boringmanさんの映画レビュー・感想・評価

boringman

boringman

映画(433)
ドラマ(17)
アニメ(0)

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.0

結末だけ見たら本当に残酷な映画なんだけど、それまで積み上げてきた主人公2人の関係性の集大成というか、信頼関係をとことん描いてきたので決して嫌な気持ちにはならなかったですね。東京ではあんな酷いことになっ>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.1

ジョージ・ミラー監督映画づくり丁寧で、非常に見応えありました。
ジャックがカッコよくてほんと好こ!!

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

お父さんが、アウシュビッツの偉い人の一家を描いたホームドラマ。観葉植物がたくさん出てきて癒されます。観葉植物映画でした。ほんと隣にアウシュビッツがなければ。
この映画はBGMなし。アーとかウーとか、訳
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.6

この映画のラストシーンがほんと良い。俳優の顔面力、圧を全面に押し出したショットは印象的でした。

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.9

丁寧なつくりの映画だなと思いました。猿の惑星新3部作から更に世界が広がり、この世界の宗教観も垣間見ることが出来て興味深かったです。シーザーとか違うノアというキャラクターが今後どういう方向の思考や考え方>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

楽しめた映画でした。
人間側が余計な事をしなくて、ストレスなく楽しめましたね。逆に言えば人間側のストーリーが希薄すぎということか。
ゴジラとコングのアクションというか大暴れするシーンは楽しかったですね
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.5

今年No1映画でした。プロレスが題材の家族の呪いを描いた、後味の良いアリアスター系映画です。

この映画色々思うことがあり、先ずは家族の呪いですが、典型的な南部保守系白人家父長制の描かれ方がエグかった
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.1

テンション上がったのは最後にゴーストバスターズのテーマが流れた時のみ。終始真顔でした。多分この映画はフィービーちゃんを霊体にした絵を撮りたくてこういう構成にしたのかなーって思ったのですが、そりゃないよ>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

映画冒頭から辛気臭い映画。おじさんたちがずっと難しい顔しながら会話している映画。それが面白いんだよなあ。理由は討論会のシークエンスとトリニティ実験に至るまでを交互に編集してて、同じようなシーンが続かな>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

基本的に小山と中川のリレーションシップの話。彼女たちの高校生生活の日常を描いているが、謎の円盤が空に居るのが日常にいるっていうSF設定がとても良い。なぜ円盤は日本に来たのか、結末は?彼女たちの運命は?>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

SF展開ながら序盤はポールを中心に、その周辺のキャラクターの葛藤をゆっくり描いており滅茶苦茶地味。ですが、素晴らしい映像美と役者陣の豪華さでそれを重たくしていないのが印象的でした。記号的ながらも各々の>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.0

面白かった。
この映画を気に入ったのは映像の質感です。90年代初期、強いていうなら初期の北野映画の様な(この気持ち伝われ)じめっとした質感で、この映画を象徴するような雰囲気のフィルム感はとても好きでし
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.1

映画を観た後にズッシリくる。
ミリタリー系のブラザーフット映画なのかと思いきやそれだけでは無かった。キチンと社会的なメッセージがあり重層的な作品で、この映画のエンディングがこの映画が伝えたい事なのだな
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

この映画興味深かった。観客の感情を揺さぶり続けられる2.5時間でした。
死んだ夫が事故死なのか、殺されたのかを永遠と議論する内容だけでなく、夫婦の過去というかアレコレを法廷で暴かれ、息子のダニエル君の
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

エンディングテーマがクランベリーズのドリームズだったので実質5.0満点でした。

登場した女の子がスパイダーガールになる事をウェブが予知していました。一見すると新しいヒーローの誕生で楽しいと思うのです
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

本作を見終わった感想は「辛い」
ベイビーわるきゅーれ2が終わって楽しみが無くなった喪失感が強すぎる。いわゆるロスというやつか。素晴らしいアクションと各々のキャラクターの魅力を表現した出演者。ポストクレ
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.0

とても良かった。バンドからしか出せないグルーヴ感を感じました。刻まれたビート一つ一つが僕のDNAを揺さぶり、脳を破壊していきました。
僕自身、アメリカンユートピア以降にトーキングヘッズを聴き始めました
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.9

見えない何かに監視され、自分で決断しているようで誰かに決められている。恐ろしい映画ですね、自分の人生も振り返るとそうなのかなって怖くなりました。ホラーです。最後のシークエンス、映画を見ていた我々はボー>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.5

最初から最後までラブレター。ただその過程が全然ダメだと思う、ストーリーはダメだと思う。結果ガンダムSEED DESTINYからストーリーの結末は何も進歩しておらず、何なんでしょうかね。
映画中盤で急に
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.6

ありがとうDCEU、さよならDCEU
ヴィランの1人、ブラックマンタは魅力がない。親父と一緒に海賊行為をやっててアクアマンに殺されて恨みを持つのはよくわからん。海賊行為やってたんだから○んで当然だと思
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

映画のラストはゾクゾクした。映画前半で主人公ミアと友人家族の仲良し具合を見せられた後の最悪な状況、頭を抱えちゃいましたね。ミアとお父さんの和解シーン、頭抱えちゃいましたね。ありがちな展開を裏切って裏切>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.2

濃厚な作品でした。市子に関わった人達を主人公が尋ねてインタビューする作品。彼女の過去と彼女に関わるシーンと現在が混ざり合う構成で中々わかりにくい場面があり、混乱しました。しかしこれらの編集や演出でスト>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.7

イラつくとすぐに当たり散らかしたり、情けないナポレオンがとても良かった。
最後の合戦シーンは素晴らしいスペクタクル、兵士を前進させ最後には肉弾戦をする生々しい戦場シーンは最高。ゲームオブスローンズのあ
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.6

ホラー映画としてはあまり怖くないですね、悪魔憑きになった背景から解決奔走する親子。無慈悲な悪魔と信仰心・道徳観を試されるような内容。人との繋がりの強さが感じられる映画でした。要はサスペンス要素の強いホ>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

真面目なシーンでも喋り方とか間の演出で、4つのシークエンスでそれぞれ特徴があって飽きない映画でした。木村祐一が木村祐一のままで笑っちゃいましたね。織田信長とか羽柴との会話シーンで棒読みっぼい言い回しも>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

楽しい映画だった。

白人と黒人とパキスタン系カナダ人の女ヒーローユニットは中々画期的。中でもカマラちゃんはほんと好き。映画序盤は程よいウザさなのが、映画中盤で彼女が他人を思いやるシーンで思わず涙。め
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

ゴジラの質感や造形は素晴らしい。原点回帰的なゴジラに圧倒的畏怖がある演出やストーリーはとても良かったです。銀座を破壊するゴジラには恐怖と一種の爽快さがありました。
しかし肝心の人間パートはホントダメだ
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.5

第二次世界大戦を舞台にした、不死身の老兵が主人公の西部劇。

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

イコライザー3を見た後だと、この作品の奥深さがわかる。良き隣人マッコールさんの慈悲深さが身に染みる。同僚や常連客や自身を殺そうとする敵にまで慈悲深い。そして敵は死ぬ。結局やる気になるかどうかだけですね>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.9

興味深いサスペンスだけど、結局ラブストーリーになるのも胸が熱くなりました。果たして彼はインスリンと信じていたのか??

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.5

シスターが強すぎる!
ホラー感の強いエンタメ作品って感じで見やすかったですね。

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

ストーリーもコンパクトで良かった。火鉢で喉ぶっ刺したり、ナイフで喉から頭をぶっ刺したり、薬中で殺したりと殺し用バリエーションも豊富で楽しかった。署長のお手をナイフでぶった斬るシーンはちょうど良い残虐性>>続きを読む