はなじさんの映画レビュー・感想・評価

はなじ

はなじ

映画(162)
ドラマ(0)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

映画館(中国語字幕)
途中から予想が付いたので準備はしていたが結局泣いた。どこで何が起きたのかをしっかり回収してくれたので、すっきり観れた。

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

4.0

Abema
展開は読めたが普通に中身があった映画。
“They say we die twice. Once when the breath leaves our body, and once whe
>>続きを読む

蛍火の杜へ(2011年製作の映画)

3.5

テレビ配信(中国語字幕)
ただただ純粋?最後が唐突だった、、、

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

映画館(中国語字幕)
初めて見たが、話題になるアニメだけあるか、、、便便

トリプル・リベンジ(2018年製作の映画)

3.0

Abema
登場人物たちの素性がよく分からず、急展開というよりは最後に無理やり合わせたという感じ。

ネバー・ダイ 決意の弾丸(2019年製作の映画)

3.5

Abema
衝撃のラストに尽きる(汗笑)但し、当然分からない世界だけど、マフィアながらの世界観(愛)が見えたのでしょうか。。。

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

3.5

Abema
よくある思い通りにできちゃう系の流れ。学園版ということが珍しくて良きかな。

別れる前にしておくべき10のこと(2020年製作の映画)

3.0

Abema
題名通りに、登り下りも分かっていたしその感じふが良かったのに、最後に放り投げて不完全燃焼。

レッド・ダイヤモンド(2016年製作の映画)

3.0

Abema
撃ち合い具合のわりに当たらな過ぎ?ブルースウィルスの扱いがあっさり。最後は縁をしっかり切ってすっきり。

エクストラクション(2015年製作の映画)

3.0

Abema
B級映画というか厨二病展開で予測が簡単。ブルースウィルスでポイントアップ。

マローダーズ 襲撃者(2016年製作の映画)

3.5

Abema
見入った分、世界観は面白かったのだろうけど、理解が追いつかず最後の急展開で消化不良。

エージェント・スミス(2019年製作の映画)

3.5

Abema
内容の条件設定を置き換えれば、自分本位で動くことが招く結果は誰にでも起こりうると思う

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.5

Abema
(飛行機以来の2回目?記憶はほぼ残っていない)
サインとチャンスは一度きり、条件は違うけどそれを逃した自分には良く分かる。
終盤で父親が彼女をチラリちらりと見るシーンがグッとくる。

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.5

Abema
飛行機鑑賞以来か?
やっぱり映画。憧れる老後。あ、友達いなかったわ。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

Abema (吹替)
難しい。違和感から何となく推測はついたけども、、、世界観が難しい。英語版で観直したい。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.5

Abema
若干アクションがスローに?それでも爽快。何事もPARABELLUM。

チーム★アメリカ/ワールドポリス(2004年製作の映画)

4.5

DVD。(アメリカ版)
約15年ぶりの鑑賞、人形劇の質は高く、面白いのは変わらないが、風刺内容は現在にも通じるものが多くい点では心苦しい。日本語翻訳内容が気になる。

セレンディピティ(2001年製作の映画)

5.0

DVD。(アメリカ版)
何度観てもこれだよこれと思わせてくれる。でもここ数年で嫌いになった言葉が1つの重要要素でもありショック。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

飛行機内。
よくある内容だけどそれなりに。彼氏が大谷さん🤔

Sam & Kate(原題)(2022年製作の映画)

4.0

飛行機内。
久々のダスティンホフマン。よくある展開だけど、登場人物がみんな訳ありの設定を持ちすぎ。

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

飛行機内。
国や時代は違うけど、きっかけがあればここまでやれるのか、と(良い意味で)思わせてくれる。