だにハムさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

だにハム

だにハム

映画(160)
ドラマ(0)
アニメ(0)

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

すごく殴られたような余韻が広がる映画

歴史に翻弄される主人公たちに感情移入してしまい、見ていて胸が張り裂けそうになった
蝶衣の美しさ悲しさがすごい


映画館で見れたの本当に良かった
浅い知識しか入
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

妄想なのか夢なのかぐちゃぐちゃになる感じを演出するのが本当に上手いな……
正直未麻ちゃんがアイドルから女優へ転身していくことによって、濡れ場の仕事やヌードのグラビアの仕事をやることになり、本当にやりた
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

4.0

破壊と構築
今までに見たことがない手法の映像だったのでとても見応えがあった
だんだん輪郭が曖昧になっていく感じがコロニアという集団から外れて自分の軸がなくなっていく様子を表現しているのかなと考えたり…
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

きも杉田玄白
最後の彼女が銃で撃つシーンは普通に悲しかった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

AKIRAのパロあっておもろかった

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

すごく悲しい話だった
終始ずっと泣いてしまった
悪役らしい悪役もいないし、誰かのせいでということはないんだろうけどもあの時こうしてなければ…って主人公じゃないのに考えまくってしまう
関係性にわざわざラ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.2

ジブリの集大成って感じだったし、駿のやりたいこと全部詰めました!って感じだった
ザ・ジブリで好みな映画

怪物(2023年製作の映画)

4.0

最悪のバタフライエフェクト
人間の嫌なところが煮詰まり過ぎてる
実際にありそうなのがまた嫌なポイントだよね
もっとカミングアウトがしやすい環境だったらこんなことになってなかったのかなと改めて考えさせら
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いい話だった!
試験中、観にきた家族にも分かるように手話を交えながら歌ってるシーンが1番感動した
歌の最中を無音にする演出も良かった

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

バスケ・スラダンの知識皆無の状態で観ましたが、とても面白かった!
臨場感がすごくて、まるで自分もその空間にいるかのように錯覚した
思わず呼吸するの忘れるくらい没入できる
アニメ・漫画で1から見よっかな

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

面白かった!
所々に笑えるポイントが散りばめられててダレがなかった印象
愛の映画だね

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

面白かった〜!!!
映画の所々にマリオゲームの要素が散りばめられてて、「あ、コレあのステージのやつだ!」となってすごく楽しめた🍄
ドンキーコングのキャラが👍
あとクッパの歌のフル尺バージョン聴きたい笑
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.5

話してる言語がフランス語なのに舞台はイタリアなの混乱した

多分聖書とかの知識があればもっと楽しめたと思う

RRR(2022年製作の映画)

4.5

最高‼️
気持ちいいのオンパレードすぎて脳がずっと喜んでた
ダンスシーンも最高だった

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映像が綺麗
かなり好きだった
これはかなり良い同性同士のデカめの感情ですね〜
最後の主人公がダンスするシーンに刹那的な美しさとこの後待ち受けてる未来に何とも言えない気持ちになった
あと、主人公の顔面が
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

一見グロいバイオレンス映画かと思ったけど、青春映画だった
てか1番怖いの主人公の両親では…?
結構すき!

エコール(2004年製作の映画)

3.8

特に大きなストーリー展開があるわけでもなかったけど、映像が綺麗でよかった
どことなく閉鎖された薄暗い感じと女の子たちのビジュアルがめっちゃ好みだった〜

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

1.4

桐谷美玲に変顔させれば良いと思ってる感じでちょっと……