Kさんの映画レビュー・感想・評価

K

K

映画(500)
ドラマ(6)
アニメ(0)

美しい夏(2023年製作の映画)

3.6

イタリア映画祭2024にて
愛と体についての話。
アメリア綺麗だなと思ったら本職はモデルさんだそうで納得。
ジーニアには兄がいるから大丈夫だと思った。
「そのうち慣れるさ、だが痛みには慣れるな」

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.8

思ったよりよかった。
ジミー役、18歳は18歳に36歳は36歳に見えるからすごい。最初違う人が演じてるのかと思ってた。藤井監督はヤクザより清原果耶を撮った方が良い。すごく魅力的に見える。
ヒトもだけど
>>続きを読む

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

3.6

高校演劇原作、高校生が脚本書いてるから、背伸びしても等身大、良い。
登場なんかに演劇へのリスペクトもあってよかった。まぁしょうがない部分もあるけど間延びしてた。わたしは夏が好きなので夏の雰囲気で満足し
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.4

原作未読。主人公の性格が悪くてイライラするって聞いて、覚悟して見たのでイライラしなかった。でも内面の描きが足りなくてただ短気に見える。原作どうだろう。
あとシンジが共感マシーンでずっと東と同じポジショ
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.8

良い。再映画化の意義も感じられた。
光が柔らかく、窓や鏡の反射の撮り方が上手い。見ててもどっちが実像か分からなくなって、さらに世界観が強固になっていた。
バストショット多いのもわざとかな。

あまろっく(2024年製作の映画)

3.6

最近MBSの製作上手いって聞いたのでエンドロール凝視して確かにと思った。
聞きたいセリフがバッチリ決まってた。
関西弁だからか会話のテンポ感がよかった。

プリシラ(2023年製作の映画)

3.6

DV夫エルヴィス最悪だ〜。だけど22年のエルヴィス見ているから責められない なんならこっちのエルヴィスの方が安定していた。
後半とくに衣装がかわいい。けどどんな服を着てたって9年生のプリシラが1番かわ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.0

面白すぎる。正気じゃ絶対撮れない映画。
俳優さんたち大変だったろうな。
ナマケモノ唸り声多すぎてスティッチかと思った。
CG使ってない(たぶん)し頸動脈切っても全然血しぶき出ないから、あんまりスカッと
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8

よかった。ノランいい女だった。
ファーストシーン、第三者の噂話から始まるの面白い。いつあの欧米人出てくるんだろうと興味途切れなかったし有効だと思った。
前世の話はたくさん思いつくのに、来世ははぐらかす
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

面白かった。ほぼ年一でしかコナン見ないから顔が似すぎて大混乱。けどキッド総集編見たおかげで粗方理解出来た。ここ数年は特にどんどん既存のファン向けになってると感じる。
アクションはそこ見せ場じゃない?っ
>>続きを読む

クラメルカガリ(2024年製作の映画)

3.6

クラユカバで見かけたお客さんが沢山いてなんか嬉しかった。
クラユカバより分かりやすかった。一時間にしては濃いキャラが多い。
どこに作画コストかけてんの?なシーンがあって面白い。和洋折衷な服が多くて見て
>>続きを読む

クラユカバ(2023年製作の映画)

3.4

前情報全く入れてなかったのでたぶん7割くらいしか分からなかった。位置関係が分からなかったのはイマジナリーラインがブレブレなせいもあるけど、もしかしてクラメルカガリに繋げるためかな〜と思った。(クラメル>>続きを読む

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

3.8

構図が綺麗。雲の上のシーンとかもっと見たかった。起承転結のバランスが良い。グウェンが可愛い。人間のロードムービーと違って自分の力で進んでいくから良い。
沢山宣伝してたから新しいことを何かするのかなと期
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.8

良かった。ピクサーで見たい映画のど真ん中。アニメーションもすごい綺麗だった。
欲を言うなら夏に見たかった。
他はいい意味で言う事なし。

Here(2023年製作の映画)

3.8

よかった。動く写真と言われてるのも納得の映画。けどそれだけじゃなくて、音のこだわりすごいなと思った。後撮りにしても編集が細かい。森のシーンは本当に森にいるみたいで、たぶんヒーリング効果があった。
顕微
>>続きを読む

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

3.6

よかった。夜の街を歩く心細さとか人の暖かさが丁寧に描かれてた。主人公がかなり行動力あるけど変わってるから動機が分からない部分が多かった。16mmと夜の街頭の相性が良くて癒された。
あとエンドロールあの
>>続きを読む

リトル・エッラ(2022年製作の映画)

3.6

エッラちゃんかわいい。みんないい人。
素敵な成長の話。

ペナルティループ(2024年製作の映画)

3.8

よかった。
インタビューで読んだとおり、血しぶきにすごいこだわってた。

リバウンド(2023年製作の映画)

3.8

面白かった。
こういう類に珍しくヒロインが全く出てこないから、話がスッキリしててよかった。

PLAY! ~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~(2024年製作の映画)

3.6

乗り切れなかった。青春ってそんなまるっと包括できる便利なテーマだったんだ、と思った。 展開や着地点が悪いわけじゃないのでまいた種は回収してほしかった。
ルールも面白いからゲームの中でももっと魅せられる
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

3.8

よかった。犬、賢くて可愛くて強くて最強。地面と爪でチャカチャカなるのが可愛すぎる。
予告で想像してたのよりヒューマン映画よりだった。舞台上とブロードウェイのシーンが特に好きだった。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

カリカチュアみたいな絵柄かわいい。アニメーションの演出もおもしろかった。
内容は後章見てから書きたいので忘れないうちに見たい。
TARAKOさんの声映画館で聞けたの初めてだったので嬉しかった。

変な家(2024年製作の映画)

3.0

ちょっとひどい。シーンと台詞の過不足が多くて映画を成立させる気があまり感じられなかった。
原作は考えてソワッとする感じが面白かったので映像でドーンと驚かす感じは題材にあってないと思った。
年齢制限つい
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.8

話題になっててずっと気になってたので劇場上映嬉しかった。可愛くておもしろかった。
思春期と毒親と友情と自己肯定感(自己主張)の話、テーマが多い上にサクサク進むので見やすかった。着地点も良かった。
レッ
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

3.6

良かった。テーマは中絶と重いけど割合軽めのタッチで描かれてるので鬱々としないで見れた。やっぱり16ミリは良い。終わり方もよかった。
ただ序盤の理事会、医者は勿論最悪だが旦那も全然抗議しないのありえない
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.6

長い。三時間と言えどもう終わりかな、と思ってから一時間くらいあった。けどクライマックスが何回もあったのでギリ全部起きて見れた。
夢を見ているようなアトラクションに乗っているような気分だった。時間経過の
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.0

面白かった。ストーリー展開に無駄がないのと疑問に思ったところはしっかり回収されてよかった。
この内容で子供の名前を朝陽くんと夏月ちゃん(あとあきちゃん)にするの、グロくて好きだった。見てよかった。

マッチング(2024年製作の映画)

3.4

たくさん擦られてるマッチングアプリだけど、予想外の展開ではあった....。
主題が愛憎であんまりマチアプならでは、という展開は感じられなかったのと、ミスリードはたくさんあればいい訳じゃないなと思った。
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.6

面白かった。こういう映画必要、いい意味であまり考えすぎず見れる。
ジャイヤの多面性や葛藤がよく描かれてて好きになった。

コットンテール(2022年製作の映画)

3.8

日英合作。コロナもあってあまり見てこなかったのでよかった。と言っても構成はかなり邦画よりだったのでカメラワークと大自然以外あまり合作感は感じなかった。
全員演技よかったけど、リリーフランキーが全てだっ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

描き足りないような、描きすぎなような、不思議な気持ちになった。
フラットに見ようと思ってたのに、気がつけば実験が失敗すればいいのにと願っていた。
あのシーンのオッペンハイマーは目を逸らしちゃ行けなかっ
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.8

よかった。水を死と結びつけるのは従来の水のモチーフと逆だなと思ったけど、それにもしっかり意味があって素敵だった。
叩かれて耳鳴りする感じリアリティがありすぎて見るのキツかった。
杉咲花を見る度に思うけ
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

人生が変わったり変わらなかったり、影響されたりされなかったり。終点がある一期一会だからこそ話せることもあるよなと思いました。ローマは話しすぎだけど。やっぱりLAが一番好きだった。
全員ハンドル握って前
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

序盤からつなぎの工夫が見られて他の作品もこんなんだっけ?って思ってたら、終盤にこのためだったのかと納得した。環境音が上手く働いていた。
いまのアニメは動くべきものは当然動くけど、この頃のアニメは作画コ
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.0

すごく良かった。誇り高い女性たちがかっこよくて泣いてしまった。
中盤までほんとにしんどかったけど全て必要だった。逆に終盤の少し手前シーンが足りなく感じたけど、たぶん日本のエンタメに触れすぎたからだと思
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

動きがサラサラしてる。すごい。
研磨の演出よかった。音駒3年生かっこいい。
概ねすごく良かったけど、オープンはなぜ1回で成功させたんでしょうか....... 2回目をするのに意味があったと思う。