fooomiyomovieさんの映画レビュー・感想・評価

fooomiyomovie

fooomiyomovie

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:(2024年製作の映画)

4.3

すきー。総集編でもきっちり心が動く構成。さすがです。吉田さんー。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃよかった!
泣いたー。「世界が滅亡しても、僕はずっと君のそばにいるよ!」が、とてつもない世界観で描かれていました。もう一回、前編から観たら色々と分かるところありそう。原作未読なので漫画の方
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.8

原作未読です。ちひろさんのキャラクターがとても魅力的に描かれていて、この先も色んな表情が見たいと思ってしまいました。有村架純ちゃん、優勝。今泉監督の演出、とてもよかったです。「孤独を手放さずにいられる>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.4

原作未読です。序盤の主人公の無鉄砲キャラによるハラハラがどんなふうに続くのかな?と思ってましたが、思ったよりあっさりだった。ちょっと物足りない気持ち。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

前編だけだとなんとも言えず。幾田さんとあのちゃんのお芝居はとても良かったです。後編を楽しみに待ちたいと思います。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.6

何も言うことありません!
サイコーでした!!

興奮して↑の二言しか出てきませんでしたが、これだけは言いたい!ラストシーンの香の衣装にグッときたー

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.3

私的にはかなり高評価。大きな事件があるわけじゃないので観てる側に考えさせる時間があって。自分の過去を思い出しながら観てしまうので感情移入しました。そしてラストシーンにグッときて気付いたら涙。思い返すと>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

3.4

途中、ちょっと記憶喪失になってしまうところがあったけど大変興味深い内容でした。韓流スターに疎いので、誰のことを話しているのか分からなかった部分がありましたが、インタビューを受けた女子たちはみんな愛おし>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

一晩明けて昨日は脳みそシャッフル状態だったと気づきました。分からなかったのは勉強不足を認めます。ただ、涙が出たとか憂鬱になったとか、そんな薄っぺらい感想を見かけると、話題だから見に行って理解できなかっ>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.3

はい。ミーハーです。今日を逃すと観なそうなので、大雨の中、行ってきました。本の内容はそこまでだったけど、VFXと音響の迫力に圧倒されました。人間ドラマはそこそこにゴジラに恐怖せよ!って感じだったのかな>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

金ローを録画してたのを鑑賞。とってもジュブナイル。テレビ放送でカットされてる部分があるからか?辻褄の合わないところや分からない箇所があったりしたから?泣けそうで泣けず。でもクライマックスが抜群だったの>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.4

思ったより面白かった!!クライマックスは陰陽師っぽかったけど、この感じは好きです。これはホラーエンタメですね。

パージ(2013年製作の映画)

3.2

マージの逆がパージ!!メッセージ強めなのかなと思ってだけど設定の説明で終わった感があったかなー。でもアクションは楽しめた。どうしてこうハリウッド映画に出てくる娘と息子たちは余計なことをするんですかね(>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.7

序盤の回想がFP視点のゲームみたいな世界観で面白かった!後半の伏線回収に繋がってるのはナイスだな。思ったより怖くなかったからあっさりした後味。ストーリーの進め方がゲーム的だったの、私は好きです。

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

4.1

主人公の目的が一貫してるのが、お手本みたいな作品だった。しかし水川さんのお芝居がすごかったー。脚本家デビューを目指しているものとしてはグッとくるものがありました。がんばろーっと。赤いパンツ、よかったな>>続きを読む

犬人間(2022年製作の映画)

3.1

気になっていたこちらの作品、初日に観てきました!ちょっと変な彼氏だけど、うまくいくかな…と、主人公と同じ気持ちになってましたが、後半からガラッと変わって。だよね!そうなるよね!という展開に。この予定調>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.6

ヒリヒリと痛くてグサグサきました。私はあんな天才じゃないけど、目指してる先は同じなんだよなーって。脚本家を目指している端くれとして観てよかったなと思います。こんなに情熱を捧げられるのか?!居酒屋のピン>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.1

2023年最後の映画鑑賞。
いやーーーー怖かった!!
ドラッグよりヤバいスリルを……って!おバカ!!何やってんの!?(怒)
って、こんなの発想できるの、すごくないですか?!最後まで、ずっとビクビクで。
>>続きを読む

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

4.5

サイコーの予定調和!
ログラインだけで絶対に観に行きたいって思ってました。結果、大満足です!
構成のお手本のような作品だったなー
幼馴染のすれ違いも文化と宗教の枷も伝わりやすいので、ずっと涙してました
>>続きを読む

ポッド・ジェネレーション(2023年製作の映画)

4.1

近未来SFですね。代理出産があるんだもん。ポッドで育てることもあり得るんでしょう。ちゃんと育って生まれるのか?取り違えないのか?ってずっとハラハラ。この新しい形の家族が幸せになってほしい…と思いながら>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

評判が良いので鑑賞!大人向けの作品でした。鬼太郎のご両親の壮絶な日々。なぜ人間を助けるかって理由を知る映画だったのかな。かなりグロテスクな話とバトルシーンがあったし、こちらでPG12ということを知りま>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

ひと夏の忘れられない恋の思い出。17歳で出会った運命の人。どんどんのめりこんでいくエリオがとても瑞々しく描かれていました。二人の気持ちが通じ合ったのが時間ぴったりのミッドポイント。最後は離れなきゃなら>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.5

ラブストーリーの勉強のために鑑賞。御涙頂戴系かなと思ってましたがそうでもなかった。お話が綺麗すぎると感じたのは真実を伝えたの本人じゃなかったからかも。最後のシーンはグチャグチャになるぐらいの方が良いな>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

ラブストーリーの勉強のために鑑賞。親子の話でしたね!!タイムトラベルの仕組みがちょっと分からなくなって一瞬戸惑ったけど、そんなことはどうでも良くて。お父さんとのやりとりで号泣でした。ラブストーリーだけ>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

3.1

父親、おじさんの感情を知るために鑑賞。暑い日に行ったっけ。ぼんやりとしか思い出せないけど、父親でもおじさんでも人間なんだなって思った。本はそんなにだったけど、光石さんはやっぱりよかった。

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

3.6

人間なら必ず持ってる承認欲求。創作活動している人は更に強いと思う。自分も含めて。SNSもほとんどがこの欲望を満たすためなんじゃないかな。自分も含めて。主人公はその承認欲求に歯止めがきかなくなってしまっ>>続きを読む

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ(2023年製作の映画)

3.8

私史上、テレビシリーズから映画版で完結の作品をはじめて観たのですが、こんなにちゃんと完結するんですね!とてもスッキリ良くまとまっていたと思います。平和になってよかったなー。あれ?って思うところも無いわ>>続きを読む

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.2

「その男、凶暴につき」を子供の頃に観てかなりトラウマになっていたので北野作品に苦手意識を持っていましたが、講師からのアドバイスで恐る恐る観ました。結論、すごく勉強になった!分析したら、思ってたよりシン>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.2

この映画は姉からのLINEで知りました。
「地元でこんな事あったんだね……」

映画の舞台は地元です。大学を卒業してすぐに家を出て一人暮らしを始めた私。実家に帰ることはあっても地元の友達に会うなんてこ
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.6

実話の映画化。どんな感じになるんだろうと、とても期待していました。結果、大満足!単なるスプラッター系かなと思ってたけど、すごく脚本がしっかりしていて。テーマは親子の話。そしてレイリオッタさんの遺作でし>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.2

夫のためにチケット予約しようとしたら、うっかり初日をポチってしまい、観てきました!
とってもウェルメイド〜!
ほとんどワンシュチュエーションで展開していくミステリー。上質だなー。画面が暗いからぼんやり
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.6

レビューを目にする機会が多かったこの作品。やっと観ました。メッセージ性が強いのをバービーというパッケージに当てはめるってのはすごい技術だなと思いました。ミッドポイント以降に眠くなってしまったのはなぜだ>>続きを読む

エリザベート 1878(2022年製作の映画)

3.1

ヅカヲタのみんなー!シシィの映画を観てきたよー
シネマカフェさんの試写会に当選してユーロライブに参上しました。

史実と違うところとか、ミュージカルと違う部分。そこを描かないのはどんな意図?!という気
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.5

やっと観られました!すごいなー。感情の積み上げがしっかりしてるから、後半でなぜか泣けてくる。ほんとすごい。やっぱり、気持ちをぶつけるシーンが多いと心が揺さぶられる。ヨーロッパ企画さんの作品(上田さんの>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.5

久々にイタリアの街並みが見たくて映画館に行きましたが、バチカンの画は定点カメラって感じでした。チラッと町並みも出てきたかな。雰囲気が感じられたのでOK。舞台はスペインでしたしね。ラッセルクローが苦しん>>続きを読む