大将さんの映画レビュー・感想・評価

大将

大将

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか俺には無い生き方の人間の有り様を
3時間しっかり見せつけられました
女にだらしないというか
共産運動に片足突っ込んどいて
国家のプロジェクトに参加する時の身辺調査で
私は知りませんけど?みたいな
>>続きを読む

巫女のうた〜序章神々のうた編〜(2021年製作の映画)

1.2

回想シーンが多すぎて
本当に悪いメメント
風習にまつわるホラー。
あんまりビックリしなかった。
牙狼くらい雰囲気暗い
BGMデカくて声聞こえぬので
内容はそんなにわかりません。

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

花子さんのノーカット時空走りを
存分に使った作品
闇工藤は本人でなきゃ倒せないっていうのが
自分の心の闇には人の助けを借りても結局自分自身が立ち向かわなければならないっていうことなんだなあと思いました
>>続きを読む

呪眼(2000年製作の映画)

2.5

雰囲気怖いめっちゃいい
人間怖い系
ちょっとストーリー簡単すぎてあっさり

ゲームマスター(2016年製作の映画)

1.5

寿司は良いけど長ぇよ!
デスゲームは死が平等な方がもやもやしないので良いんだけどなあ

リアルお医者さまごっこ(2015年製作の映画)

1.0

ちゃんと安い
お医者さん全然しないのおもろい
最後のedはちょっと好き

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

もろ小規模宇宙戦争

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

4.3

スゴすぎだろ。
ホラーとストーリーの緩急が楽しすぎた
栗原瞳さん綺麗すぎる
低予算ホラーなのにこれ
やってることテネットくらい充実感があった。白石晃士で1番見応えすごいかも。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

庵野の自己満足映画感。良い意味でも悪い意味でも。
かなーり仮面ライダーFIRST寄り。むしろFIRSTが時代を先取りしすぎた。
BLACKSUNよりはグロくないけど
アマゾンズくらいグロい。
昔の特撮
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

過去最高のおもろコナン。
そして同人が出そうなシーンが過去最多な映画だった、

殺人ワークショップ(2012年製作の映画)

3.3


魂を解放することで動物になる
ストッパーがあるってことが人を人たらしめるものなのだなあ
NHKのドラマで武田鉄矢が森山未來に言ってた「人は人を殺せない、殺さない」「なぜそんなことが出来るのか、それは
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.4

ずっと綺麗なTHE BOYZを見てる気分だったけど、ヴィランのクリスチャン・ベール怖すぎだろ

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.8

ちょっとアクションすぎだな。
見どころは髪下ろした園子。
普通におもろコナンです。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

RXー7かっこいい。
めっちゃスーパーカー欲しくなった。
おもろコナン。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.9

始まり方が1番おもろコナン。
最後があまりコナンでは無いタイプで、
マジで一番かなしコナン。
胸が苦しくなる。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.5

脚本家がATARUとか相棒を手がけてる人なだけあってちゃんとおもろコナン。
海上自衛隊全面協力なだけあってイージス艦をガンガン推してました。初めてPRっぽい企みがあるステマコナンでした。

柴咲コウ声
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.5

普通におもろコナン。
どんどん年代が増すにつれてハズレがなくなっていく。(棺は除く。)
普段の一般人子供枠に加えて、今野、楢崎、やっとさんの演技がヤバすぎておもろすぎました。三浦知良はこの頃からとって
>>続きを読む

武器人間(2013年製作の映画)

3.3

武器人間が出てくるところだけ
おもろくなる。デザインめっちゃ良い。B級だけど全然おもろい方

>|