MKさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

胸熱のしんちゃんたちの友情が素敵。
ちょっと闇ある感じが怖いと思ってたけどそれもいい。
それぞれの個性が爆発してて最高でした。

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.3

狂気

だけど見てる自分も魔法にかかったみたいになる。不思議な感覚
自分という存在を残す最終的な答えがあれになったんかな?
映像も綺麗。

2回目
いつの間にか沼に入ってた。
なんとなく思い出してみた
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.2

空白のセリフのない時間が怪しさを引き立てていて素敵。
答え知りたい。

海街diary(2015年製作の映画)

4.2

夏にぴったりの映画

なんか久々にいとこのお姉ちゃんにあったような感覚を思い出した。
爽やかな画と音楽がとても良い。

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

最初の始まりからは想像できないくらいハラハラドキドキしました。
正直避難訓練もこれぐらいリアルでいいんじゃないかと思った。

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

-

こういうのがあっていいと思った。

理解に苦しむ
けど理解しようとして観るものでもないかもしれない

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.6

想像より遥かに壮大な話でした。

夢があっていい。

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.1

超豪華

とっても華麗なシーンが沢山ある。
それだけじゃない文化などの壁に当たった時の主人公たちの様子に感動した。

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

斬新

これが実話に基づいて作られたことに驚き。現地の言葉が入るだけで一気に臨場感。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.0

綺麗。

色がとても綺麗でした。
新感覚でいろんな角度から見れる感じがとても楽しかったです。
新しい。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.2

最高!

コメディ感満載で楽しい。
このコラボ思いついたの天才だと思います。
普通にお腹空く。食べながら見たい。

活きる(1994年製作の映画)

3.9

力強い作品でした。

普通の生活の様子に見えるけれど、失うものが多くても一生懸命前へ進んで生きていく姿に感動しました。女の子の笑顔が明るくしてくれました。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

虚しい。

すっごく面白いのに何も報われなくて悲しい。

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

3.8

同じじゃないのはわかる。
だけどそれを言えば同じ人間なんておらんやんってなんか思いました。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

やっぱレオナルド・ディカプリオさんすき。

展開は読める感じだけど、立場逆転に至った時面白かった。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

ただの人助け物語じゃないと感じた。

所々異文化の交流とか主人公が自分の文化を説明しているシーンが印象的でした。
緊急の場だからこそ互いの理解の大切さを感じました。

恋するシェフの最強レシピ(2017年製作の映画)

3.8

主人公がかわいすぎる。
途中のファンタジーさが中国映画っぽくて好き。

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

4.2

毎回誘拐される人同じなのなんでなんってツッコミました。
それどころではなくて全部ぶっ飛んでいて最高です!

完璧な他人(2018年製作の映画)

4.3

やばい。わからなすぎて面白い。

この怪しさといいコミカルな感じといい、、、最高。初めてパラサイト見た時みたいな感覚と似てた。(個人的に)
最初からわからないわけじゃない。とりあえず一回最後まで見て欲
>>続きを読む

幸せを呼ぶミナの文房具店(2013年製作の映画)

3.6

あたたかい物語

大切なものに気がついていく主人公の心に共感できた。