みーやんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • みーやんさんの鑑賞したドラマ
みーやん

みーやん

映画(54)
ドラマ(27)
アニメ(0)

メンタル強め美女白川さん(2022年製作のドラマ)

3.6

本から知ってドラマも鑑賞。

1年くらい前に観終わったけれど、たまに各エピソードを思い出してエネルギーにしている。

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

3.8

一人二役を違和感なくこなす磯村勇斗のすごさを知った。静岡の誇りです。

純子ちゃんは個人的に聖子ちゃんカットスタイルが断然好き。

0

ラブジェネレーション(1997年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞時24歳。理子にひたすら共感。藤原紀香にもうっとり。

「可愛いおばあちゃんになる!」「今の自分も認められないのに他人の人生なんか背負えない」などなど…自分も同じことを言ったことがあるし、考えたこ
>>続きを読む

0

木曜日の食卓(1992年製作のドラマ)

4.1

竹内まりやの主題歌きっかけに鑑賞。

あんな家に住みたい。あんな家族がほしい。

篠ひろ子さんが素敵。年は摩耶に近いのに、お母さんになぜか一番感情移入してしまった。

0

Around40~注文の多いオンナたち~(2008年製作のドラマ)

4.6

毎回観ると、素直で前向きな気持ちになれた気がする。登場人物全員憎めなくて、良い人に見える。

0

スイッチ(2020年製作のドラマ)

3.7

途中でおそらく東京ラブストーリーOPのオマージュが出てくるのも粋で面白い。

0

百年の物語(2000年製作のドラマ)

3.8

辛いときも、自分を支えてくれるのは愛だけ。愛することを、恐れないで。そんな言葉にグッと来ました。

0

恋の時間(2005年製作のドラマ)

4.8

登場する女性たちの中で、もうすぐ24歳になる自分はこれから誰に近づいていくのか、誰のように生きていくのか、考えさせられました。でもなんとなく今は、特に雪枝・黒木瞳に親近感を感じながら観ていました。

0

タイヨウのうた(2006年製作のドラマ)

4.5

キャストがみんなハマり役。女性陣も貴重。それから、無性にウインナーが食べたくなる。

0

恋を何年休んでますか(2001年製作のドラマ)

4.0

予想以上にハマって一気見。黒木瞳のファッションが可愛い。時々流れる昭和の歌も好み。秋が好きになりそう。

0

抱きしめたい!(1988年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

憧れるくらいキラキラした生活に、女の友情。ラストは意外だったけれど、その分妙に現実味を感じた。

現23歳だが古着が好きなので、衣装も好みだった。

0

SWEET SEASON(1998年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主題歌最高。オープニング大好き。横浜中華街に行きたくなる。ふたり会うバーに憧れて家にも電飾をつけた。

不倫がハッピーエンドで終わったのには違和感があったものの、家族が最後に手を繋いだシーンはすごく泣
>>続きを読む

0

東京ラブストーリー(1991年製作のドラマ)

4.1

寂しくなるとふと観たくなる。ひたすら赤名リカに感情移入。当時のリカといま同世代の女子ですが、髪型も真似しています。

0