雅さんの映画レビュー・感想・評価

雅

映画(42)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「君の名は」見た時にこれは映画なのかRADWIMPSの宣伝なのか分からないって思ったけど、それに近い感じで
ワンピースなのかAdoの宣伝なのかどっちなの?
って思った

でも、面白かった


スタンピ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

無印は見たことないからレッドリボン軍と言われても全くわからなかったからなら、無印見てた人と感じ方は違うのかなと思った


今作も結局悟空とベジータって思ってたけど、全然違かった

まさかのピッコロが主
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

庵野秀明がウルトラマンが好きでリスペクトがあるってのは多少理解はしたけど、詰め込みすぎな気がした

もともと「シン・シリーズって何?」って感じなのに映画のタイトルが出る前にシン・ゴジラって出た時にイラ
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.2

ヒーロー?
ヴィラン?
ダークヒーロー?
いまいち理解できない

ウルトラマントリガー エピソードZ(2022年製作の映画)

3.8

映画というよりテレビの延長感があるな

シンプルで分かりやすくてよかったと思う
 

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

バットマンのリブート作品

今までのバットマン作品を見なくても大丈夫

今回の敵はジョーカーではなくリドラーのためサスペンス映画になっていて重厚だったけど重すぎの3時間だったかな
これはヒーロー映画で
>>続きを読む

ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦(1999年製作の映画)

4.6

子供の頃からこの映画は何度も見たし、TDG世代には神作としか言いようがない映画

ウルトラマンガイアの世界と僕らと同じウルトラマンの視聴者が時空を超えて繋がったメタフィクション!

人間の願い、欲望を
>>続きを読む

ウルトラマンゼアス(1996年製作の映画)

2.6

子供の頃から知っていたゼアス
内容を完全に忘れていたゼアス

ウルトラマン初のコメディ映画
ギャグシーン(?)がスベりすぎで見ているのが苦痛だったけど、内容は意外としっかりヒーロー映画だった

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.7

今作も楽しかったけど、何か壮大になりすぎてるな...

ドムは「ファミリー」を大事にしてるのに今まで一度もドムもミアも弟の事を話さなかったのに、いきなり弟登場‼️
散々「ファミリー」って言っといて何で
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.6

何も考えずに観れる映画

アニマルパニック系の映画では間違いなく1番面白い!(恐竜や鮫を除いて)

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.5

テゾーロの過去が断片的に流れるが、結局「察しろ」って感じで、いまいち分かりにくいのが残念だったな

劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来(2010年製作の映画)

3.4

前半の総集編パートは個人的にいらなかった

映画公開された当時だったら助っ人の登場でテンション上がっていただろうけど、全話見ちゃってるからそこまで上がらなかったし、総集編の部分はなくてよかった

スペース・スクワッド ギャバンVSデカレンジャー(2017年製作の映画)

3.9

ギャバンの続編であり、デカレンジャーの続編10years afterのさらに続編

デカレンジャーが再び揃うのは嬉しいけど、デカブレイク、デカマスターも一緒に並ぶ展開にしてくれれば最高だったんだがな.
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.7

シンプルな冒険謎解きアクション映画
 
良くも悪くもシンプルな娯楽映画
とは言え続編を望んでしまう

簡単に言うとトムホ版インディジョーンズ

シンプル故にドキドキやハラハラが少し弱いけど、トムホのア
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.8

シリーズ2作目は何故か1作目の1年前の物語

前作よりホラー感と言うか不気味な雰囲気感が強い映画

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

3.8

ニコラス・ケイジ=ゴーストライダー

ヒーロー感のないダークヒーロー好きだな

エージェントオブシールドS4に登場したことで、ゴーストライダーの映画がない事を悟った時は少し悲しかったんだよな....
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.1

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。

今作しっかり楽しめせもらった


続編希望‼️

新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

TVアニメシリーズで初音ミク、エヴァとコラボして映画でまさかのゴジラとコラボ

そして、この映画で全シンカリオンがアッセンブル

これだけでもお祭りで激アツなのに、「好きなものは、好きなままで」と言う
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.3

呪術廻戦の1年前の物語で「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」が原作

ここから呪術廻戦に入っても良いし、原作コミック・アニメ見てからでも楽しめる映画

乙骨憂太の声優がヱヴァンゲリヲンの碇シンジ
>>続きを読む

血まみれスケバンチェーンソーRED 後編 ギーコの覚醒(2019年製作の映画)

3.5

前作「ネロの復讐」が前編で、この「ギーコの覚醒」が後編

全編見て内容がない(?)

グロコメディアクション映画

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.8

恐竜映画=ジュラシックパーク

ワクワクドキドキハラハラさせてくれる不朽の名作

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.4

ミラ・ジョヴォヴィッチ主演のバイオハザードとは変わって今作ウェルカム・トゥ・ラクーンシティはゲームの1と2の合作で色々詰め込みすみ感は否めなかった。

そしてミラ・ジョヴォヴィッチ版はアクションが凄か
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7

久々に観たらけど、やっぱり面白かった。

公開されてから40年が経っても人々を楽しませる素晴らしい作品

見ていてワクワクする

気楽に見れて最高に楽しめる映画だと思う

10thアニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜(2010年製作の映画)

4.0

久々にこの映画観た

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ→GX→5D’s と続いて10年

アニメ10周年記念作品として作られた映画

遊戯と十代と遊星が共闘するデュエルはこの映画でしか観られないし、各
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.0

日本が産んだ【怪獣/Kaiju】

そんな【怪獣/Kaiju】をどうやって処理をするのか?面白いテーマだと思った。

ウルトラマンだと倒されると、爆発で木っ端微塵になったり、宇宙へ返されたりして、【怪
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

全てミステリオのせいです。

MCUとSONY歴代スパイダーマンそしてヴェノムが繋がる作品になった。

過去作でピーターパーカーを演じたトビー・マグワイアとアンドリュー・ガーフィールドだけでなく歴代5
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

4.2

G.I.ジョーの人気キャラクターであるスネークアイズ主人公にした映画

この映画はG.I.ジョーシリーズのリブート作品であり、スネークアイズ誕生の物語と同時にストームシャドー誕生の物語

今作のアクシ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

3作目のゴーストバスターズのリメイクの続編ではなく80年代に公開された1と2の続編。

過去作を見ていなくても楽しめる映画になっているが、当然見ていれば相当楽しめる。

コメディ要素が過去作に比べて少
>>続きを読む

>|