はるかさんの映画レビュー・感想・評価

はるか

はるか

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.6

終始ヒギンズにイライラ…
時代が時代だけれども酷いなーと

舞踏会後の男性陣のテンションの上がり様を見てなんかもう「はぁ…」みたいな感じで見てた。このシーンの大佐にはちょっとがっかり

最後戻って来ち
>>続きを読む

ひとりぼっちの二人だが(1962年製作の映画)

3.7

吉永小百合さんも高橋英樹さんも10代だとは…ちょっと信じられないくらい貫禄とか色気とかがある。

坂本九さんってすごい多才な人だったんだと今更知った。「上を向いて歩こう」聞けたの嬉しかった

客席にな
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

映像がきれいだし、スケールがでかい

ジャネットめっちゃ重大な隠し事してるじゃん…もうちょい早く言おうや…

スコットとホープのコンビ相変わらず好き。お互いを観測したから可能性が1つの結果に収束したっ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.8

タップダンスがとにかくかっこいい

リナの実態暴くために男性3人力合わせてイキイキしてるの面白かった。

サイレント映画からトーキー映画への変化の過程は勉強になった
マイクの場所忘れるのも音ズレていく
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私が夫の立場だったらめっちゃ嫌だなぁと思いながら見てた…
あまり分からない言語で、自分が知らない時代の話で盛り上がってるのきつい
しかも二人とも未練あるのが見て取れるし…

会うことが正解だったのかな
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

ちょっと怖いのかな?と身構えてたけど、そうでもなかった。
びっくりする展開はないけど退屈もしないって感じで割と好き

今後大事なキャラになるのかな?

エルサのブラックウィドウ感

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.8

ブラピがめちゃくちゃかっこいい。
とにかくかっこいい。若いときのディカプリオを見たときみたいな衝撃

ドリューが悪者なの安直なストーリー展開で好き

ビルが堅物かと思いきや割とロマンチストだった。名言
>>続きを読む

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

3.9

小さい雪だるまはゴーレムみたいなのが作ったわけじゃなかったのかw1人が寂しくてたくさん作ったのかと思ってた

エルサテンション高くてかわいい
酔うとハイテンションにりそうw

公式がハンスで遊んでいる
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.5

ヤキモキしてしょうがない…

ルビーとの友情は美しいな

アレックスは軽々しく親代わり引き受けるなよ…彼女作るのはだめじゃないけど、じゃあ父親やるとか言うな

ワン・デイみたいなラストじゃなくてよかっ
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.8

何が幻想で何が現実か混乱した。
理解は難しいし、ちょっと不気味でじわじわ怖い雰囲気があるのに、あたたかさも感動もある不思議な映画だった

両親が消えるときの目からハイライト消える感じすごかった

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.2

2が出るらしいので鑑賞

ピアノの思い出ネコ踏んじゃったととエリーゼのためにだけは残しておくのリアルw

ヨロコビの傲慢な感じもカナシミの悲観的すぎるところも、そういう感情だとわかっててもモヤモヤしな
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.8

ノーラン監督すごいなって思うけど、とにかく難しい。
難しいし理解できてないのにワクワクが止まらない。

ポラロイドっていいなぁ
自分も撮ってみたい

話の理解は考察サイトに頼ろうかな

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

エンドクレジットで池田秀一と書かれててあぁ!なるほど!となってしまった。配役は書かれてなかったけど、そこで気づいた人多そう…
家族で顔も声もそっくりで親戚なんじゃなーいとかよく冗談で言ってたけど、つい
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

マーベルっぽくはない感じだけど、これも好き。
ブラックパンサーはヴィランも魅力的描かれてるよな。
チャドウィック・ボーズマンがもし生きていたらどんな作品になったんだろうかって考えてしまう…でも変に代役
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

重低音すごかった。心臓も足もビリビリした。IMAXで見たら凄そう…

原爆批判でも称賛でもなくて、あくまで起きたことを淡々と描いていくって感じだった。

人間関係とか時系列とかごちゃごちゃしちゃって、
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まわりでの評価があんまり良くなかったからちょっと身構えてたけど、思ってたよりいい映画だった。

それぞれの行動にもやもやする部分も、共感できない部分もある。
弥生にとって都合のいい展開な感じ…
春ちゃ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

王道のストーリー展開って感じ。
マーベル原作なの知らなかったから、思ってたよりもずっとヒーローものだった。

フレッドの父親めちゃくちゃスタン・リーじゃんと思ったらスタン・リーだった

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.6

めっちゃ良かった。とにかく良かった。
SNSでネタバレ食らっちゃったけど、それでも興奮が止まらなかった。

カットされちゃったシーンもあるらしいから、そこも加えてアニメとかやってくれんかな。

今まで
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.5

久々にこのシリーズを見た。
もともとはヒュー・グラント見るためにこのシリーズを見始めたんだよな

相変わらずブリジットに惹かれるタイミングもよくわからないけど、一貫してコミカルに描かれてるから見てられ
>>続きを読む

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

3.9

ショーンが無口で不器用なんだけど、アイリンもコットも気遣ってて素敵だった。
海の子馬の話はコットの最初のシーンに重なる。コットはよろっと立ち上がるだけで元気ではなかったけど。

最後は感動と安堵で泣い
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.6

R18なだけあってエログロに容赦がない。
私にはR18作品を見れる精神力がなさそう…直接的すぎてずっとしんどかった…

不協和音だけでできてます!みたいな音楽で不快感と不安感にじわじわ侵されていく感じ
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.1

病院で名前知らないって言ってるのに妹って言ったり、ワンちゃんに電話取らせようとしたりクスっと笑えるシーンが良かった。

明るくはないけど暖かいストーリーって感じで不思議な雰囲気が漂ってる。

あまり裕
>>続きを読む

ミツバチと私(2023年製作の映画)

3.6

お母さん意外とステレオタイプ…?
子どもに性別は関係ないって言ってたけど、自分が何者であるかを認識することはとても大切なことで、それがわからないから悩んでるんだよなって

お兄ちゃんが家族の中での一番
>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

3.5

ポーリーヌがとっても綺麗。

1台のカメラで長回しのシーンが多い。たまに揺れたりして(手ブレ?)ちょっと酔うかとと思った。

音楽がないから料理してる音、布の擦れる音、調理器具がぶつかる音とかがよく聞
>>続きを読む

名探偵コナン vs. 怪盗キッド(2024年製作の映画)

3.2

総集編と言いつつ、ほぼほぼアニメ版「怪盗キッド驚異の空中歩行」だった。
個人的には見に行く必要なかったなと思う。これに1500円払ったのか…と思ってしまった。

映画本編は楽しみ

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

アーニャが可愛い。家族旅行が嬉しくてはしゃいでる姿が本当に可愛い。

ヨルさんもロイドもかっこいいのになぜアーニャだけあんな変顔させられてしまうのだろうか…

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

なんでもっと早く見なかったんだろう

めちゃくちゃ面白いし、ニックかっこいいし
ニックがリア恋勢がいるのも納得。ユージーン好きな人は絶対好き

2も制作中らしいしとっても楽しみ

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

エマ・ワトソンがとにかく綺麗

ディズニーの実写の中でも間違いなく成功例だけど、これ基準になっちゃうとほかの作品の作り手はハードルが高いな…

ティル(2022年製作の映画)

4.0

こんな些細なことで殺されるなんて思いもしなかった。犯人も無罪になるしで本当に理不尽。ただこれが大昔の話じゃないこと,今でも続いてることがより辛い。

ボボは確かに危機感はなかったし,現実を知らなかった
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.8

寸劇のソー役の人クリヘムに似てるなーと思ったらルーク・ヘムズワースか!
ロキ役はマッド・デイモンだし
クリスチャン・ベイルにラッセル・クロウ…すごい

ギャグ要素が多くてちょっと締まりがないような気も
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

割とホラーっぽい描写が多い。
ゾンビみたいなスティーブン怖いよ…
スティーブン魔術師感が強くていい。魔法使いじゃなくて魔術師。

ワンダとの戦闘に備えるカマー・タージの面々がかっこいい。
ワンダは辛い
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

権利問題なのかDisney+で見れなくて焦った。
めちゃくちゃ面白かったけど、初代とアメスパ見てから見るべきだった!
全部見てからもう一回みたい

ピーター2,ピーター3を甘んじて受け入れる年上ふたり
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.7

ポリコレポリコレ言われるから覚悟してみたけど、思ってたより面白かった。各方面に配慮してる感はだいぶあったけど。
それよりも恋愛描写の多さのほうが気になった。マーベルっぽくない感じ

イカリスはもうスー
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.1

最初ちょっと地味かな?とか思ってたけど全然そんなことなかった。
堅物すぎずふざけすぎない感じのシャン・チーのキャラめっちゃいい。戦闘シーンめっちゃかっこいいし。

ファンタビとかナルニアとかの世界観み
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

くすっと笑えるシーンも結構あるし明るめな雰囲気で進んでいくから面白かった。このあとエンドゲームに続くと思うと辛いけど…

メリーナ裏切ったなとか思ったら先の先まで読んでるだけだった。女性陣かっこよすぎ
>>続きを読む