志乃さんの映画レビュー・感想・評価

志乃

志乃

映画(273)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.7

ずっと気になってた作品。

予想外な事がたくさん。
いろいろ考えながら観てたけど、
全く想像つかない。当たり前だけど…。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

Sing Street同様、Netflixにて配信終了作品だったので。

こういう作品って「よし、観よ。」って思わないとなかなか観れない。
今回だって、配信終わってしまうって思ったから観れた…。

>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

Netflixで配信終了だそうで。

有名だし、ずっと観たかったやつ。

曲かっこよすぎる。
自分らしさを捨てず、やりたい事やって、周りを巻き込んでいく。
凄くかっこいいし、羨ましい。

お兄さんが1
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

Netflixで配信終了とのことなので。

前に一回見たことあった。
でも、全然覚えてなくて…。

めちゃくちゃ良い!
っていうわけではなかったけど、楽しめた。

好きな人が目の前で死ぬ姿を何百回と見
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

ここ数年で観た映画の中で1番。
もう一度観たいくらいに面白かった。

身体中に力が入る感じ。
笑えるし泣けるし、ずっとハラハラしっぱなし。

最高。

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

記録用。
トップガン マーヴェリックを観に行く前に。

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.7

The 王道恋愛ストーリー

でも、何度見てもこの流れが好き。
途中から全てが想像できてしまうし、いい意味でその想像を裏切らずに進む。

単純に恋愛映画が観たい人におすすめ。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

公開初日に映画館にて。

レビューが遅くなりましたが、ちゃんと初日に朝っぱらから観に行きました。
久しぶりの映画館ということもあり、約3時間座ってるのキツかったです。

そんなことはさておき、映画自体
>>続きを読む

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思わぬ終わり方に涙。

自分が信じる道をまっすぐに進む強さ、それを支えてくれる人の温かさ…。


…こういう時に出てくる嫌味な人って何なんだ。手紙を出さずにしまい込むあの流れ凄くイラッとしたわ。

フットルース 夢に向かって(2011年製作の映画)

3.7

有名な作品だと聞いて鑑賞。

普通に面白かった。
若者の力はすごく大きい、そう感じされられる映画だった。

親が子供を心配する気持ちは分かるけど、過度に制限すると大人になってから何も出来ない人間に育っ
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.5

英題で作品を選んだので、途中まで展開が掴めず…。

お父さんに会いたい、そう言って泣いた場面から知らされる父の死で思わず涙。

人を愛することは簡単かも知れないけれど、それを相手に伝えることは想像以上
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

プーさん好きにはたまらない。

あの何とも言えないモコモコ感…。
可愛すぎる。

クリストファーを待ってたシーンは涙。
あの寂しそうな後ろ姿がもう…。

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

3.5

いつか会えなくなってしまう人に「さよならって言いたくない」そう伝える事が、私の F**K-IT List


Do what your heart says and try not to have a
>>続きを読む

きみといた2日間(2014年製作の映画)

3.7

言葉の使い方が上手い人は話してて楽しい。

あんまり色々考えずに観れて、普通に楽しかった。
何でも言い合える関係が羨ましい。

全体的な感想としては
…アナリー・ティプトン可愛すぎる。

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.9

ドラッグが自分にも家族にも、どれほど大きな影響を与えるか、改めて痛いほど分かった…
けど、ドラッグが良くないものっていうのは、中学校の頃から毎年耳が痛くなるほど学校で習ってきたから、今更この映画からそ
>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今私が見たかったのはまさにこれ!!

前の2つのレビューにも書いたけれど、
良い意味で真剣に観なくていい「The恋愛映画」が、最近ずっと観たかった。
2作品連続で作品選び失敗してるからより一層この作品
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

1個前のレビューにも書いたけど、恋愛ものが観たすぎて、「Killing Me Softly」と一緒に、タイトルで適当に選んだ作品。

うーん、惜しい…。
「Killing Me Softly」よりはず
>>続きを読む

キリング・ミー・ソフトリー(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あらすじもレビューも何も見ずに、ただ恋愛映画見たくて、タイトルで決めて観た映画。

あらすじを読んでいれば、レビューを見ていれば、選ばなかったなぁ…痛恨のミス。

ただの恋愛映画見てると思ってたら、だ
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最終的に人間が怖い作品。

虚言癖が増大した結果、集団ヒステリー…??
自分を守って周囲を責めるためについた嘘が、どんどん周りを巻き込んでいくのめちゃくちゃ怖かった。

まだ幼い頃に、失敗を責められた
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

とりあえず。記録用。
レビューはまた気が向いた時に。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

とりあえず。記録用。
レビューはまた気が向いた時に。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

とりあえず。記録用。
レビューはまた気が向いた時に。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

とりあえず。記録用。
レビューはまた気が向いた時に。

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.8

とりあえず。記録用。
レビューはまた気が向いた時に。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

とりあえず。記録用。
レビューはまた気が向いた時に。