文学部の人さんの映画レビュー・感想・評価

文学部の人

文学部の人

映画(14)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 14Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃありがちな話だけどよかった!2人とも良い役してるし多分こうなるんだってわかってても泣ける。最初にジミー目線で時が流れて、アミの事実を知ってアミ目線で同じシーンが流れるのもすごくよかった。b>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

石原さとみがやばすぎた。見せつけられた。圧巻。人間でいられなくなった人間の演技がうますぎる。涙、鼻水、尿、ボサボサの髪の毛、適当なメイク、石原さとみという大女優の肩書を捨てるくらいのものを流して逆にこ>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.8

最高におもしろかったー!!!!やっぱりキッドかっこいいいいい!!!最初からスリル満点で最後までずっと気が抜けない!!ほんとに最高です!コナンミーハーだけどここまで言える笑

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.7

めちゃくちゃ良かった!泣けた泣けるシーン多すぎた。一人一人の人生にストーリー性があってみんながみんな思ってることとか過去があって人と人との繋がりをほんとに感じた。なんかただの感動系の映画じゃなくて、ジ>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

PMSとかパニック障害とか社会的に受け入れ難い、何でそんなイライラしてるのかって非難される人たちがたくさん世の中にはいて、この映画の製作所はほんとに理解がある場所だなと。誰もなりたくてなってるわけじゃ>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

感動。希望を持って生きること。それがどんなに困難なことか、戦争を経験したことの無い私にとって理解出来ていなかったなと。戦争に行った兵隊本人だけでなく、その家族も同じくらい辛くて、死ぬという選択肢が出て>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.2

高校3年生の時1人で見に行った。絶対高3JKがみるもんじゃないって思ったけど、本当に見てよかった。ずっと考えさせられた。斯波は人を殺したのに、本当に悪いことをしたのか?と聞いてしまうような、なんという>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

4.8

泣けた、本当に泣けた。すごく不思議な話なのに分かりやすくなってて、世界観に引き込まれる。ふつう生まれ変わりとか信じないけど、この映画はなんか本当な気がしてた。逢いたい、そう願って、その気持ちが何かを繋>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.9

母性とは?母親として、娘として色々な葛藤があった戸田恵梨香と母親に愛されたい、母親を守りたい永野芽郁の複雑な感情がどっちも理解出来て辛い。戸田恵梨香の気持ちは少数派かもしれないけど、嫉妬心が強い私にし>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.7

まずキャストが最高。母親役の石原さとみがキャラと合ってるし、いつでも娘を思う気持ちが上手く表現されてて綺麗だった。最後本当に感動した。何回みても泣ける。みんなにオススメするくらい大好きな映画。みーたん>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.7

アリエルとにかくかっこよかった。この実写に関しては本当に賛否両論あったが、私はこの映画は大作だと思う。肌の色なんて関係ない、ディズニーは歌と声で人に感動を与えられる。ハリー・リン・ベイリーの歌声は本当>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.5

本当に最高だった。いくちゃんの歌が聞きたいってだけで見に行ったけど見て大正解!いつから私たちは『願い』を持たなくなったのか。小さい頃はいつもお願い事があって、神様に祈って、短冊飾ってみて、なのに今は願>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.6

個人の価値観は自分で決めるもので、人にどう思われようと関係ない。ましてそれを言葉に出して軽蔑、差別するのはもってのほか。そう分かっていても、理解できない価値観に目を背けて、他人事で済ませてしまうのはな>>続きを読む