瀧本さんの映画レビュー・感想・評価

瀧本

瀧本

蛇の道(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

復讐劇と言いつつ全然真犯人に辿り着かないな…と思ってたら最後にガッと真相が示されるんだけど、いやでもコメットさんて何!?????ってなったりもするなんとなくキャラとか進み方が気持ち悪い話(いい意味で)>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

「鈴木亮平好きならぜひ!」って家族に薦められたけど、絶対に薦めない方がいい。怖すぎる。

亮平さんはすごいや……いつもはあんなに笑顔が素敵なのにシャブ中で異常殺人鬼のヤクザの役までできちゃうんだ……
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-

いい意味でどうでも良くて、疲れてる時に流し見するのにはいいかもしれない。
「仲間を犠牲にするしかない…くっ……」みたいなシーンが何回かあるけど人間関係を描く時間が0秒なので何も悲しくならない。

これ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかわいい生物がいっぱい出てきて良い☺️
宇宙人もかわいいし、キモいグロいって評判だったけどふつうにきれいで可愛い印象の方が勝ってた。

アニメはアートっぽいけどお話はけっこうしっかりしてて、愛
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

鈴木亮平さんの品の良さが強すぎて覗きをしてても脱いでも股間に馬のハリボテ付いても品が良いのすごい。

犯罪都市(2017年製作の映画)

-

やっと1作目を見れた。

2,3を先に見てしまった分、1はけっこう暗いな…!という印象。暗いというか、韓国国内の狭い話なせいもあってか、イヤさがかなり強い。「刀で切りつけるよりも、植木バサミで切ったほ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予告編だけ見てもうあと本編再生した方がいい。















まじでネタバレ一切しないで見たほうがいいけど、「ネタバレなしで見たほうがいい」と言ってる時点でネタバレになるから困る。
予告
>>続きを読む

監獄ロック(1957年製作の映画)

-

ふわっと始まってふわっと成功してふわっと終わる感じ…でも昔の映画だしアイドル映画みたいなものだからストーリーを求めるのはそもそも間違いなのかも…

音楽はどれも素敵だし音楽番組の収録シーンとかも楽しい
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

ふむふむ、と思って見てたら途中で完全に見失った。なんだこれ?とりあえずたんぽぽの綿毛は精子なんだろうなとは思うけど……

あと「同じ顔」ってことがあらすじでも書いてあったけど、作中では一度も言及されな
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.6

期待を裏切らない面白さ!
途中で出てくるギャル、みちょぱにそっくりじゃないですか?

前作のカン・ヘサンもいい悪役だったけど、今回はまた違った「悪人はいくらでも殺していいだろ」って感じで、それぞれが悪
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白い、面白すぎる、もっと早く観ればよかった…

カンの胸のタトゥーは不倶戴天って書いてあるらしい。憎い奴は殺すって意味らしい、こわ……

狭いアパートとかバスの車内で周りをバキバキ破壊す
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

1.0

ちょっと楽しみ方がわからなかった
60分で終わったのがせめてもの救い

ハロルドとモード/少年は虹を渡る(1971年製作の映画)

-

初っ端の主人公の顔色が悪すぎる

たしかにモードは素敵だけど、一緒に切腹してくれる子もいい子なのでは、とちょっと思った

愛の渦(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと前に見たのでもう全く覚えてないけど、ラストの「連絡先消してください」みたいなやり取りだけ覚えてる

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

-

いつも午後ローで見てるから途切れ途切れなんだよな

トップガン(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像と違う展開なのが良かった
主人公に意外と若さゆえのナイーブさとかもあってそれが良かった記憶

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

展開は違うけどスタート地点はかなり「籠の中の乙女」に近い印象。“道徳も倫理も常識も何も教わらずに育った人間は、どうなるのか?”っていう……やりたいことがデスゲームの主催者とほぼ同じでは!?

籠の中の
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

-

途中で出てくる、「夫婦たちを破局させるためだけの奇襲」もそうだけど、この映画そのものがそういう存在なのかなと思う。
世の中には恋愛をテーマにした映画や歌で溢れているし、実際の生活も恋愛至上主義的なとこ
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

-

水音とゆらめきと薄暗さでびっくりするほど眠くなる

話はふつう

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

新しいようで新しくない話だな〜という感じ、オチも。でもちゃんと正面からホラーやってる感じは好きだった。

悪魔憑きの話っぽいとこもあるんだけど、結局悪魔の話にはならず最後まで“悪霊”の話で、非キリスト
>>続きを読む

聖地X(2021年製作の映画)

-

変な話〜〜〜
言われてみればたしかに舞台っぽい