Asukaoさんの映画レビュー・感想・評価

Asukao

Asukao

映画(260)
ドラマ(12)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラブ・レターズ 綴られた想い(2020年製作の映画)

3.3

主演二人が可愛い!
かるーく観られて、良くも悪くも何も残らない映画。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.2

ずっと観たかった映画がタイ航空機内であったので。
これは映画館で観るべきやつだ…!
音楽もファッションも映像もずっと楽しいんだけど、映画のテーマはアメリカで奮闘するDREAMerの話。ハッピーエンドで
>>続きを読む

Influencer(原題)(2022年製作の映画)

3.3

タイからの帰りの機内で視聴。
まあ確かに動機が描かれなかったり話が上手く行きすぎだったりというのはあったけど、私は結構楽しめた。俳優の演技も上手だし映像も綺麗。タイには本当にいろんな外国人が住んでるし
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.9

マーゴットロビーかわいすぎる。
話は若干無理がある気がしたけど、who run the world? girls!な話大好き。現実もこうだったらいいのに。

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.8

話の展開が早すぎて映画自体の作りが甘いというのは否めなかったけど、ドラァグクイーンという存在がネガティブに捉えられやすい今作るべき映画だったと思う。クラブでの銃撃事件やドラァグクイーンのストーリーテリ>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.2

感情を咀嚼するのに時間がかかってまだ感想が書けないけど、大きな組織の問題が明るみに出る今だからこそ観るべき映画だと思う。

21世紀の資本(2017年製作の映画)

3.5

基本な内容だけど当時の映像を追いかけながらの展開は無知な自分には十分面白かった。
資本主義の前では資本家になる以外ただの労働力だよね。

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ面白かった。
Filmarks上のあらすじしか読んでなかったからもっとコミカルな話かと思ってたけど全然違った。
実話というのがまた驚き。
エリン御本人は今は環境アクティビストをされてるそう
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.9

レベルウィルソンが観たくて鑑賞。
痩せたら役がもらえなくなるんじゃないか…と思ってなかなかダイエットできなかったと話すインタビュー動画を以前観たのだが、そんなことないとこれを観て思えた。
ミレニアル世
>>続きを読む

キング・オブ・スタテンアイランド(2020年製作の映画)

3.5

きっと本人にしかわからない辛さがあるんだろうと思いながら観てたけど、周りも含めて明るい方向に向かっていく話で良かった。
そして主演の人、アリアナの元彼か!thank u nextで感謝してるPeteは
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

大学の授業で取り上げられてたなあと思いながら1度も観たことがなかった。面白かったけど期待してたほどではなかったのは、観たのが飛行機だからだろうか…

バッド・ママのクリスマス(2017年製作の映画)

3.9

今回も声出して笑った。超面白い。
ハングオーバー好きな人は絶対好き。
って思ったら監督同じなんかい!Jexiの監督も同じ人だった。そりゃ全部笑うわ

バッドママ(2016年製作の映画)

3.9

よくある感じかと思って観始めたらめっちゃおもしろかった。テンポ良いし使われてる楽曲も好き。
キキ役の俳優、バーレスクの人か!全然雰囲気違って演技上手いな。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

ほっこり系。テンポ良く観れて予想以上に良かった!
ところで邦題つけた人は本当にこれで良かったの?映画の良さが半減。原題のままでもほとんどの人が理解できるし(そもそもこの程度さえ理解できない人は映画自体
>>続きを読む

トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そして(2020年製作の映画)

4.3

人より理解してるつもりだったけど、めちゃくちゃ勉強になった。
映画やテレビしか情報源がなかった時代に歪んだ像を見せられたらそれが正しいと思ってしまうのはある意味納得。
情報を取捨選択できる今だからこそ
>>続きを読む

ママたちのパーティーナイト(2017年製作の映画)

3.1

悲しい出来事があってそれを一瞬でも忘れたくてできるだけくだらない映画を選んでみたけど特に笑いも感動も呆れも何もなかった。こういうストーリーなんだからもっと振り切れても良かったのでは。普通。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

あり得ない話ではあるが、インドの現実がストーリー中でうまく描かれている。お兄ちゃん役の俳優がブルーノ・マーズに激似。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

内容を全く知らずに観に行ったもんだから驚いた。観終わってから数日間ずっと、この映画のことを考えていてまだ感想が書けない。
誰にとっても自分が怪物になりうるということを、きちんと理解しておかないといけな
>>続きを読む

パリピ的アフターライフの始め方(2021年製作の映画)

4.1

タイトルに騙された。
軽く観れるラブコメかと思ったら大間違い。
今年泣いた映画No.1。
そして邦題が酷すぎる映画No.1。

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.7

終始かわいくて面白かった!ライトに観れる。
子どもの時と大人になってからの役者がそっくり。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

小説が原作の映画には常に期待していないけど良かった。メインの3人もだけど柄本明の圧倒的演技力よ。小説から飛び出してきたみたいだった。

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.9

ベタだけど良かった!
ジェニファー・ロペス53歳にびっくり…綺麗すぎてそれだけでも観る価値あり。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

面白かった!犯人は全く予想できず。
1作目の方が好きだったかな。

SEXテープ(2014年製作の映画)

3.6

くだらなさすぎて声出して笑った。
ハングオーバー大好きな人は多分好き。

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.5

こんなことあるんだって思ったけどあったんだな。恋は盲目。。

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

3.3

よくある感じの映画だけど曲と雰囲気がおしゃれ。こんな友達私もほしかったな〜
突然のルポール登場びっくりするわ

アザーフッド 私の人生(2019年製作の映画)

3.4

金曜日の夜にビール飲みながら観るのにぴったり。母親の愛はありがたいけど、あんな行動されたら鬱陶しいな、、孫の下りは映画だから丸く収まってたけど、現実なら大問題な気が。

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.8

エマロバーツかわいい〜!!
先がわかってる、ライトなラブコメが観たい夜もある。
フランス人の友達も言ってたけど、こういうイベントがとにかく多くて大変らしい。映画で観ると素敵だけど、実際はこの映画のよう
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.1

相変わらず邦題はあれだけど、すごく良かった。よくあるラブコメかと思って観始めたら全然違った。
映画にありそうな大げさじゃなく、現実にありそうなギリギリを攻めてるのが良い。最後はどっちがどっちかわからな
>>続きを読む

ロックダウン(2021年製作の映画)

2.0

最初の30分で、この映画はもう何も盛り上がらないと思って脱落。ネタバレ読んだけど最後まで観なくて正解。少なくとも最初の30分は何の見せ場もなかった。アンハサウェイが綺麗。それだけ。俳優の無駄遣い。

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.3

最後まで何も起こらない映画。感情を揺さぶられる場面もなくハラハラもせず。俳優2人の演技が上手すぎてそれだけは楽しい。街並みやセットも素敵。
邦題のサブタイトルは違くない…?

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.9

怪しいとは思いつつも最後まで見えない展開。オリエント急行殺人事件と似てる。

シングル・オール・ザ・ウェイ(2021年製作の映画)

4.0

LGBTQ+の主人公の映画でただただハッピーなの珍しくない…?ほっこり。ちゃんとゲイの俳優を起用してるところも評価できる。

>|