚して子供がいる人生だったら… それを体験できるなんて、できる事ならしてみたい。
ニコラスケイジが若い。奥さん役の人は初見
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.5

登場人物多くて誰が誰だか混乱しながら観てたせいか、最後の方でやっと理解した。
エドワードノートンのクズっぷりは潔くて良い。中盤から種明かしなんだけど長い…

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.6

途中ごちゃごちゃして訳わからなくなったけどおもしろかった!
オリオルパウロは こーいうどんでん返しに次ぐどんでん返しだから頭使うけど、ちゃんと種明かししてくれる。
けど、最後どっちなん?ってなった

ベンジー(2018年製作の映画)

3.6

んなバカな!っていうシーンが多かったけど、ベンジーが可愛いから許す。
ベンジーが賢すぎてウチの犬と比べてしまった。  人間と犬の友情の映画は間違いない!

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

ジョニーディップが若い!
そして、もっと早く観れば良かったと後悔

子供も大人も楽しめる映画だし、家族で観たい映画だった✨

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.1

ドラマは面白かったのに、色々残念だった。 ドラマは毎週展開が読めなくてワクワクしたのになぁ…
それでも、犯人は分からなかったけど。
横浜流星がカッコよかったから観て損はない!

ミアとホワイトライオン 奇跡の1300⽇(2018年製作の映画)

3.6

この撮影がCGなしと聞いてビックリ!
トロフィーハンティングは前々からネットで知っていたけど、実情は根深いんだな〜
近い未来、人間と野生動物がうまく共存していく世の中になりますよーに🙆‍♀️

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.4

うーん、途中からオチが読めてしまった。
最後まで観たら りかのした事は理解できるんだけど、巻き込まれた人達はたまったもんじゃないよな〜  最初から言ってくれよみたいな。
森宮さん達が良い人だったのが救
>>続きを読む

ブラッド・スローン(2016年製作の映画)

3.4

ギャングって怖すぎる。
ただただアメリカの刑務所には絶対に入りたくないって思わされた…
家族を守りたいが為にどんどん深みにハマっていくのが辛すぎた。主人公の変わりようがエグい。あんまり知られてないけど
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

映画にするには内容が薄かったけど、
この2人のイチャイチャぶりを観てるだけで幸せな気持ちになるな〜
ケンジの乙女なとこが可愛い💕

ブラインドスポッティング(2018年製作の映画)

3.6

またまた人種差別にスポット当てた映画
ラップが良かった!
主人公の人柄も良き💕
保護観察中って色々と制限があるんだね。
黒人は警察官にビクビクしながら過ごしてるなんてマジで辛い

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.7

今まで何回もニュースで黒人が白人に殺されたというニュースを聞いたけど、こんなにもたくさん居るとはビックリ!
人種差別ほどくだらないものはないと気づいてほしい

余命10年(2022年製作の映画)

3.4

小松菜奈ちゃんの透明感だけでも見る価値アリ。だんだんやつれてくところとか、役作り凄いな〜
途中まで全く泣けなくて自分の感情の乏しさにショック受けたけど、最後の15分は号泣でした🥲
10年て短いようで長
>>続きを読む

プリズン・サバイブ(2008年製作の映画)

3.8

どーせプリズンブレイクのパクリでしょって期待せずに観てたら意外にも面白かった〜
主人公もカッコ良いけど、ジョンがめちゃくちゃカリスマ性あってカッコ良かった!
実際にも終身刑になったらこんな風になるんだ
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.4

この監督は独特な思考なんだろうなー
現実にはあり得ないけど…
何かしらの動物に変えられるとしたら
マジで悩む…
途中からアクション映画ぽくなったのは残念だった

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.6

この監督の作品嫌いじゃない!
変態チックだから賛否分かれるけど、私的にはアリだった。
聖なる鹿殺しとかロブスターよりは分かりやすいかも
最後あの後どーなったのか気になる

母性(2022年製作の映画)

3.2

湊かなえ映画は久しぶりだったけど、思っ
てたよりイヤミスじゃなかった。
自分目線だと、母親と娘どっちもいるけど全く共感できないかな〜
親子って着かず離れずの関係が一番良いのかも!
ただ、あの姑の家だっ
>>続きを読む

ステップファーザー 殺人鬼の棲む家(2009年製作の映画)

3.3

ありがちな展開だけど、ペンの演技で
楽しめた。YOUではサイコパス変態を演じてたのにここでは良い奴でした!
アンバーも出てたのはビックリ。

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.6

ニックがめちゃくちゃ良い奴だった!
こんな感じで来られたら誰でも惚れてまうやろ〜
ゾーイもいろいろ大変だったけど、3人でうまくやっていけそう!

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.5

相変わらずオシャレーな映画!
みんな さすがに歳はとってるけど、この薬中っぽい世界観が良い。
あと、音楽が最高!

バッド・ママのクリスマス(2017年製作の映画)

3.7

前作に引き続き面白かった!
ママのママもぶっ飛びすぎてる。でもみんな憎めないんだよね〜
カーラが最初は好きになれなかったけど、今では推しになった✨
下ネタが多すぎるので家族で観るのはオススメしません。
>>続きを読む

バッドママ(2016年製作の映画)

3.4

観た後元気になれる映画!良い意味でアメリカっぽいな〜

子育てに奮闘してるママには是非観てほしい。観た後は良い感じに手を抜けると思う。  

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.4

日本でもこの手の話はたまにニュースになってるけど、動機がイマイチはっきり分からないような…
本人は罪悪感もなく淡々とやっている事にゾッとした。400人て…💦
 

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.8

統合失調症については詳しくないけど、
頭の中が毎日あんなだったらマジでおかしくなるよな〜
周りの人達が最後まで寄り添ってくれたのも良かった! 
この病気は完全に治す薬がないのも辛いよね…

ルーム(2015年製作の映画)

3.6

子役の男の子が良かった。
実話なのが胸糞だけど、自分だったら自殺してしまうかもしれないな〜
その後の親子と家族の物語も描かれてて
辛かった… 7年間外の世界を見てないって気が狂うよね。 今後こそこの
>>続きを読む

ファタール/悪い女(2020年製作の映画)

3.1

評価低いから期待しないで観たら、意外とおもろかった。
やっぱり不倫する時は相手をよく選ばないとダメだな…
登場人物全員好きになれなかった

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.6

今更ながらボーンシリーズを鑑賞。
マットデイモン若い…
スパイものは今まで見て来なかったけど
テンポ良くて楽しめた!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃハートフルな映画!
父と子の絆も良かったし、何より
音楽が最高だった。
キューバ料理気になる!
無性にアメリカ的な肉が食べたくなった

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.4

これが実話なのが凄い!
死者が出なかった事もそうだけど、乗客が誰も機長を責める事なく感謝してるのが素晴らしかった。
実際にあんなに冷静では無かったんだろうけど…
飛行機ってやっぱり怖いよね💦

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.6

デニーロの怪演が良かった。
不死身すぎなのがあり得ないけど…

30年位前の作品なので、古さは否めないけどハラハラして飽きなかった〜

ミート・ザ・ペアレンツ3(2010年製作の映画)

3.5

アンディガルシアは一体何だったんだろ?
こんな家族めっちゃ素敵!グレッグは
なんだかんだで浮気しないとこが良かったな〜
デニーロとダスティンホフマンの共演観れただけでも満足!

ミート・ザ・ペアレンツ2(2004年製作の映画)

3.6

Netflixに無かったから、Amazonで課金して観た。
今回さらに下ネタ多めなので、家族と観たらダメなやつです。
グレッグの両親はめちゃくちゃブッ飛んでるけど、何だかんだ息子に対する愛は本物だよね
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ(2000年製作の映画)

3.8

アメリカンジョークってイマイチ笑えないと思ってたけど、これは所々笑える場面があって面白かった!
何も考えずに観れる映画サイコー
アメリカのファミリーって日本よりぶっ飛んでるよね💦デニーロが訳ありの過保
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

緊張感がヤバかった!
あの状況で出産とかありえないでしょ💦
自分だったら、速攻で声出して殺されてると思う。お父さんの活躍ぶりがエグかった!

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.5

常にハラハラドキドキして心臓に悪いわ〜
プリズンブレイクほどじゃないけど、脱獄ものとして楽しめた!
これが実話なんてビックリ。今はセキュリティも強化されてて出来なくなってるんだろうなぁ