ジョルジョさんの映画レビュー・感想・評価

ジョルジョ

ジョルジョ

カラーズ・オブ・エビル:レッド(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

猟奇殺人に見せかけた身内の犯罪。ついでにマフィアも一掃できてよかったねってお話。いきなり死体で発見される娘が意味不明すぎて入り込めなかった感じ。人間模様と犯罪ドラマが噛み合ってないんじゃないかなあ。『>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビが出てこない『ウォーキング・デッド』って感じ。利己主義と利他主義の戦い(葛藤)は、終末世界の永遠のテーマなんだけど、"答え"はないんだよねー。あるとすれば、どっちを信じるかだけ。見終わったあとに>>続きを読む

ザ・コントラクター(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

裏切りにあったエリート兵士が復讐を果たすお話。既視感、チープ感、その他もろもろ足りてない印象。この手のアクション映画って山ほど出てるからねー。『ランボー』『ジェイソン・ボーン』のようにシリーズ化される>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

見終わったあとにポカーンとなる(怖くない)雰囲気ホラー。意味不明すぎて理解する気になれなかったので「旦那さん、よっぽど奥さん(主人公)の愛が欲しかったのね」ってことにしときます(笑)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

遊園地のフリーフォールにも乗れるし、ジェットコースターも平気なので、自分はそれほど高所恐怖症だとは思ってなかったんだけど……こりゃアカン! 開始30分ぐらいのてっぺんに辿り着いたあたりで、キ○タマがき>>続きを読む

走れ! T校バスケット部(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

挫折からの栄光、青春モノに限らずすべての感動ドラマに当てはまるテッパンネタ。王道中の王道映画に「良いも悪い」も「合う合わない」もないと思っている。個人的にただ好きってだけかな(笑) スコアに差が出るの>>続きを読む

ヴァイキング・ウルフ(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんの感想もない。見た記録

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

下北沢に住む若者のなんちゃーない日常ドラマ。狭〜い世界で入り組んだ人間関係を覗き見してる感覚が、作りモノっぽくなくて新鮮。リアルな雰囲気を出すための"素人感"って難しそうだけど、こーゆーのも一種のモキ>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まわりの人に助けられて生きてるんだ、と自覚して初めて"大人になった(世間の見え方が変わった)"主人公。時すでに遅く寿命が尽きたのか、変わるぐらいなら死んだほうがまし、と思ったのか。すっきりさせないエン>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

AIが暴走する『ミーガン』系のお話かと思ったら、ぜんぜん違ってた(笑) どっちかって言うと『ベイマックス』に近い感動ドラマだね。単純におもしろい、好き!

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

横溝正史風スリラー仕立ての(鬼太郎)誕生秘話。「へー、そうだったんだぁ」という幼稚な感想しか出てこないけど、これまでとはまったくテイストの違う大人仕様が、おっさん世代に心地よい(お話自体は子どもにも分>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

飛行機パニック+『ダイハード』系人質救出アクションを(殺人犯の)バディ要素で味付け。美味しいとこの寄せ集め感が強く、それぞれの見せ場があっさりに感じてしまう(感動が分散する)現象だね。タフガイ映画、と>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

モンスターパニック色が弱まって海版『ジュラシックパーク』に進化した感じだね。変な表現だけど、安心して見てられるただのアクション(つまらないわけではないけどハラハラドキドキが少ない『ワイスピ』っぽい)映>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

必殺の中村主水を根っからの善人(いい人)にした"最速"の仕事人シリーズ3作目。勧善懲悪のストーリーに目新しさはないけど、こっそり世直しする主人公の健気さが人気の秘密なのかな(今回は町の人にバレちゃった>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人類に"希望&良心"の魔法をかけ続けるディズニー。100周年記念作品にふさわしく、原点回帰・ストレートなお話をコンパクトにまとめた印象。大人になると忘れがちなピュアな心を取り戻せるかもね。自分(還暦の>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイの『エクソシスト』。除霊に失敗して全滅する展開が見どころだね。モキュメンタリーとPOVを組み合わて、ホラーとしての完成度がやたら高いんだけど、怖いか、怖くないかで言うと、それほど怖くはなかったかな>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひと言でいうなら「歴史に翻弄された科学者の伝記」。"オッペンハイマー事件"をもとに博士の数奇な運命を記録に残したかったのかな?

開発競争に勝ちたかった(純粋な科学への探究心だけではなかった)。兵器と
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ふつうの女の子が世界を救う(救えない)お話。シリアスな切ないストーリーなのにまわりの人物のクセが強すぎて(ノイズになって)話に集中できないよー(笑) 唯一、主人公の涙目アップには心打たれたけどね。あと>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ベッタベタのマンガ展開で原作のイメージをまんま実写化した、バディものアクションコメディ。ブラピあたりが『シティー・ハンター』の名を出さずに映画化したら、間違いなくヒットしそう(それくらい完成度が高くて>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

現代版『ピノキオ』だね。これはイイ! 勝手なイメージで『トイ・ストーリー』のようなお話だと思ってたけど、いい意味で裏切られました。これ、女性が見ると(逆に悪い意味でw)裏切られた気分になるんじゃないか>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ひと言でいうと「接点のない2人(あり得ない組み合わせ)」の友情物語。原作の狂児はコワモテのイケメンなので、最初はすごい違和感……いつの間にか気にならなくなったけどね(笑) 同タイプの『セーラー服と機関>>続きを読む

REBEL MOON ー パート2: 傷跡を刻む者(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

弩級艦VS主人公率いる助っ人&村人たち。『七人の侍』のメイン部分だね。次回作が、オリジナルになるのかな? 楽しみ。スローモーションで見せ場を盛り上げる感動演出が監督の個性なんだろうけど、ちと多すぎに感>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

死が訪れる瞬間に「ああ、幸せな人生だったなあ」と後悔なく思えるよう、"今"を生きるーー黒澤監督版「生きる」から学んだ人生観・死生観は、自分の信条になっている。完全なリメイクに感謝!

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やっぱコナンくんは黒の組織回が好き。哀ちゃんと新一の絡みが増えるので

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アガサ・クリスティのミステリーは大好物なんだよねー。『そして誰もいなくなった』が出てきた時点で期待感MAX。板(舞台)の上の演技と素の演技が(場面によって)ごっちゃになってる気がしたけど、お話自体は最>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『魔女の宅急便』と『もののけ姫』を合体させて現代のお話にした感じ。主人公の無鉄砲な行動を「許せる・許せない」で、見る人の印象が大きく変わりそう。自分は「楽しい旅だったよ、すずめちゃん、ありがとね」とい>>続きを読む

ディアボリカル(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

次々と現れたおぞましい怪物(?)は囚人の成れの果て? 最後の息子はテレポート慣れしてたから、ふつうに実体化できたってことなのかな? 実験の目的はなんだったんだろう(笑)・・・そんなことを考えちゃうぐら>>続きを読む

ニューオーダー(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

格差社会が引き起こす"最悪の恐怖"なんだろうけど。ニュース映像やドキュメンタリー番組ならまだしも、わざわざ映画にする意味あるのかなあ。映画で訴えるなら、せめて希望や救い(解決の糸口)を残してくれないと>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ナチスの死に際が滑稽なぐらい派手&ものすごいB級感(なので、ぜんぜん深刻な気持ちにならない)。嫌いじゃない、むしろ好きかもw 諦めない男(SISU)の執念をげらげら笑ってスカッと爽快! 個人的にはそ>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公がフレメンたちのメシア(救世主)になるまで、をじっくり描写。一作目の世界観紹介(説明)に対して、今回はストーリーがそれほど進まないドラマパートって感じだね。この次もあるようだけど、どーせなら8話>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

離婚調停中の検事が、"水フェチ"夫婦から「理解し合うことの大切さ」を教わるお話。ラスト、ガッキーの台詞が強烈なブーメランとして検事の胸に刺さる場面が爽快!

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙人Xが日本に入り込んでるよ、というお話。んで、蓋を開けてみれば、じつは人間よりも"いいヤツ"だったというオチ。昔話の「泣いた赤鬼」のようだねw (記者の)手首の印が付いたり消えたりとか、説明が>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画版『ドラえもん』って、のび太の成長記録じゃなかったっけ? 『スタンドバイミー』シリーズの続編なのに、のび太が退化してるーw ついでに"未来ののび太"も情けないダメ男に逆戻り。ものすごい違和感。し>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストのバーの会話が自分(弁護士本人)のことだとしたら、あまりにもご都合主義な筋書きなんじゃないかなあ。逃げ出したくなる理由を散りばめてはいたけど "死刑囚の息子"が強烈すぎて、動機の温度差が(笑) >>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

むかし流行ったアドベンチャー・コメディだね。ソリの合わない男女カップルのロマンスを入れてくるところとか、まんま『ロマンシング・ストーン』。女性作家がもう少し若ければ心踊ったかも(すいませんw)

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

些細なことから仲違いした国同士が和解するお話。どこか既視感のあるオーソドックスな童話なんだけど、主人公の王女が"ぽっちゃり"なところがミソ。小さな子どもに見せたいね(ディズニーで育てるより、性格のいい>>続きを読む