Amiさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Ami

Ami

映画(955)
ドラマ(14)
アニメ(0)

いますぐ抱きしめたい(1988年製作の映画)

-

ストーリーうんぬんっていうより
壁破り、車に轢かれる、何人かで追いかける、みたいなよくあるアクションはWKW作品には要らないってことがわかった

細雪 ささめゆき(1983年製作の映画)

-

美!

けど原作読まずして語れぬ気がする、いきなり映画みても市川崑が撮ったらこうなるんだ〜ってところに辿りつけなかった
読むか、、長いけど

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

-

短くてあっというま
これ好き

かわいそうすぎて笑えたほど
同じ境遇で生きてて辛い人はひとつも笑えないと思うけど
もし自分がこの主人公と同じ刑務所にいたとしたら、なーにあんた殺鼠剤使ったのー?なんて言
>>続きを読む

踊れトスカーナ!(1996年製作の映画)

-

トスカーナなんだけど、北の国からシリアス抜きバージョンって感じで好き
爽やかな画とコミカル登場人物と音楽がそういうことなのかも

ビッグ(1988年製作の映画)

-

トムハンクスも彼女も友達もかわいい。

彼女、ミリーボビーブラウンに似てるなぁ〜

冬冬の夏休み(1984年製作の映画)

-

今ほど暑くなかった頃の夏真っ盛り感、いい。
民家が映ってたり子供の髪型とか洋服に時代感じられるのもいい。
兄がいる妹って立場だけでティンティンに感情移入したり。おにいちゃんの友達ってすぐに妹をまこうと
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

-

映画館ガラッガラで揺れながら観てきた
最高に決まってる

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

-

マーガレットってほーんとにかわいい!
90年代のニューヨークって憧れる、、

運命の回り道/リンボー(2020年製作の映画)

-

自分で選べない境遇、見てて辛い。
家族にも会えない、住み慣れた土地にも住めない、特技もキャリアも生かせない。

ただ待つしかないシーンとした空気の難民たちと待機施設のスコットランド趣味のかわいいインテ
>>続きを読む